晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

2010.11.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


 玄関から一歩外へ出た瞬間冷たい北風が吹き抜けてゾクッと来たが、“ここまで来た”からには勇気を振り絞って出発だー

 不老川沿いのいつもの道を進むが、花は見当たらない。
 一時間ほどの散歩で収穫したのは『石蕗』(菊科)と『山茶花』(椿科)と『薔薇』(薔薇科)程度だった。

石蕗(ツワブキ=菊科)


品種名の無い普通の山茶花(サザンカ=椿科)


バラ(薔薇科)は種類が多過ぎて固有名詞を覚えられない


  私は、『ツワブキ』を見ると必ず松尾芭蕉の

【夏草や 兵どもが夢の跡】


の句を思い出す。
(夏草や ツワブキどもが 夢の跡)


『ツワブキ』の花って、そんな“うら寂しい”感じがしませんか・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: