我が家の男性陣も、と言ってもひとりですが、豆類は食べません。こういうものをいただいたら、ひとりでぼろぼろ食べつくしてしまいそう。
健康スイーツ…とても惹かれますね。

抗生物質、まだ飲まれているのですか?
眠くならないよりは健康的ですね。
一番眠い時を過ぎると逆に眠れなくなりますから、早めに休まれて下さいね。 (2010年08月06日 00時40分36秒)

美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2010年08月05日
XML
カテゴリ: 和菓子

健康スイーツですいただきものの、創業文久二年(1862年)の黒豆一筋という 北尾商事の、京丹波口、きたお 、黒まめしぼりです。最近池袋西武百貨店内にオープンされたそう。

きたお 黒まめしぼり.jpg

外側はかわいているのに、中の食感は甘納豆とか煮豆のようにやわらかく、そしてふっくらしています。そして黒豆らしいねっとり感と甘味が口のなかを駆けめぐります~

きたお 黒豆しぼり.jpg

甘さのきれがよく食べやすいので、どんどん食べてしまいます。(正月に黒豆をどんどん食べるタイプです・・・。)

子どもも「美味しい」と喜んでいます。でも私が一番がつがつ食べている。ツレはあけたことをそういえば知らせるのを忘れているもし伝えたら一気に食べちゃうと思います。

素材の味が生き、健康的なお味だと思いました!

(あ。眠くなくても寄せているか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年08月05日 21時15分29秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


え? 抗生物質?  
目の黒い点の抗生物質ですか?
抗生物質って眠くなるのかしら・・・・

暑いから、体力消耗されてるのではないかしら。
夜はちゃんと眠れてます?

黒豆しぼりって言うんですね。
しわしわになってるのがしぼってあるってニュアンスかしら?
でも中がふっくらしてるのは嬉しいですね~。
私もお正月、一心不乱に1つずつ黒豆つかんでます。笑

主人が味見程度にしか食べないので、男の人は煮豆そんなに食べないんだって思ってたら、家族で眼鏡家の男子はお好きなのですね。
(2010年08月05日 21時53分13秒)

Re:文久二年(1862年)創業、北尾の黒まめしぼりをいただきました!(08/05)  
去年阪急がリニューアルされて北尾さんが入ったのですが、
この黒まめしぼりめちゃめちゃ美味しいですよね!!
初めて味見させてもらった時に速攻お徳用をかいました(笑)
甘納豆ほど甘くないし、豆の味がしっかりするところが美味しいですよね。

私の場合は、ここ数日ダリンの帰りが遅くて、寝るのが遅く、昼間が眠たくなります。

家族で眼鏡さんもお疲れなのでは?
眠たくなったら早めに切り上げて、ゆっくり休んでくださいね。 (2010年08月05日 23時19分40秒)

Re:文久二年(1862年)創業、北尾の黒まめしぼりをいただきました!(08/05)  

Re:え? 抗生物質?(08/05)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>目の黒い点の抗生物質ですか?
>抗生物質って眠くなるのかしら・・・・

いや、ちょっと別の~。
もしかしたら風邪薬みたいに眠くなるのかなって思いまして~。そんなことないみたいですね。

>暑いから、体力消耗されてるのではないかしら。
>夜はちゃんと眠れてます?

夜早く寝ると、12時くらいに目が覚めてぱっちりとかなったりしちゃいます。
・・・乱れている~。
暑いですよね。この夏、困っちゃいます。

>黒豆しぼりって言うんですね。
>しわしわになってるのがしぼってあるってニュアンスかしら?

あ・そうかもしれないです。表面しわしわ~ですから!煮豆だとしわが寄らないように作りますよね。逆手にとってって感じかしら?

>でも中がふっくらしてるのは嬉しいですね~。
>私もお正月、一心不乱に1つずつ黒豆つかんでます。笑

あ・うちは義母の手作りを貰っています。大量に作って下さるの。正月の楽しみです。

>主人が味見程度にしか食べないので、男の人は煮豆そんなに食べないんだって思ってたら、家族で眼鏡家の男子はお好きなのですね。

えええ?うちは奪い合いまではいかないけれど、大量にいただきますね。男子群もそうです。黒豆、正月の花形なんですよ。お味見程度なんて信じられない! (2010年08月06日 06時08分43秒)

Re[1]:文久二年(1862年)創業、北尾の黒まめしぼりをいただきました!(08/05)  
家族で眼鏡  さん
ブリュットロゼさん
>去年阪急がリニューアルされて北尾さんが入ったのですが、
>この黒まめしぼりめちゃめちゃ美味しいですよね!!
>初めて味見させてもらった時に速攻お徳用をかいました(笑)

そうだったんですね!(笑)
本当にここの、美味しいですよね。健康的でカロリーも低そうなので、どんどんいただけてしまう。
お徳用なんていうのがあるのですね。それは魅惑的!

>甘納豆ほど甘くないし、豆の味がしっかりするところが美味しいですよね。

おっしゃる通り!!!甘納豆はお茶とゆっくりいただくのに適していると思うのですが、しっかり甘い。甘さを楽しむタイプですが、こちらはしっかり豆の味わいと食感が楽しめるところが魅力的ですね!

>私の場合は、ここ数日ダリンの帰りが遅くて、寝るのが遅く、昼間が眠たくなります。

・・・そ・・・それもつらいですね。帰り、うちは待っていない。それはお昼寝が必要ですね!

>家族で眼鏡さんもお疲れなのでは?
>眠たくなったら早めに切り上げて、ゆっくり休んでくださいね。

暑さに耐えていれば疲れるし、冷房が効いていればそこと外の差につかれるし、この夏の暑さは体力を消耗しますね。
動かないと眠れないし~!
昨日は早めに眠ってしまいました。 (2010年08月06日 06時12分56秒)

Re[1]:文久二年(1862年)創業、北尾の黒まめしぼりをいただきました!(08/05)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>我が家の男性陣も、と言ってもひとりですが、豆類は食べません。こういうものをいただいたら、ひとりでぼろぼろ食べつくしてしまいそう。

えええええ~!豆類ダメなんですね!(あんこは別格なんですね!)それはお気の毒です。
あ・でもこれの一人食いはなんか平気かもしれないですよ。甘さ控えめの黒豆感覚です!

>健康スイーツ…とても惹かれますね。

黒豆はアントセアニンが豊富でしたよね♪

>抗生物質、まだ飲まれているのですか?

あ・・・これは別件です(苦笑)。
この時期って免疫が落ちちゃいますよね(は~・ため息)!

>眠くならないよりは健康的ですね。
>一番眠い時を過ぎると逆に眠れなくなりますから、早めに休まれて下さいね。

ありがとうございます。眠くならないのもツライですよね。ヴェルデさんは夜中まで起きていらっしゃるけれど大丈夫ですか?
タイミングを逃さず眠れるようにしていきます!(夕べは寝ちゃいました・・・)
-----
(2010年08月06日 06時15分58秒)

Re:文久二年(1862年)創業、北尾の黒まめしぼりをいただきました!(08/05)  
黒豆しぼり、去年京都の物を頂いて食べました。
美味しいですが、何だかお菓子というジャンルではない様な気がして頂いていました。
健康スイーツなんですね。笑。
お正月の黒豆大好きです。
やっぱり実家の母が煮てくれる甘さ抑え目の黒豆が最高かな。

家族で眼鏡さん、お疲れだと思います。
眠い時は寝て、夏バテしない様に気を付けて下さいね。 (2010年08月06日 18時38分25秒)

Re[1]:文久二年(1862年)創業、北尾の黒まめしぼりをいただきました!(08/05)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
>黒豆しぼり、去年京都の物を頂いて食べました。

あ・これも京都のものですよ!もしかしたら同じものかもしれないですね。

>美味しいですが、何だかお菓子というジャンルではない様な気がして頂いていました。

見た目、ちょっと乾物ちっくですよね。見た目も素朴な感じがしますよね。

>健康スイーツなんですね。笑。

ふふふ。新たな分野ですね!!

お正月の黒豆は美味しいですね。ご実家のお母さまも煮られるのですね。うちは先に主人の実家でたっぷり食べるので、でも黒豆は母が作っていて好物だった覚えがあります。やっぱり人気の一品でした。

そうですね~。このまま行くとどんどん寝る時間が早くなってしまいそうで、怖いですが、ほどほどで寝ることにします。ありがとうございます! (2010年08月06日 19時20分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(44)

スイーツ

(78)

スイーツ 生ケーキ

(394)

スイーツ プリン・シュークリーム

(243)

スイーツ ロールケーキ

(125)

スイーツ パイ

(194)

スイーツ タルト

(89)

スイーツ 焼き菓子

(237)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(269)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(170)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(339)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(177)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(255)

スイーツ ゼリー類

(191)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(253)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(250)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(119)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(42)

スイーツ 和菓子 大福

(91)

スイーツ 和菓子 カステラ

(85)

スイーツ 和菓子 餅もの

(279)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(30)

スイーツ 和菓子 最中

(45)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(119)

スイーツ おみやげ

(42)

スイーツ 喫茶など

(109)

スイーツ 飴(あめ)

(25)

パン

(226)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(44)

パン サンドイッチ

(51)

食事

(477)

外食 うなぎ

(43)

食事 カレー

(70)

外食 1080円以下

(74)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(187)

食べ物 嗜好品

(92)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(99)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(13)

食べたもの 特集

(8)

食べたもの 特集 菓子店

(18)

飲み物

(99)

お弁当

(116)

もろもろ

(111)

展覧会

(35)

中国地方・軽井沢・関西

(34)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

USM1 @ Re:人気の関口ベーカリーでランチ(11/16) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
neko天使 @ Re:人気の関口ベーカリーでランチ(11/16) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
エンスト新 @ Re:人気の関口ベーカリーでランチ(11/16) New! こんにちは お店の名前聞いた事あります。
綾小路たまかず @ Re:人気の関口ベーカリーでランチ(11/16) New! こんちゃ~~~! (^O^)/ どちらも肉好…
歩世亜 @ Re:人気の関口ベーカリーでランチ(11/16) New! お早う御座います。 これは三食分ぐらい…

Freepage List

Favorite Blog

ゴッホ展 家族がつ… New! コーデ0117さん

2025/11/16(日)・… New! 恭太郎。さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

文化の日🇯🇵 あなた… New! し〜子さんさん

サイクリングでダイ… New! CORPOMAXさん

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: