PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ

‘1日の人と話す許容量超えた’
バイトを頑張っているらしい
大学の食堂でフライ返しをワッフルメーカーに挟んで溶かす学生、無賃飲食する学生、閉店時間後もいつまでも居座る学生、、、
お互いのイライラはちゃんとネタにして話すからスッキリできる
今回のメッセージには、
マジわかる。突然の来客も、急なクレーム電話の相手も、そういう状況知らないから、話しかけられた声で人格入れ直すと、それを聞いている職場の人に逆に怖がられる。
夜中の3時半にメッセージを返してくる母親をどう思うか今度聞いてみよう。
13時間の時差だと、いつもなら娘は今何時かを考えて連絡するけど、日常を揺るがす珍事があると、そんなこと考えず、無性に娘に聞いてほしくなることがある。
接客モードスイッチONは怒りのスイッチOFFでもある
サバイバル理論 2025.09.20
季節を感じる風 2025.09.19
将来に繋げるための合理的配慮 2025.09.07