晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

2010.01.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 暫く窓ガラスの隙間から覗いていたら、今度はヒヨドリがやって来たのでメジロは柿の木の下の乙女椿の茂みに隠れた。
 そんな事を何回か繰り返した後、大きなヒヨドリが独り占めしている時に二回りほど小さなヒヨドリが二羽飛んで来て大きなヒヨドリを『キキィッ』と脅して追放した。
大きなヒヨドリも数の力に屈したか二度と飛んで来なかった。


 昼食後『スノーフレーク』が咲いていないかと“花散歩”に出掛けたが、収穫なしだった。

 しかし、『背黒セキレイ』と『ハクセキレイ』の撮影に成功したので善しとしよう。
 セキレイは地上に下りても素早い動きなので中々撮影し辛いのだが、今日は餌獲りに夢中だったようで幸運にも撮影に成功した。




 大きな餌を咥えて不老川原に下りた背黒セキレイを数羽のヒヨドリが追いかけて来たので、セキレイは咥えていた餌を放して逃げ、ヒヨドリが諦めて飛び去った後自分が餌を放した辺りを探し回って餌を発見するや即座に飲み込んだ。

 野生に生きるって大変なんだなあ・・・・・とさ♪



【今日のお花】:『今日の蝋梅』(蝋梅科)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: