くるん君が行く!

くるん君が行く!

2007年06月22日
XML
カテゴリ: つぶやき
発達障害のことを調べていると 


講演会も評判がいいようなので 
私が住んでいるところの近くで 
講演会が開催されることがあれば、
行ってみたいなぁと思っていました


それが、、あるきっかけでくるんを診てもらえる
かもしれないということになったのです!!
そして 昨日電話があり、私の誕生日(たまたまね^^;)に


数ヶ月先のことなんですが ちょっとウキウキです♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


そうそう、前に発達障害支援センターでくるんを
検査をしてもらった方もすごく素敵な方でした(*´∇`*)

以前、小学校でことば教室の先生をされていて
今は支援センターで巡回相談員をメインに
されているようです


その方にくるんの生い立ちや小学校の出来事を説明した時に

少しパニックになりかけると だーーっと走り出して
しまう(4月によくあったのです)ことを話しました



「走って気持ちを落ち着かすということもあるんですよ^^



その子が走ることによって 気持ちを落ち着けて
またすっと皆のところに戻れるのなら

ちょっと走らせてあげてもいいんじゃないですか(^^)」

と相談員の方に言われて 


目からウロコ!!って思いました!!!




嘆いて落ち込み 心配しすぎてしまうんだけど


全部の行動にちゃんと、、

意味があるんだよね、、




学校での離席のこともすごく悩みましたが 

担任の先生の言葉に救われました

「くるん君は授業にとても積極的です
(くるんは探究心がすごく強いので^^;)

教材などに興味を持ち、それを見るために つい席を
離れて前のほうへ出たり 黒板にいっちゃうんです

それはそんなに悪いことと思ってないですよ

お友達の方へ行ってしまったときは
注意したら戻りますしね^^」


、、、(。┰ω┰。)

先生、ありがとうございます



くるんを通して いろいろな素敵な方と
知り合えたのが 本当にうれしく思います 
そして 感謝の気持ちでいっぱいです(*TT*)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月22日 10時03分09秒
コメント(16) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kurunmama

kurunmama

カレンダー

コメント新着

くるんママ @ Re[1]:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) ハロルドさんさん >旦那さま、どうされ…
くるんママ @ Re:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) cinna1014さん >ご主人、大変でしたね(…
くるんママ @ Re[1]:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) kazumin^o^さんへ >ご主人、入院、手術…
くるんママ @ Re:ご無沙汰している間に・・(07/21) dola10さんへ お返事 大変遅くなってし…
ハロルドさん @ Re:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) 旦那さま、どうされたのですか? まだ入…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: