ナナカマドのまちから

ナナカマドのまちから

2011年09月21日
XML
カテゴリ: 文房四宝

塩野七生の書斎



 知人が就活に成功した。

 管理人をしているアパートの入居者がバイト料の高いところに上手く入り込めた。

 なまら、イイことが続いている。

 ボク自身は薄氷を踏みながら、貸し剥がしにも似た目に遭っているのだが、嬉しい限りだ。

 幸福な気持ちにしてもらうだけで嬉しい。

 知人の場合は、しかしながら、少し残念なのだ。

散歩ノート



 様々なスキルを持っている人で、

「あわよくば……」

 ボクを手伝って欲しい気持ちもあったからなのだ。



 むろん、その条件は変わっていないのだから、これ以上は単に世迷い言になってしまう。

 ただ、単なる事務職で終わる人間ではなく、そのタレントを活かせば新しい就職先のお給金以上に稼げる人である。

 なろうことなら、就職期間中は、生活のための方便としてすごしながら、その実力を涵養してステップアップして欲しい。

 そして、新しく事業をしようとしているボクを、わが妻共々支えて欲しい。

 そう、切に願ってやまない。

成功はゴミ箱の中に



 もちろんのこと、今のボクの事業を切り捨てる覚悟の上のことで、新しい展開はレイ・クロックがはじめたように52歳からになるのだけれども、素敵な老後が待っていると、ボクは思うのだ。

 嬉しいことに、ボクが大好きな瀬戸内寂聴氏のようになりたいとのと。

 まだまだ仏法の教えは足りないけれど、向かうところがよろしければ、そういうことはどうでもよいことだ。

横山光輝・三国士



 猿も高師に恵まれ尊貴になった。

西遊記5/8



 まさか彼人を猿に模するわけではないけれど、むかうところの「線」がそういう方向にあれば、人はいつしか、そういう方向にいくようなのである。



 さて、明日はどうやって生きようか……。

ビックコミックオリジナル付録



 件の就活成功者に、お祝いを言っていなかった。

 実際のところ、先の次第なので、言祝ぐ気持ちも少ない。

 が、ホッ……としているのも事実ではある。

「良かった……」



 なにはともあれ、

「おめでとう!!」

 これだろう!!

ラミーの万年筆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月21日 21時21分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

サムマネー

サムマネー

お気に入りブログ

ジムで信じられない… New! 保険の異端児・オサメさん

☆ 目の保養・その2… きたあいりさん

東京にある「街の会… やまぐち税理士のむだばなしさん
曳馬野 葉月 惺さん
オージー生活 cobberさん
子育てラウンジ! 子育てパパりんさん
真のトータル・ファ… FPライフWVさん
* * * Day & day'… pink-nanaさん
キータンのひとりご… キータン.さん
HOUSE of the LORD kyoroppiさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: