2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
「第2回山元加津子先生とゆかいな仲間たち」無事に終了しました。今回はアットホームな感じの、家族・親戚が集まった感じの、素敵な会でした。4名のお子さんも来てくれて、なにかをつかんで帰ってくれたなら、それだけでこの会を開催して良かったと思います。いろいろとご協力していただいたみなさん、ありがとうございます。今回参加された方が、来年は銚子で開催すると仰ってたので、来年は銚子で加津子先生と再会できるかなぁと思ってます。その前に、来年の2月11日のイベントにも参加したいですね。講演会のお話はまたの機会に書きますね。そうそう、ブログランキングのご協力のお願いです。加津子先生のブログを見て、ボタンをポッチと押していただけますか?よろしくお願いします。
2006.10.28
コメント(6)
![]()
題名 「きみはなぜ働くか」著者 渡邊美樹出版社 日本経済新聞社購入理由 この本は友人が「良かったよぉ~」と教えてくれたので、それじゃ、と購入。 ポイント この本は、渡邊美樹さんが、毎月の全テンポ向けの、ビデオレターが元になっている本です。 見開き2ページで、ひとつの言葉になっている、読みやすい本です。 読んでて、めちゃくちゃグサッと刺さるものもあれば、そうでないものもありますが、 経営者やこれから経営者になる予定がある人には、必読の書だと思います。 こんなビデオレターを毎月見たら、モチベーションは維持できるだろうなぁと感じました。 ぜひ、本屋さんで手にとって見てください。満足度 ☆☆☆☆--------------------------------------------------------------------------------------昨年の11月5日に開催した「山元加津子先生とゆかいな仲間たち」、好評でしたので、今年も開催させていただきます。今年は千葉でやります!もしかしたら、山元加津子先生の千葉での最初の講演かも??集客活動をちょっと疎かにしてたせいか、今回は参加人数が少ないです^^;アットホームな感じで、加津子先生のお話を近くで聞けるチャンスかも?お時間のある方は、ぜひ、遊びに来てください。今年のゆかいな仲間たちは、 昨年に引き続き、マジックの巨匠(?)まほでしさん フィンランド通の巨匠(?)キートスさん 笑いと涙と、少しだけ優しくなれる事は保証いたします。 ぜひ一緒に楽しみましょう! 「第2回 山元加津子先生とゆかいな仲間たち」のご案内 日時 10月28日(土) 12時30分 ~ 16時40分場所 ぱるる千葉 7階 椿 http://www.mielparque.or.jp/chiba/access.htm 参加費 5,000円(当日払い) 3,000円(事前振込み) スケジュール 12時10分 受付開始 12時30分 ~ 13時50分 ゆかいな仲間たちの講演 14時00分 ~ 15時30分 山元加津子先生の講演 15時40分 ~ 16時10分 山元加津子先生への質問タイム 16時10分 ~ 16時40分 山元加津子先生サイン会 17時 ~ 19時 近くのお店で懇親会を予定してます。 (2次会の参加費:3,000円) お申し込みは、下記のHPか、メールでお願いします。 申し込みHP http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P35206022 メール : para_p@mbc.ocn.ne.jp
2006.10.25
コメント(0)
昨年の11月5日に開催した「山元加津子先生とゆかいな仲間たち」、好評でしたので、今年も開催させていただきます。今年は千葉でやります!もしかしたら、山元加津子先生の千葉での最初の講演かも??集客活動をちょっと疎かにしてたせいか、今回は参加人数が少ないです^^;アットホームな感じで、加津子先生のお話を近くで聞けるチャンスかも?お時間のある方は、ぜひ、遊びに来てください。今年のゆかいな仲間たちは、 昨年に引き続き、マジックの巨匠(?)まほでしさん フィンランド通の巨匠(?)キートスさん 笑いと涙と、少しだけ優しくなれる事は保証いたします。 ぜひ一緒に楽しみましょう! 「第2回 山元加津子先生とゆかいな仲間たち」のご案内 日時 10月28日(土) 12時30分 ~ 16時40分場所 ぱるる千葉 7階 椿 http://www.mielparque.or.jp/chiba/access.htm 参加費 5,000円(当日払い) 3,000円(事前振込み) スケジュール 12時10分 受付開始 12時30分 ~ 13時50分 ゆかいな仲間たちの講演 14時00分 ~ 15時30分 山元加津子先生の講演 15時40分 ~ 16時10分 山元加津子先生への質問タイム 16時10分 ~ 16時40分 山元加津子先生サイン会 17時 ~ 19時 近くのお店で懇親会を予定してます。 (2次会の参加費:3,000円) お申し込みは、下記のHPか、メールでお願いします。 申し込みHP http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P35206022 メール : para_p@mbc.ocn.ne.jp
2006.10.23
コメント(2)
明日からF1GPが鈴鹿で始まりますが、来年からは富士スピードウェイでの開催なんですね。その為にトヨタが買い取ったそうなんですが、また違ったGPになりそうです。小学校の修学旅行の宿泊が鈴鹿サーキットだったんですね、その時始めて行って遊園地で遊びました。2回目に行ったのが、89年のF1GP。チケットを取るのも一苦労したし、宿を確保するにも結構苦労しました。土曜日の予選から行ったのですが、凄まじい音に感激したのを覚えてます。東京から車で行ったのですが、レースの興奮が覚めなかったのか、帰りの中央自動車道を爆走して帰ったような気が・・・^^;いろいろと思い出のある鈴鹿での開催がしばらくないのは、寂しいですけどね。さて今年の日本GPはどうなる事やら、楽しみですね。
2006.10.05
コメント(4)
DISCASで題名だけで借りたDVD「地獄甲子園」95分と短めの映画なのですが、それでも長く感じた不思議な映画です。漫画を忠実に実写版にしたという感じはしますが・・・・・。漫画を読んでる人には、おもしろい映画なのかなぁとも思いますけど^^;でも、あまりの馬鹿馬鹿さに、ある意味凄いと感じてました。不思議なものを見たい、という方は、いかがですか?
2006.10.03
コメント(0)
もうすっかり秋モードに突入ですね。我が家では、近所の庭なのか自分の庭なのかはわからないですが^^;虫の声がやかましいぐらいです^^;本当にどこからやってきたのか不思議なんですけどね、毎年音楽を奏でてます。最近は春と秋の時期が短いと感じてたのですが、今年の秋はいつまで続くのでしょうか?
2006.10.02
コメント(0)

なんとまぁ、10月になってしまいましたね、あっという間の1年間でした^^;10月になったからというわけではないですが、先月末に両親が来て、すっかり片付けて帰ってくれました。やっぱり綺麗に整っているのは気持ちが良いですね、感謝です。毎年恒例のことなのですが、いつも、これからは綺麗なままにするぞ、と思うのですが・・・気がつくと徐々に荷物が散乱していき、もうお手上げ状態に突入!いつまでも両親に頼りきってはいられないですからね^^;今回こそは、ちゃんと定期的にお掃除をしようと誓ってます。昨年の11月5日に開催した「山元加津子先生とゆかいな仲間たち」、好評でしたので、今年も開催させていただきます。今年は千葉でやります!もしかしたら、山元加津子先生の千葉での最初の講演かも??今年のゆかいな仲間たちは、 昨年に引き続き、マジックの巨匠(?)まほでしさん フィンランド通の巨匠(?)キートスさん もしかしたら、スペシャルゲストも登場かも?? 笑いと涙と、少しだけ優しくなれる事は保証いたします。 ぜひ一緒に楽しみましょう! 受付を開始しました、よろしくお願いします。「第2回 山元加津子先生とゆかいな仲間たち」のご案内 日時 10月28日(土) 12時30分 ~ 16時40分場所 ぱるる千葉 7階 椿 http://www.mielparque.or.jp/chiba/access.htm 参加費 5,000円(当日払い) 3,000円(事前振込み) スケジュール 12時30分 ~ 13時50分 ゆかいな仲間たちの講演 14時00分 ~ 15時30分 山元加津子先生の講演 15時40分 ~ 16時10分 山元加津子先生への質問タイム 16時10分 ~ 16時40分 山元加津子先生サイン会 17時 ~ 19時 近くのお店で懇親会を予定してます。 (2次会の参加費:3,000円) お申し込みは、下記のHPか、メールでお願いします。 申し込みHP http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P35206022 メール : para_p@mbc.ocn.ne.jp 昨年の講演会の様子は、こんな感じでした。 http://plaza.rakuten.co.jp/haraguchi/diary/200511050000/ http://plaza.rakuten.co.jp/haraguchi/diary/200511060000/
2006.10.01
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()
