くるん君が行く!

くるん君が行く!

2008年03月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ありがとうございました(*´∇`*)



この前の7日が習い事の日だったのですが

くるんは約束を守りおしゃべりを控えることができました



先生にお願いした きちんとできたら「 ご褒美シール 」を

貼るというのが 効果あったのかな?



そのご褒美シールが20個たまったら 好きなものを

1つ買ってあげるという ちょっと甘めの約束をしています( ̄∀ ̄;ヾ



これは ADHDの子供に効果ある方法 のようです
(もちろん普通の子でも効果はあります^^)


物でつっているようにも見えますが そうでは無いのです


自分の行動にご褒美があると


がんばればもらえる→ よしまた次もがんばろう!といように


そういう意識が自然と身についていくそうです



シールがたまることによって 自分の頑張りがわかるし

達成感ももてると思います^^




それから、、


本人の頑張りも大事ですが 

周りの人の理解も必要なので

もう一度、先生にくるんの特徴を話させてもらい 

こちらが用意したご褒美シールを渡したあとに、 

教室に通っているお姉ちゃんとも少しお話をして
(全員にはできなかってですが^^;) 

くるんが迷惑かけてることを謝りました



すると 帰りのお迎えにいった時に

1人のお姉ちゃんが

「今日は頑張ってたよ 前より静かだった^^」

と言ってくれたのです(*T▽T*)!!



このことも すごく嬉しかった、、



くるんの理解者を少しずつ増やしていく為に

こつこつ頑張っていこうと思いました^^









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月10日 13時38分32秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kurunmama

kurunmama

カレンダー

コメント新着

くるんママ @ Re[1]:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) ハロルドさんさん >旦那さま、どうされ…
くるんママ @ Re:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) cinna1014さん >ご主人、大変でしたね(…
くるんママ @ Re[1]:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) kazumin^o^さんへ >ご主人、入院、手術…
くるんママ @ Re:ご無沙汰している間に・・(07/21) dola10さんへ お返事 大変遅くなってし…
ハロルドさん @ Re:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) 旦那さま、どうされたのですか? まだ入…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: