昨夜、スポーツクライミング見て、休んだのですが、その後本読み。
葉室さんの「辛夷の花」ついつい一時半まで‥
クライミング、海君残念でした。孫の仲間でもあります。
まつ毛が長くて~“むぞか~” (かわいらしい!)
思い切り実力が出せなかったのか? “むぞか~” (可哀想!)でした。
筑後弁、重宝です。 会場は沢山の外国の言葉が飛び交っている事でしょう!
次回のフランスは、是非今大会を挽回してほしいものです。
そのためには、出場メンバー増加!! “男女二人ずつじゃね~” (^_-)-☆
今、手首・親指 うっかり使っただけで、アイタタタッー の私。
選手の皆さんの怪我が心配な毎日です。
昨日、リードで、腕?肩? 途中でやめた外国の選手が‥
我が家の会話
私がこのような運動したら、爺「全身青あざ、傷だらけ~だろうね。」
私、「黄泉の国へ‥ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハー。」
選手の皆さん、怪我無きよう、もう一頑張りですよ
PR