晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

2016.12.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 どうやら、【不老川】近辺の【カワセミ】は【山王中】前の親水広場付近の出没頻度が高いようだと解ったので、一目散で直行する。

 不老川土堤に出て間もなく枯れ木となった“例の四本桜”の一本に野鳥が飛びついたのが見えた。
 急いでファィンダーを覗くと【ジョウビタキの♂】だった。
 今シーズン初顔合わせなので、大急ぎでシャッターを切るが、アッと言う間にどこかに飛び立ってしまった。

【ジョウビタキの♂】




 一枚目の画像では普通に見えるが、二枚目の画像を見ると【三等身】のズングリムックリに見える。どうやらまだ幼鳥のようだった。

 途中、山王橋を過ぎた辺りで川面スレスレを飛翔する【カワセミ】を見掛けた。
 フムフム・・・今日も出没しているな・・・・(←心の呟き)

 山王中・親水公園に近ずくと、二人の男性が先着していてまたまた緊張感丸出しでファインダーを覗いている。
『ヨシヨシ。また出没しているな・・・』(←心の呟き)

 足音を立てぬようにかつ、急ぎ足で近づく途中水面近くからカワセミが飛び出して来て下流へと飛び去った。
 暫く呆然と立ちつくしていたら数分後下流方向から凄い勢いでカワセミが返って?来て、私の上流50mほどの所に下りた。
 大急ぎで後を追うと水面から50cmほど上の枝に止まっているのが見えた。
先着の二人を振り返ると話込んでいて戻って来たのに気づいていないようだったので、大きく手を振って合図を送ったら急いで近づいて来た。





 この直後、水中ダイブを敢行し、またまたエビをゲットしてアッと言う間に飲み込んだ。
 この一連の動作は大変素早く見惚れている内にシャッターを切るタイミングを見失っていた。。。アホ かっ。。。


さてさて、今年も後数時間です。
私個人的には総じて医者通いの少ない比較的平穏な一年でした。
日本の総理を含め、世界の指導者たちに孤立主義者が増えているような気がするので『一度立ち止まって』協調路線による世界平和を考えて欲しいものてR。。。

 来る新年も【晴れ晴れ日記】は更新に努めます。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: