美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2015年07月22日
XML
カテゴリ: 食事
休日、ツレと一緒に人気店、南インド料理 ダクシン へランチに参りました!

ダクシン2
ダクシン2 posted by (C)家族で眼鏡

まだ記事にしていない、ダバ・インディアに行ったら開店前で、でも開店しても入れないであろうほどの行列。炎天下待っているのは無理。そのため、もう開店しているダクシンに来てみたら、すぐ入ることができました。

休日は休日用のランチです。

ダクシン1
ダクシン1 posted by (C)家族で眼鏡

訳も分からずダクシン・ミールズを注文しました。1482円+税(1600円)です。肉と野菜と2種類から肉を選びました。

2種のカレー、本日のお惣菜、サンパル(豆カレー)、ラッサム(スープ)、ハバト(インド風のパリパリせんべい )、サラダ、長粒米、チャパティ(全粒粉で作る家庭的な薄焼きパン)がついています。

ライス、サンパル(豆カレー)、ラッサム(スープ)はおかわり自由とのこと。

ダクシン3
ダクシン3 posted by (C)家族で眼鏡

今、調べてみてなんとなくわかったけれど、下から、酸っぱいのはやっぱりカレーなのかな。もしかしたら、もう一つ上のほうのが、茄子や大根の入っていた、薄味だったスープなのかも。奥が鶏肉のカレーです。

ダクシン4
ダクシン4 posted by (C)家族で眼鏡

そして、エビカレー、タンドリーチキン(お惣菜)、サラダ、米となっているのかと思います。

ダクシン6
ダクシン6 posted by (C)家族で眼鏡



ダクシン5
ダクシン5 posted by (C)家族で眼鏡

手で食べることがオススメされています。お米にインド風のせんべ(真ん中の丸いの)、薄焼きパンを入れ、カレーをまぜて食べる食べ方が当たりのようです。ちなみに、フィンガーボールは頼まないと持ってきてくれないようです。(紙の濡れタオルはついています)

ダクシン7
ダクシン7 posted by (C)家族で眼鏡

お皿からはいったん、器を外出します。そうしてあいた空間に、バスマティライス(長粒米)をあけます。

ダクシン8
ダクシン8 posted by (C)家族で眼鏡

サラダはさっぱりしています。タンドリーチキンはほどほどのからさです。

ダクシン9
ダクシン9 posted by (C)家族で眼鏡

お米がふわふわしていて、麺なのかしら?と思わせます。ゆるいカレーとのとりあわせが非常に良いです。でも、固形物がないとつかみにくい。具材(鶏肉はひきさいて)、おせんべや薄焼きパンをちぎって入れてまぜると、つまみやすくなります。

鶏肉はカレーらしく、うまみがあって美味しいです。

ダクシン10
ダクシン10 posted by (C)家族で眼鏡

海老カレーはツレが「海老だと甘い印象があるのに、これは辛い!」とびっくりしていました。そういえばココナッツの系統が多いように思いますが、これは辛くて甘いエビカレーです。

ここのカレー、本格的でおいしいです。

チャイをプラスしました。333円(税込)です。

ダクシン11
ダクシン11 posted by (C)家族で眼鏡

金属のカップとカップをチャイが行き来し、泡だった状態で出来上がりです!
香辛料がきいて、あまくて、から~いカレーのあとの舌にとても優しいです。

いろいろな発見のある、楽しくておいしいランチで満足でした。

こちら

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年07月22日 08時07分53秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東京駅八重洲側、京橋の南インド料理ダクシンで休日ランチ♪(07/22)  
訳も分からずダクシン・ミールズを~から始まり、ちょっとわかりづらいまま進行したんですね。
どーして初めから説明の紙を渡してくれなかったんでしょうか。お料理が来る前に読んでいればもっと楽だったのに。バイトさんだったんですか?

豆カレーがおかわり自由なんですね。
お米が長い!!!

おせんべい初めてみました。
こーゆーのも楽しそうですね。
(2015年07月22日 08時26分20秒)

Re:東京駅八重洲側、京橋の南インド料理ダクシンで休日ランチ♪(07/22)  
エンスト新  さん
おはようございます
初めてのところは説明のリーフレット類がないと戸惑いありますよね。
かなり本格的なお店ですね。 (2015年07月22日 08時39分54秒)

Re[1]:東京駅八重洲側、京橋の南インド料理ダクシンで休日ランチ♪(07/22)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>訳も分からずダクシン・ミールズを~から始まり、ちょっとわかりづらいまま進行したんですね。

そうなんですよー。
こちらからサンバルーって説明されても、意味のない単語を覚えてられないというか。
説明の紙があるなら、初めから持ってきてくれると嬉しかったなぁ。
でもまぁ、結果的には持ってきてくれて、美味しく食べることができたし、楽しみました!!!
南インドのかたなのかなぁと思うご家族なんかもいました。
本格的ですよ。
バイトさんだったかなぁ。

>豆カレーがおかわり自由なんですね。

主人はごはんをお代わりしていました。
量もたっぷりだし、お代わりは私は無理です。

>お米が長い!!!

そう。まるで素麺をカットしたかと思う。

>おせんべい初めてみました。

このままおつまみにもなるそう。

>こーゆーのも楽しそうですね。

身近なちょっとした異国体験でした。

-----
(2015年07月22日 09時05分32秒)

Re[1]:東京駅八重洲側、京橋の南インド料理ダクシンで休日ランチ♪(07/22)  
家族で眼鏡  さん
エンスト新さん
>おはようございます

おはようございます(^^)

>初めてのところは説明のリーフレット類がないと戸惑いありますよね。

二度目でしたが、その時はもっと通常のカレー店っぽいものを頼みましたので迷いもなかったです。

>かなり本格的なお店ですね。

はい!!厨房を見ても明らかに日本人じゃない。インドのシェフなんだろうなぁと思いました!
-----
(2015年07月22日 09時07分40秒)

Re:東京駅八重洲側、京橋の南インド料理ダクシンで休日ランチ♪(07/22)  
かなり本格的なインド料理のお店なんですね。
ボリュームもたっぷりありそうです。
どのカレーが気に入られましたか?

普段は食べない料理だから説明書は欲しいですよね。

インド料理だからやはり手で食べるのですね。
私ならスプーンを貰っちゃうかも?汗。

(2015年07月22日 16時14分49秒)

Re[1]:東京駅八重洲側、京橋の南インド料理ダクシンで休日ランチ♪(07/22)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
>かなり本格的なインド料理のお店なんですね。

そうだと思いますー!お米も、全然別物でした。でも、カレーによくあいます。
ボリュームもありました(^^)

>どのカレーが気に入られましたか?

エビととりです!

>普段は食べない料理だから説明書は欲しいですよね。

常連さんが多いのかもしれないです。
なんか、そういうものなのかもしれないですね。

>インド料理だからやはり手で食べるのですね。

本来はね。
そっちの方が美味しいそうです。
ただ、スプーンとかははしめからついています。
好きに食べればいいのだと思います(^_-)
(2015年07月22日 18時48分57秒)

Re:東京駅八重洲側、京橋の南インド料理ダクシンで休日ランチ♪(07/22)  
食べ方、難しそう…
こういうお店では最初に説明してくれると有難い。余りに過剰だとわかってま~す、と言いたくなることもあるけれど。
外国人の方だとこんな感じかな。
この中だとエビカレーがいいです。 (2015年07月22日 19時53分17秒)

Re[1]:東京駅八重洲側、京橋の南インド料理ダクシンで休日ランチ♪(07/22)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>食べ方、難しそう…

そうですね。説明がなかったら、たぶんごはんとおせんべをまぜたりして食べなかったと思います。

>こういうお店では最初に説明してくれると有難い。余りに過剰だとわかってま~す、と言いたくなることもあるけれど。

そうですね。せっかく説明書があるんだし、出してくださったら良かったなとも思いましたが、逆に出して冷たくされたことでもあるのかも~とも思いました。

>外国人の方だとこんな感じかな。

そうかもしれないですね。

>この中だとエビカレーがいいです。

うふふ♪シーフードですね!
-----
(2015年07月23日 00時28分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(44)

スイーツ

(78)

スイーツ 生ケーキ

(394)

スイーツ プリン・シュークリーム

(243)

スイーツ ロールケーキ

(125)

スイーツ パイ

(194)

スイーツ タルト

(89)

スイーツ 焼き菓子

(237)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(269)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(170)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(339)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(177)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(255)

スイーツ ゼリー類

(191)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(253)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(250)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(119)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(42)

スイーツ 和菓子 大福

(91)

スイーツ 和菓子 カステラ

(85)

スイーツ 和菓子 餅もの

(279)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(30)

スイーツ 和菓子 最中

(45)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(119)

スイーツ おみやげ

(42)

スイーツ 喫茶など

(109)

スイーツ 飴(あめ)

(25)

パン

(226)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(44)

パン サンドイッチ

(51)

食事

(477)

外食 うなぎ

(43)

食事 カレー

(70)

外食 1080円以下

(74)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(187)

食べ物 嗜好品

(92)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(99)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(13)

食べたもの 特集

(8)

食べたもの 特集 菓子店

(18)

飲み物

(99)

お弁当

(116)

もろもろ

(111)

展覧会

(35)

中国地方・軽井沢・関西

(34)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

USM1 @ Re:人気の関口ベーカリーでランチ(11/16) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
neko天使 @ Re:人気の関口ベーカリーでランチ(11/16) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
エンスト新 @ Re:人気の関口ベーカリーでランチ(11/16) New! こんにちは お店の名前聞いた事あります。
綾小路たまかず @ Re:人気の関口ベーカリーでランチ(11/16) New! こんちゃ~~~! (^O^)/ どちらも肉好…
歩世亜 @ Re:人気の関口ベーカリーでランチ(11/16) New! お早う御座います。 これは三食分ぐらい…

Freepage List

Favorite Blog

ゴッホ展 家族がつ… New! コーデ0117さん

2025/11/16(日)・… New! 恭太郎。さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

文化の日🇯🇵 あなた… New! し〜子さんさん

サイクリングでダイ… New! CORPOMAXさん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: