親と教師の往来all right日記

PR

プロフィール

HANa3

HANa3

カレンダー

コメント新着

スナフキー @ Re:バラ園で働くのは(06/16) おはようございます。 なかなか深いですね…
スナフキー @ Re:ウポポイ(民族共生象徴空間)(06/14) 初めまして。 私は1度ウポポイに行ったこ…
小次郎papa @ Re:映画「小学校~それは小さな社会~」(12/21) 映画を見ていないのに、見たかのような感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.03.14
XML



一般的な就職活動をやったことがない
大学3年生の娘はカナダ🇨🇦で就職すると言っていた当初の計画から路線変更をして、日本で就職活動をしている

趣味や特技、志望動機だけでなくカナダ🇨🇦の大学での経験や成功体験、困難を乗り越えた経験やその過程など、エントリーシートは項目ごとに150文字〜500文字で指定があるらしい

娘にアドバイスを求められ
回答に生かせるのが
15歳から5年間毎週欠かさず話してきた電話の内容だった
表面的な回答に具体的な事実を追加するアドバイスが的確でとても参考になるらしい

夫も入っているグループラインで回答例を送信するたびに感心された
困難のたびに共に考え助言してきたから
娘以上に娘の人生を生きてきたのかもしれない






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.14 06:00:10
コメントを書く
[娘のカナダ🇨🇦留学] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: