晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

2010.01.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


 目覚めて時計を見たら9:45だったので、『面倒臭せ~な、このまま昼飯になるまで寝てようか』と思った瞬間予約があった事を思い出し大慌てでディーラー担当者にTEL。
『すみません。予約を忘れてて今起きた所なので、予約時間に間に合わないので午後か別の日に変更して・・・』
と言いかけたら
『今ならまだ大丈夫なので直ぐに来て下さい』
と言う。
そうは言っても、“こっちだって朝飯は食いたいし、洗面だってしたいから今すぐなんて出掛けられないよ”とか思っていたら、ダメを押すように
『整備担当を待たしておきますから直ぐに来て下さい』
と言われ、大慌てで着替えてディラーへ出掛ける。
 間一髪、10時1分前に到着したので、平然としたフリして整備担当者にキーを渡す。
 こんな大寝坊は随分久し振りだ。  は~あ

 半年点検は30分ほどで終了したので、帰り道GSで給油、地元駅前銀行で生活費の引き下ろし、最後に最寄りの郵便局で通帳記入と出向いたらATMの定期点検とかで午前中は使用停止だ。。。。またまた、一度で全ての用事が済まなかった。  は~あ

【メジロ】 
 昼飯後、買い置きしてあったミカンが若干傷み出していたので、二つに切り分けて庭の柿の木に刺したら10分とせずにメジロが寄って来た。




例によって仲良く番で現れた


 ひとしきり啄んだ後、柿の木の下にある乙女椿の茂みに隠れたので、階下に降りて窓ガラス越しに観察していたら、まあ、何と可愛い事か、一羽が嘴で相手の毛繕いをしているてはないか。毛繕いされている方は気持ち良さそうにウットリした表情だ。
 写真はガラス越しなのとオートフォーカスだったのでメジロの手前の椿の葉にピントが行って見難いが二羽が寄り添っているのが見えると思います。


 メジロの食事が終わると、すかさずヒヨドリがやって来てミカンを丸ごと咥えて飛び去った。




 ヒヨドリの泣き声が煩いとかで嫌う人が多いが、私はこの鳥のつぶらな瞳とパンクロッカーのようなヘアスタイルに愛嬌を感じて嫌いではなぃ。



【今日のお花】:『ユリオプス・デージー』 (菊科)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: