またあした

またあした

PR

プロフィール

takahaneli

takahaneli

カレンダー

コメント新着

梅雨入り@ Re:気が付いた(06/21) 梅雨入りの知りたいことは、0896244450 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.09.05
XML
カテゴリ: リハビリ
体温は36.5度。
排便は3つ。


 今日の訓練はMさんが来てくれました。ありがとうございます。
いよいよ今日から3週間、この前から来てくれているMさんと2人で訓練。
まだ慣れていない部分が多いから、この期間にやることだけを段取りできるように練習してもらってきた。
寝て横向きで肘の曲げ伸ばし台車を使ってと、寝て横向きで左手の橈屈台車を使ってで、腕を伸ばすのと手首の訓練。
神経伝達訓練脚外側へ開く内側へ閉じるで、太もも。
ころがり腹筋左向き上の脚を伸ばして吊り下げてで体幹。
立位はやらないけれど、ほぼまんべんなくかな。
まずは左肘の曲げ伸ばし。
いつも1人でやる時には、ペースや回数がバラつくのはアリだから挑戦的な重りにしている。
でも昨日までちょっと追い込み気味だったしなぁと思い、今日はどちらの腕も200グラム減らした。
これぐらいなら、まずまずの負荷で追い込みながら繰り返しできるだろう。
そう思ったのだが…やってみると…めちゃめちゃ重たい…。
えー、5セットって言ったのに…この腕のしんどさ、絶対無理やん。
絶対まともに動かへん…
と、感じたのが1セット目の途中…
頑張って3セットまでやったけれど、セットの後半は辛かったなぁ。
でもそれが、右腕も同じパターン。
やる前まで感じていた腕の感覚。
力を入れてもそれが全部しっかりと使われる。
込めた力が抜けていかない。
だから疲れが強くなっても、やり切ると思っていた。
思うようにいかないもんだねー。
まぁこんな日もあるさ。
ただペースが悪かったので、これらの項目でどれぐらい時間が必要なのかしっかりと把握することができなかった。

次は脚を吊り下げて、開いたり閉じたりする動き。
自分1人では揺れる程度なので、介助者に大きく動かしてもらう。
やはり動かしてもらう方が、力の入る感覚だけでなく、脚の動く感覚も感じられる。
動かしてもらっている中で、角度に応じて入る力の強さの変化も感じられるのはいいと思う。
変化を感じられる事は、強い部分と弱い部分を知ることができるから。
時々考えることがある。
EMSなどのように動作はしないけれど、筋肉には強く刺激が入るトレーニング方法。
やっていないからその良さがわからないけれど、世の中の情報からすると大きな効果があるのだろうと思える。
しかし疑問もある。
可動域全体を使った動きではない環境で強くなった筋肉とは、どんな感じなのだろうか?
筋肉は強くなるけれど、動作をしていなければ神経の状態はどうなるのだろうか?
どれだけ力が強くなっても、動きがコントロールできなければ意味がない。
それともすぐにコントロール性が身に付くのだろうか?
自分の体は麻痺で動かない部分がほとんどだから、筋肉を強くすることも必要だけれど、神経を回復させることが優先だと思ってやってきている。
しかし元通りの強さではないとしても、筋肉にしっかりと力を入れて動作できる部分は、こういったものも使って筋肉と神経の回復のペースが早くなるといいなと、最近はよく考えている。
効率の良い回復ができると考えれば、取り入れる価値は十分にあると思う。
今の方法でとにかく重りを増やしていけば、それに応じて筋力は上がっていくだろう。
だけどジムじゃないし、そういったことにも限界が来ると考えている。
だったらこういった方法は、ある時点からかなり有効なんじゃないか?
そう考えると、それはこれまでやってきたことの延長上、次の段階の方法、そういった感じにしていけるのかもしれない。
どこかの筋力だけ強くなっても、生活の中で常に有効ではないだろう。
その周りも含めた全身のトータルのバランスの方が重要だから。
自分よりも細い腕だけれど、あらゆる動きがきちんとできる娘を見ていると、闇雲に筋力を上げても意味がなく、やはり神経と筋力のバランスが重要なのだろうなと考えさせられる。
麻痺を治す難しい課題だなぁ。
だけど神経を回復させるのに最も重要なのは、刺激を与え続けること。
経験ではそう感じている。
常にその狙った部分に気を抜けないレベルの刺激を与え続けることで、神経がやる気を出してくれる。
経験から考えられることを試したり、自分の体で直接変化を感じて何かをするのは面白い。
でも、もっとスピードを上げていきたいし、もっと有効な回復パターンを見つけたい。
EMSを取り入れて実験してみようか。
そんなことを考えるのなら。


最後はいつも1人でやっている、 ころがり腹筋右向き上の脚を伸ばして吊り下げてだが、負荷を上げるためにお尻に入れているクッションを抜いた。
動きが弱い右向き。
こっちでどれくらい動けるか。

あまり時間がなくて試すだけになってしまったが、 動く感覚はこれまでと変わりなく安定している。
しかし腰の動きが重たい。
この前やった逆向きの時と似たような感じ。
腰の重さは左右で大きな違いを感じないけれど、やはりこっちの方が動きは弱い。
このセッティングに慣れていないのもあってぎくしゃくしている。
腕を使ってバランスをとって動く必要がかなりあった。
でもいい感じ。
面白そう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.06 23:03:16
コメント(2) | コメントを書く
[リハビリ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: