陽だまりブログ  

陽だまりブログ  

PR

プロフィール

:*・゜★はなもも.★.:*・

:*・゜★はなもも.★.:*・

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

サイド自由欄


私が不育症でお世話になった先生です。

青木産婦人科クリニック

青木先生のブログ

このリンクは、先生の許可を頂いております。

コメント新着

きょこみ@ Re:14回目の流産(火葬)(04/12) 中期中絶を控え、こんな風に手厚くしてあ…
けいこ@ Re:貧血だったのに献血?(07/22) 突然のコメントすみません。 来週、会社に…
らびっとちゃんだよ @ Re:過ぎた日の晩御飯(10/04) こんんちは~~初めまして~~ 友人にへ…
PoNTA @ 新年明けましたm( )m ご無沙汰しています。 その後、看病疲れ…
麗(レイ)888 @ Re:暫くお休みします。(09/20) お久ぶりです。 大丈夫ですか? はなも…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

購入履歴

【クーポン利用で最大500円OFF】16日10:00~20日9:59まで【送料無料】ネオサイトワンデーアクアモイスト6箱セット/1日使い捨てコンタクトレンズ/株式会社アイレ
複数ご購入でオトク度UP!楽天の人気商品がまとめ買いできる超ロングセラーセット<大阪王将 お試しセットver.8>餃子50個+炒飯2袋+焼売8個 送料無料 冷凍食品 通販 お取り寄せ 中華 仕送り 簡単調理 レンチン 冷凍餃子 業務用 元祖肉餃子 チャーハン 炒飯 ごはん 肉焼売 福袋
ランキング1位獲得!【2025年 新物】【2セットご購入で1セットプレゼント】【送料無料】ホタルイカ(2025年・新物A級)1kgセット(500g×2パック入)*【いか】【イカ】【蛍烏賊】 ほたるいか ssfs20250304
迷ったらコレ!自宅用 ご飯のおとも ピリ辛 グルメ 惣菜 楽天グルメ大賞受賞 お得 まとめ買い 明太子 めんたいこ たらこ 切れ子 食べ物楽天グルメ大賞受賞 ふくや 家庭用明太子 440g 110g×4 選べる辛さ 送料無料 小分け 無着色 着色 お得 切れ子 のし対応 博多グルメ 九州 お土産 辛子明太子 たらこ ご飯のお供 お取り寄せ プレゼント 誕生日 お礼 敬老の日 *訳ありではありません
コーヒーなら11年連続ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞/グルメ大賞受賞の澤井珈琲。ご注文を頂いてから焙煎したコーヒー、コーヒー豆をお届け♪【GW最終日限定】 ?早い者勝ち150円OFF/ 【澤井珈琲】 5分で実感!挽きたて電動ミルが入った焼きたてコーヒー福袋 77(珈琲/コーヒー豆 コーヒー粉/珈琲豆/ミル/メリタ/バリエ ピアッツァ) 楽天 セレクトグラインダー 後継機 【RDT】 【TSDT】
2006年08月31日
XML



不妊治療の先生との会話。
(これは、私が通う大学病院での話しです。
 全ての病院がそうと言う訳ではありませんのであしからず)

先生 「40歳を超えた人の不妊治療の成功率ってどれくらいか分かりますか?」

「難しいと言う事は聞いています。」

(名古屋のJ病院の不育症の主治医は、
    私の場合、不妊治療に反対の意見を出した。
    同じJ病院の助産士にも反対され、
    「40歳を超えた人の成功率は0%に限りなく近い。」と言われた。)



先生 「正直言って、16%です。」

(思ったより高いんだ(喜))

先生 「これは、40代と言う事の統計だから、
   40歳の人も47歳の人も一緒になっていて、
   1歳でも若い方が成功率は上がるだろうとは思うが。」

(うん、うん。もちろんそうだろう。)

先生 「16%の着床(妊娠)を確認しても、その内の70%~80%は流産に終わります。
   受精卵の染色体異常です。これは避けられません。
   その中で、出産までたどり着ける確率は、
   数%でかなり低い数値です。」

(やっぱりそうか・・・)

先生 「ここ最近の実績では、40代の人の成功例はありません。」

(はっ??今、何と???0だと言う事??)

先生 「体外受精の成功の鍵は、卵子にあります。
   良質の多くの卵子を採取し、受精させ、
   状態の良い受精卵が何個出来るかです。」

(うん、うん。そう聞いています。)

先生 「しかし、40歳を超えると、その卵子自体の採取が難しい。
   卵巣の機能の衰えは、どんな人も平等で、
   卵巣の状態が良いと言っても、ホルモン値で、1,2歳の違いしかなく、
   その1,2歳の違いは、卵子が1個か2個余分に取れるかな?
   と言う程度の事で、取れたからといって卵子の質が言い訳ではない。」

(そうだろうね・・・)

先生 「それからいくと、はなももさんから採れる卵子は、
   年齢からいって何個だと言ってもズレは殆んど無い。
   正直言って、2個がせいぜいだと思います。」

(う~ん・・・そうなるんだろうね・・・)

先生 「妊娠歴があるので着床する確立は上がるかと言うと、
   卵子、受精卵次第なので、確立は一緒です。」

(上がらないのか・・・見透かされた様な言葉だなぁ~)

先生 「しかし、はなももさんには嬉しいお知らせになるのか知れないが、
   過去に、13回流産を繰り返した人が、一時期不妊になり、
   体外受精で妊娠した事がある。
   その人は、その時の妊娠を継続し出産まで至った。
   その後、その人は不妊治療無しの妊娠を何回かしたが、
   全て、流産に終わっている。
   その事を考えると、治療の効果としてもたらされた結果が、
   妊娠を維持させたのだろうと思う。
   その効果と言うのは、治療に使うホルモンで通常以上のホルモン量になり、
   それが、妊娠を継続させたのだろうと考えられる。
   しかし、何もしなくても、妊娠し出産したのではないかと言われれば
   それまでであるが・・・」

(うん、うん。そういう事があったんだ・・・)

先生 「しかし、その人は、はなももさんより若かったので、
   ホルモン値が上がったのは、比較できないけど・・・」

(何ですと??)

 「その人は、何歳だったのですか?」

先生 「30代前半です。卵子も14個採取しました。」

(はぁ~・・・ですよね・・・)

先生 「その年齢なら、ホルモン値が10倍程に上がります。
   しかし、これも年齢で決まってくる部分ですが、
   はなももさんの場合は、2倍に上がる程度が通常でしょう。」

(厳しい!! (>_<) そう簡単に言われると悲しいわ・・・)


と言う様な話でありました。

現実をきちんと話して頂きましたので、その辺は良かったと思っています。

厳しいと言う事実を踏まえ、夫と再度の話し合いとなります。


難しい決断となりそうです・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月31日 18時39分22秒
コメント(6) | コメントを書く
[周期経過(不育症)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんわ。  
本当に、難しい選択ですね・・
私は、不妊治療に、今はまだ詳しくはないのですが、妊娠・出産には年齢の限度があるという現実を最近は考えており、本当に現実ってきびしいよなぁって思っています。
しかし、今日、実は職場の上司が妊娠しているということを知りました。
その人は、9歳のお子さんがいて、2人目をずっと欲しいと考えていたのだそうですが、全然できずあきらめ始めていたところ、めでたく妊娠したそうなんです。(自然妊娠か治療していたのかはわかりませんが・・)
その人は、41歳です。私もびっくりしました。
そして、やっぱりあきらめちゃだめなんだなぁと思いました・・。
あまり参考にはならないと思いますが、はなももさんの頑張りの少しでも力になれればと思いました。
(2006年08月31日 22時29分05秒)

こんにちは  
にこりん さん
本当に難しい問題ですね。
私も考えた事があり、主人と話し合いもした事がありました。
不育の治療は妊娠しなければスタートラインに立てない。
スタートしても必ずゴールできない。
そんな現状の中で常に前向きなはなももさん。
はなももさんの願いが叶う事を祈ってます。 (2006年09月01日 13時23分10秒)

しじみたろうさんへ  

こんにちは(*^_^*)

>妊娠・出産には年齢の限度があるという現実を最近は考えており、本当に現実ってきびしいよなぁって思っています。

本当・・・厳しいね(T_T)

>41歳です。私もびっくりしました。

私の知人も45歳で自然妊娠を最近しました。
ただ、私の今の現状は、卵管が1つしか無いと言う事なのですよ。
そうでなければ、待つ事も可能なのですが、
何分、年に数少ない、状態の良い卵子が排卵される時に、
切除してしまった側からの排卵となると、
希望が無くなると言う現実の壁が大きいですね・・・

励ましてくれてありがとうね。m(__)m

しじみちゃん、私書箱にメール入れておきますね(*^_^*)

(2006年09月01日 15時18分59秒)

にこりんさんへ  

こんにちは m(__)m

>不育の治療は妊娠しなければスタートラインに立てない。
>スタートしても必ずゴールできない。

そうなんですよね・・・
ゴールまで行けなくとも、
せめて治療と言うプロセスに入りたいと切に思うのですよ(T_T)

>そんな現状の中で常に前向きなはなももさん。

今回の病院依頼、考え込んでしまってます(-_-;)

>はなももさんの願いが叶う事を祈ってます。

いつも、応援ありがとうね(*^_^*)

まだまだ、残暑厳しい時期だから、
体、無理の無い程度に頑張ってね(^_^)v



(2006年09月01日 15時25分50秒)

続き (6 周期12日目)   
難しいですねえ。
わたしのいとこも、不妊治療を考えていた時期があるのでまんざらではありません。
ただ、正直な先生と話し合うことで、これからの選択ができるはずで、そういう意味でいい先生と出会っているとおもいますよ。 (2006年09月01日 16時10分28秒)

さかちっち3295さんへ  

>ただ、正直な先生と話し合うことで、これからの選択ができるはずで、そういう意味でいい先生と出会っているとおもいますよ。

そう言う事ですね。その事に関しては感謝ですね。
(2006年09月01日 16時35分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: