2007年03月07日
XML
カテゴリ: 子供たち♪
うちのおチビ、がおたは、たとえ一瞬でも目を離す事が出来ない、いのしし型のちょろ。
その上、めっちゃ、ひ弱!!!
4歳うえのお姉ちゃんよりたくさん食べるくせに、すぐに病気になる。
病気になるぐらいならいいけど、入院しちゃいそうなぐらいにまで、すぐに悪化しちゃう。
困った子よ、おほほ。

一昨日、鼻水が出てた。
ヤだなぁ、気をつけておかないと、すぐに両耳どろどろの中耳炎になっちゃうなぁ、と思ってたの。
そんな中、昨夜、いきなり呼吸音が「ひゅー、ぜー」。
あ、中耳炎じゃないや、肺炎のほうだ(>_<)


そっかぁ、いつもの先生がいいんだけど、仕方ないよなぁ。
連れて行き、今までの経緯も説明した。
先生も今までのカルテを見てくれて、コンコンしだしたらすぐに肺炎になっちゃうがおたの病弱さも、診てくれたよ^^;
「呼吸音が変わったので、家にあったホクナリンをとりあえず貼っておいたんですけど、もう最後の1枚だったもので^^;」
「あぁ、そうですね。それでよかったです」
やっぱり、呼吸音がかなり、キタナイらしい^^;
「吸入もしていきましょう」
吸入はかなり嫌がるんですけど^^;泣き叫びますけど^^;
「いいですよ~、いまはほかの患者さんもいませんから♪」
と看護師さん^^;
じゃあ、騒がせていきましょうか。


レントゲンは取られなかったけど、でもきっと、またきっとヤバ~い感じの胸の音なんだろうね~。
病院内を元気に欽チャン走りで走り回っている、がおたなんだけどね。

「おうちにあるのでいいですから、咳止めの座薬もすぐに入れてあげてください。
 とにかく呼吸が楽になるようにしてあげるのがいいと思いますから」
でもね、先生。

座薬を入れると、日々の生活のリズムではありえない時間でも、座薬を出したいがためにウンチしちゃうんです。
もちろん入れるにも、ものすごい抵抗にあうんです…。
でもでも、そこはかわいいわが子の呼吸のため、母は戦うです。
母子の、激しい攻防戦なんです!

案の定、座薬入れたらウンチされ、もう一度入れたらまたウンチされ、少しだけ、ピキっとキれる音がして、がおたのお尻が真っ赤になりましたm(__)m

早く良くなってね。
暑かったり寒かったりの日々、まだ続くだろうからね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月07日 20時44分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[子供たち♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: