“これで、私の担当 お役目ごめん!です。”次期のためにお手伝いに来ていただいている方
です。
先ず一年目 何が何だか?? わからないまま~~~
![]()
2年目 どうにかシステム了解
3年目 長年の不備 修正しながら 早8ケ月 残るは決算迄。 あと一頑張り
“次に依頼されたことがあったでしょう!”に、“私エクセル苦手で、出来ません。”
お手伝いの方がしてくださるつもりだったようですが、住職さん制作。\(^o^)/
お暇するときのご挨拶「夫婦二人で一人前ありませんが‥頭の刺激にはなっています。お騒がせしました」
帰宅後、連れ合いは、机の周りに、台帳用紙広げ、送信控えとチェックします。 とにかく、きちんとして後任の方へ渡すことが必須です。
頭疲れたから歩こうか? 疲れすぎ! やめておきましょう! と言いながら‥
ほっとした解放感の方が大きい日でした。
![]()
思い通りに成らない日 2025/11/01
初めての事 2024/11/23
パソコンのお引っ越し 2024/11/17
PR