晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

2019.04.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


延焼前のノートルダム大聖堂


延焼・消火中の様子

※ 画像は何れもネットより転載。


 毎週土曜日の19:30~放送中の【ブラタモリ】では、初の海外ロケを敢行し、去る1月12日と、1月19日放送分ではイタリア・ローマを、2月9日と、2月16日放送分ではフランス・パリを特集したばかりだった。
 【フランス・パリ編】では冒頭に今回火災延焼したノートルダム大聖堂前から撮影をスタートさせていた。

 放送後三か月でまさかこんなことが起こるとは思ってもいなかったので、番組は貴重な記録になるものと思われる。

 そして、もう一つ思い出すのが2016年4月16日の【熊本地震】でR。。。
(早いもので、『あれから三年!』)
【熊本地震】は2016年4月14日21時26分に一回目の震度=7(M=6.5)を記録した後、4月16日01時25分にも二度目の震度=7(M=7.3)を記録し甚大な被害を及ぼした。私たちが衝撃だったのは熊本城の天守閣の瓦屋根が大きく損傷した他、基礎部分が大きく崩れあわや崩落寸前の光景だった。

 この熊本城も直前に【ブラタモリ】で3月19日に放送されていた。
 この時は、熊本城の隅々まで観察したもので、内部の貴重な画像も収録されていた。

 今回のノートルダムも熊本城も偶然の事とは思うが、どちらも番組放送直後に大きな被害に遭遇している。。。。

 ブラタモリ自体が日本中を巡っているのでこのような偶然もあろうかと思うが、番組の大ファンの一人として、今後はこんな偶然が起こらないように、また、妙なジンクスが生まれないようにと祈る者でR。。。



『今日のお花』:【イベリス】 (油菜科)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: