美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2011年04月09日
XML

以前、感動してリピ買いをしたレストラン OGINO のお惣菜が、東急フードショーに限定催事出店していてびっくり!

即買いでしたもしかしたらまたリピかも。

北海道産のエゾジカのパテ(630円)とカレー(630円)。そして、 前回 感動のレバームースを購入。

OGINO 蝦夷しかのカレー4
OGINO 蝦夷しかのカレー4 posted by (C)家族で眼鏡

蝦夷シカのカレーは、カレーの炊き出しへ、売り上げが一部寄付されるということです。

OGINO 蝦夷シカのカレー1
OGINO 蝦夷シカのカレー1 posted by (C)家族で眼鏡

こういうカップで売っていました。こだわりのご飯つきもありましたが、うちは被災地の岩手県産、特別栽培米の無洗米を生協で購入中なので、自宅のご飯をチョイス!(被災地頑張れ!)

OGINO 蝦夷シカのカレー2
OGINO 蝦夷シカのカレー2 posted by (C)家族で眼鏡

あけるとこんな感じです。エゾシカ肉を細かくミンチにして赤ワインとお野菜で煮込んだとのこと。ちなみにOGINOがプロデュースした北海道のヴィヴィルアンサンブル(覚えにくい名前だが、ビビるアンサンブルと記憶すれば忘れまい)498円/210gとのことなので、100円+お店のかたの好意価格が寄付されるのかな?

OGINO 蝦夷シカのカレー3
OGINO 蝦夷シカのカレー3 posted by (C)家族で眼鏡

ルー的にはの写真だと半分くらいです。この量を一人で食べると、女性的には量があると思います。蝦夷鹿だから子どもは食べないかと思ったら、「食べる!」と断言。

食べた途端、「すっげ~うめ~~っ!!!」と叫ぶ。

そうなんですよ。美味しい。独得の味わいで、辛いわけではなく、でも深みのある味わい。よく煮込まれて、コクがあります。

OGINO 蝦夷しかのカレー5
OGINO 蝦夷しかのカレー5 posted by (C)家族で眼鏡

とろとろで、お肉も柔らかいです。これは~リピしたい味わいですが、こってり感もあるので確実にカロリーは高そう。蝦夷鹿は高タンパク、低カロリーらしいのですが~。

でも、売り上げの一部が寄付されるし、期間中にまたリピしたいかなと思いました

OGINO レバームース
OGINO レバームース posted by (C)家族で眼鏡

レバームースは前回より小さい量での提供、80gで、420円。(前回は750円で倍くらい?)材料は鶏レバー、タマネギ、無塩バター、塩、胡椒、赤ポルト酒、コニャック、マディラ酒で、賞味期限が4日間ほど。賞味期限が4日間ほどと短いので、量がこれくらいだと有り難いです。コクとほのかな甘味、口どけの良さはやはり私向け。 前回 、大きいのに、リピ買いしているくらい、好きです。

豚のレバームースも販売されていました。


OGINO 蝦夷鹿のパテ1
OGINO 蝦夷鹿のパテ1 posted by (C)家族で眼鏡

蝦夷鹿のテリーヌは、北海道の静内産の鹿肉、鶏レバー、豚の背脂、豚の血、レーズン、鶏卵、タマネギ、マッシュルーム、パセリ、にんにく、牛乳、赤ワイン、塩、黒胡椒、ナツメグ、キャトルエピス(ジンジャー、クローブ)、ローリエでできているそう。

OGINO 蝦夷鹿のパテ2
OGINO 蝦夷鹿のパテ2 posted by (C)家族で眼鏡

肉の色が黒い・・・。蝦夷鹿は鉄分が多いそう。それとも豚の血とかの色?

蝦夷シカのテリーヌは、はじめは子どもも食べると言っていたのですが、ほかのご飯を食べているうちにおなかが一杯になってしまって、食べず。ちょっと感想が聞きたかっただけに残念。

実はツレは食事制限中でこういう刺激物は一切ダメな期間中一人食いとなりました。

OGINO 蝦夷鹿のパテ3
OGINO 蝦夷鹿のパテ3 posted by (C)家族で眼鏡

油的には、確かに仔牛や豚肉のものに比べ、抑えられた感じがして、お肉をいただいていますという感じです。でもにじみ出た脂身が、舌なじみを良くしている気がします。香辛料が効いていて、ほの甘く、手間暇かけた感を感じます。こういうフレンチ王道なジビエ料理、テリーヌを、自宅でいただくことが出来るなんて、なんかすごい。

ただ、量的には半分をゆっくりいただくのが、私的にはいいかも。そして、しっかり味がついていますので、色のついたパンなどを用意してもいいかもしれないです。(今回は、ドミニク・サブロンのパン・オ・セーグルといただきました)

やっぱりOGINOのものは美味しいし、自分で絶対作れない特別な味わい、楽しい時間を作ってくれるなぁ~と思います。

ただ、こういうものを食べ続けたら、口が奢ってしまいそうで怖いです~

以前行ったときのランチの記事は こちら !お惣菜系、レバームース、メルゲーズ、仔牛とキノコのテリーヌの記事は こちら !ブリュット・ロゼさんの素敵にアレンジされたパテの写真は こちら !ヴェルデさんの新店舗での予約のとりづらいランチ、レストランOGINOの記事は こちら !一緒にいらしたガレットさんの記事は こちら !(それぞれ、連続ものです)

札幌の今井丸井にOGINOプロデュースの、 ヴィヴルアンサンブル が常設出店しているとのこと。北海道のスパイが早速体験、スイーツの記事は こちら 、お惣菜の記事は こちら

う~ん、この記事、結構時間かかっちゃった~

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月09日 10時55分55秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(234)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(296)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(168)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(246)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(234)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(243)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(77)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(103)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(200)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(423)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(61)

外食 1080円以下

(70)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(173)

食べ物 嗜好品

(82)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(87)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

Blue*Hawaii** @ Re:春華堂の名古屋八丁みそまん らぶいで候(06/03) New! 名古屋駅はうなぎパイや赤福も売ってます…
歩世亜 @ Re:春華堂の名古屋八丁みそまん らぶいで候(06/03) New! 今晩は。 味噌饅頭、不思議に美味しいで…
ハピハピハート @ Re:春華堂の名古屋八丁みそまん らぶいで候(06/03) New! わあ どーしましょ  最近わたし好みのス…
エンスト新 @ Re:春華堂の名古屋八丁みそまん らぶいで候(06/03) New! おはようございます 大河ドラマ放送に合わ…
恭太郎。 @ Re:春華堂の名古屋八丁みそまん らぶいで候(06/03) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)…

Freepage List

Favorite Blog

2024/06/03(月)・… New! 恭太郎。さん

親族の怒り New! 土佐ぽん太さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ほぼ初心者OBBA 野… New! し〜子さんさん

茅乃舎☆彡博多限定・… New! Belgische_Pralinesさん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: