全28件 (28件中 1-28件目)
1
モロヘイヤ4年前は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる3年前はモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 2年前は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく 12回目の収穫をしておく昨年のモロヘイヤ05月10日 種蒔きする05月15日 発芽する06月07日 苗を畑のg-10に移動する06月28日 苗の生き残りは10本くらい07月03日 無事に育ちつつある okだ 苗は定着した ok07月12日 モロヘイヤの雑草取りした かなり大きく成長してきた これで安心なり07月20日 かなり背も高くなってきている 雑草をとったので 伸び伸びと育ちだした08月02日 モロヘイヤの高さは70センチを超えた08月16日 もう収穫できる大きさになった08月23日 晴が続いて水が不足かな 枯れそうになっている 水をやるとすぐに元気に09月06日 モロヘイヤには花が咲き出した また実も付き出した10月03日 畑に見に行ったらモロヘイヤが大きくなって倒れている 収穫の時だぞ これ10月04日 収穫しておく10月25日 半分にカットしている 次はもう 撤去になる 種の分のみ残しておく10月30日 種の分の枝だけ残している12月13日 種の収穫をした これで終了来年も日曜だけの手入れになるので 時間はあまりない手間隙がかかるのは とても栽培してられない種を植えたら 放置しておいても どんどん実が出来ていつでも 簡単に収穫できる物が良い仕分け一号 モロヘイヤ 来年は栽培は禁止とする今年のモロヘイヤ5月23日 種蒔きしておく6月05日 発芽してきているおお モロヘイヤは栽培しない事にしていた忘れて 種蒔きしているやっぱり 葉の収穫に手間隙がかかりすぎるので これは 栽培はやめよう今年は モロヘイヤ やーーんびはた坊
2010.06.07
コメント(0)
モロヘイヤ3年前は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる2年前はモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 昨年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく 12回目の収穫をしておく今年のモロヘイヤ05月10日 種蒔きする05月15日 発芽する06月07日 苗を畑のg-10に移動する06月28日 苗の生き残りは10本くらい07月03日 無事に育ちつつある okだ 苗は定着した ok07月12日 モロヘイヤの雑草取りした かなり大きく成長してきた これで安心なり07月20日 かなり背も高くなってきている 雑草をとったので 伸び伸びと育ちだした08月02日 モロヘイヤの高さは70センチを超えた08月16日 もう収穫できる大きさになった08月23日 晴が続いて水が不足かな 枯れそうになっている 水をやるとすぐに元気に09月06日 モロヘイヤには花が咲き出した また実も付き出した10月03日 畑に見に行ったら モロヘイヤが大きくなって倒れている 収穫の時だぞ これ10月04日 収穫しておく10月25日 半分にカットしている 次はもう 撤去になる 種の分のみ残しておく10月30日 種の分の枝だけ残している12月13日 種の収穫をした これで終了収穫の記録をみると2年前 6月27日より9月28日まで約10回の収穫1年前 7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫モロヘイヤ 今年は10月04日に収穫モロヘイヤ 収穫も手間がかかるので 今年はあまり収穫できなかった来年も日曜だけの手入れになるので 時間はあまりない手間隙がかかるのは とても栽培してられない種を植えたら 放置しておいても どんどん実が出来ていつでも 簡単に収穫できる物が良いこのやり方で出来ないのは 栽培は禁止とするよって モロヘイヤ 仕分け作業にかけてみると ダメ仕分け一号 モロヘイヤ 来年は栽培は禁止とするはた坊
2009.12.19
コメント(0)
モロヘイヤ3年前は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる2年前はモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 昨年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく 12回目の収穫をしておく今年のモロヘイヤ05月10日 種蒔きする05月15日 発芽する06月07日 苗を畑のg-10に移動する06月28日 苗の生き残りは10本くらい07月03日 無事に育ちつつある okだ 苗は定着した ok07月12日 モロヘイヤの雑草取りした かなり大きく成長してきた これで安心なり07月20日 かなり背も高くなってきている 雑草をとったので 伸び伸びと育ちだした08月02日 モロヘイヤの高さは70センチを超えた08月16日 もう収穫できる大きさになった08月23日 晴が続いて水が不足かな 枯れそうになっている 水をやるとすぐに元気に09月06日 モロヘイヤには花が咲き出した また実も付き出した10月03日 畑に見に行ったら モロヘイヤが大きくなって倒れている 収穫の時だぞ これ10月04日 収穫しておく10月25日 半分にカットしている 次はもう 撤去になる 種の分のみ残しておく10月30日 種の分の枝だけ残している収穫の記録をみると2年前 6月27日より9月28日まで約10回の収穫1年前 7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫モロヘイヤ 今年は10月04日に収穫その後は葉も枯れてきたので撤去して種のみ残していたその種も枯れてきたので 12月06日に種の収穫これは 来年用の種とするモロヘイヤ 収穫も手間がかかるので 今年はあまり収穫できなかったはた坊
2009.12.04
コメント(0)
モロヘイヤ3年前は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる2年前はモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 昨年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく 12回目の収穫をしておく今年のモロヘイヤ05月10日 種蒔きする05月15日 発芽する06月07日 苗を畑のg-10に移動する06月28日 苗の生き残りは10本くらい07月03日 無事に育ちつつある okだ 苗は定着した ok07月12日 モロヘイヤの雑草取りした かなり大きく成長してきた これで安心なり07月20日 かなり背も高くなってきている 雑草をとったので 伸び伸びと育ちだした08月02日 モロヘイヤの高さは70センチを超えた08月16日 もう収穫できる大きさになった08月23日 晴が続いて水が不足かな 枯れそうになっている 水をやるとすぐに元気に09月06日 モロヘイヤには花が咲き出した また実も付き出した10月03日 畑に見に行ったら モロヘイヤが大きくなって倒れている 収穫の時だぞ これ10月04日 収穫しておく10月25日 半分にカットしている 次はもう 撤去になる 種の分のみ残しておく収穫の記録をみると2年前 6月27日より9月28日まで約10回の収穫1年前 7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫モロヘイヤ 今年は10月04日に収穫して11月01日には撤去とするか種だけは すこし採取する分のみ 残しておくとするはた坊
2009.10.28
コメント(2)
モロヘイヤ3年前は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる2年前はモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 昨年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく 12回目の収穫をしておく今年のモロヘイヤ05月10日 種蒔きする05月15日 発芽する06月07日 苗を畑のg-10に移動する06月28日 苗の生き残りは10本くらい07月03日 無事に育ちつつある okだ 苗は定着した ok07月12日 モロヘイヤの雑草取りした かなり大きく成長してきた これで安心なり07月20日 かなり背も高くなってきている 雑草をとったので 伸び伸びと育ちだした08月02日 モロヘイヤの高さは70センチを超えた08月16日 もう収穫できる大きさになった08月23日 晴が続いて水が不足かな 枯れそうになっている 水をやるとすぐに元気に09月06日 モロヘイヤには花が咲き出した また実も付き出した10月03日 畑に見に行ったら モロヘイヤが大きくなって倒れている 収穫の時だぞ これ10本くらいの予定の苗 無事に大きく育っているg-10の畑の端っこで どんどん大きく育っても ok収穫の記録をみると2年前 6月27日より9月28日まで約10回の収穫1年前 7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫モロヘイヤ そろそろ収穫できるようになったもう大きくなりすぎて 倒れているので 10月04日に収穫して撤去とするか種だけは すこし採取する分のみ 残しておくとするはた坊
2009.10.04
コメント(2)
モロヘイヤ3年前は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる2年前はモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 昨年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく 12回目の収穫をしておく今年のモロヘイヤ05月10日 種蒔きする05月15日 発芽する06月07日 苗を畑のg-10に移動する06月28日 苗の生き残りは10本くらい07月03日 無事に育ちつつある okだ 苗は定着した ok07月12日 モロヘイヤの雑草取りした かなり大きく成長してきた これで安心なり07月20日 かなり背も高くなってきている 雑草をとったので 伸び伸びと育ちだした08月02日 モロヘイヤの高さは70センチを超えた08月16日 もう収穫できる大きさになった08月23日 晴が続いて水が不足かな 枯れそうになっている 水をやるとすぐに元気に09月06日 モロヘイヤには花が咲き出した また実も付き出した10本くらいの予定の苗 無事に大きく育っているg-10の畑の端っこで どんどん大きく育っても ok収穫の記録をみると2年前 6月27日より9月28日まで約10回の収穫1年前 7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫モロヘイヤ そろそろ収穫できるようになった花も咲いて実もつきだした 早く葉の収穫をしないと もう季節的には収穫も終わりの時期になっている ???収穫終われば また種の採取をしようはた坊
2009.09.12
コメント(0)
モロヘイヤ3年前は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる2年前はモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 昨年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく 12回目の収穫をしておく今年のモロヘイヤ05月10日 種蒔きする05月15日 発芽する06月07日 苗を畑のg-10に移動する06月28日 苗の生き残りは10本くらい07月03日 無事に育ちつつある okだ 苗は定着した ok07月12日 モロヘイヤの雑草取りした かなり大きく成長してきた これで安心なり07月20日 かなり背も高くなってきている 雑草をとったので 伸び伸びと育ちだした08月02日 モロヘイヤの高さは70センチを超えた08月16日 もう収穫できる大きさになった08月23日 晴が続いて水が不足かな 枯れそうになっている 水をやるとすぐに元気に10本くらいの予定の苗 無事に大きく育っているg-10の畑の端っこで どんどん大きく育っても ok収穫の記録をみると2年前 6月27日より9月28日まで約10回の収穫1年前 7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫モロヘイヤ そろそろ収穫できるようになった8月23日 水が不足して枯れそう すぐに水をやると すぐに元気になるやはり 水をしっかりとやっておかないと ダメになりやすい 要注意だなあモロヘイヤ もう収穫ができるのだけど まだ収穫していないそろそろ収穫しよう 収穫しないと新しい葉が出てこない 収穫するのも必要なりはた坊
2009.08.25
コメント(0)
モロヘイヤ3年前は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる2年前はモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 昨年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく 12回目の収穫をしておく今年のモロヘイヤ05月10日 種蒔きする05月15日 発芽する06月07日 苗を畑のg-10に移動する06月28日 苗の生き残りは10本くらい07月03日 無事に育ちつつある okだ 苗は定着した ok07月12日 モロヘイヤの雑草取りした かなり大きく成長してきた これで安心なり07月20日 かなり背も高くなってきている 雑草をとったので 伸び伸びと育ちだした08月02日 モロヘイヤの高さは70センチを超えた10本くらいの予定の苗 無事に大きく育っているg-10の畑の端っこで どんどん大きく育っても ok収穫の記録をみると2年前 6月27日より9月28日まで約10回の収穫1年前 7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫モロヘイヤ そろそろ収穫できるようになったはた坊
2009.08.07
コメント(0)
モロヘイヤ3年前は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる2年前はモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 昨年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく 12回目の収穫をしておく今年のモロヘイヤ05月10日 種蒔きする05月15日 発芽する06月07日 苗を畑のg-10に移動する06月28日 苗の生き残りは10本くらい07月03日 無事に育ちつつある okだ 苗は定着した ok07月12日 モロヘイヤの雑草取りした かなり大きく成長してきた これで安心なり07月20日 かなり背も高くなってきている 雑草をとったので 伸び伸びと育ちだした10本くらいの予定の苗 無事に大きく育っているg-10の畑の端っこで どんどん大きく育っても okしかし収穫の記録をみると2年前 6月27日より9月28日まで約10回の収穫1年前 7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫今年はもう7月25日となっている 初の収穫はまだ順調といっても 収穫は遅れているぞおーでも10月までいけるので 慌てることもないか ??はた坊
2009.07.25
コメント(0)
モロヘイヤ3年前は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる2年前はモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 昨年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく 12回目の収穫をしておく今年のモロヘイヤ05月10日 種蒔きする05月15日 発芽する06月07日 苗を畑のg-10に移動する06月28日 苗の生き残りは10本くらい07月03日 無事に育ちつつある okだ 苗は定着した ok07月12日 モロヘイヤの雑草取りした かなり大きく成長してきた これで安心なり10本くらいの予定の苗 無事に大きく育っているg-10の畑の端っこで どんどん大きく育っても okはた坊
2009.07.17
コメント(0)
モロヘイヤ3年前は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる2年前はモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 昨年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく 12回目の収穫をしておく今年のモロヘイヤ05月10日 種蒔きする05月15日 発芽する06月07日 苗を畑のg-10に移動する06月28日 苗の生き残りは10本くらい07月03日 無事に育ちつつある okだ 苗は定着した ok10本くらいの予定の苗 無事に育っているはた坊
2009.07.04
コメント(0)
モロヘイヤ3年前は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる2年前はモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 昨年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく 12回目の収穫をしておく今年のモロヘイヤ05月10日 種蒔きする05月15日 発芽する06月07日 苗を畑のg-10に移動する10本くらいの予定 はた坊
2009.06.08
コメント(0)
モロヘイヤ一昨年は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる昨年もモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 今年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく4月01日 種蒔き 発芽せず4月07日 種蒔き 発芽した そのご成長せず5月03日 種蒔き 発芽した おお 成長し始めた5月06日 なんとか 無事のようだ5月13日 これで 定植できるまで大きくなるのを待つとする5月15日 ええい 早いけど畑に移動する 5月28日 なんとか 育ちつつあるようだ 約10本 これで okだろう6月09日 ブランターにも追加でオマケの10本を植えておく6月16日 6月になれば 順調に生育しだした モロヘイヤらしくなってきた7月06日 7月には ちゃんと育っている 暑くなればモロヘイヤはスクスクと育つ7月16日 かなり大きくなってきたので早めに収穫とする 初の収穫だな8月11日 モロヘイヤ 育ちは良い どんどん葉がつくので刈り込みして収穫する 収穫は4回8月27日 収穫は6回した9月13日 早くもモロヘイヤの花が開花した 早いなあ ??? こんなものかな ??9月20日 気がつくとモロヘイヤの実が大量についていた 知らない間に実だらけ9月26日 収穫は11回となった まだまだ葉がたくさんついている10月14日 モロヘイヤ 最後の12回目の収穫をしておく 収穫はこれにて完了11月28日 まだ葉が付いている 種もまだ枯れていない12月11日 種がようやく枯れてきた 種の採取する これにて 撤収 ブランターのモロヘイヤは 背は高いが葉の量はそれほどでもない やや成長不足かなしかしブランターでも問題はない 量は畑の畝の方が多いが そこそこ葉も収穫はできた最後にブランターのモロヘイヤの茎をみて その数は16本もあるので びっくり小さいブランターに16本も生えていた良くこんなに沢山のモロヘイヤが育ったものだなあ ?? とビックリそんなに育つはずはないのに ??? と 底をみたら このブランターの底は網戸のような穴あきのブランターとなっていて 根っ子がそこから下の土の中に根が大量にはみ出していたなるほど 底の穴あきのブランターだと 根っ子が自由に伸びるので これは便利で重宝1個98円のブランターだけど これは優れもの ブランターは底の穴あきに限るはた坊
2008.12.12
コメント(4)
モロヘイヤ一昨年は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる昨年もモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 今年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく4月01日 種蒔き 発芽せず4月07日 種蒔き 発芽した そのご成長せず5月03日 種蒔き 発芽した おお 成長し始めた5月06日 なんとか 無事のようだ5月13日 これで 定植できるまで大きくなるのを待つとする5月15日 ええい 早いけど畑に移動する 5月28日 なんとか 育ちつつあるようだ 約10本 これで okだろう6月09日 ブランターにも追加でオマケの10本を植えておく6月16日 6月になれば 順調に生育しだした モロヘイヤらしくなってきた7月06日 7月には ちゃんと育っている 暑くなればモロヘイヤはスクスクと育つ7月16日 かなり大きくなってきたので早めに収穫とする 初の収穫だな8月11日 モロヘイヤ 育ちは良い どんどん葉がつくので刈り込みして収穫する 収穫は4回8月27日 収穫は6回した9月13日 早くもモロヘイヤの花が開花した 早いなあ ??? こんなものかな ??9月20日 気がつくとモロヘイヤの実が大量についていた 知らない間に実だらけ9月26日 収穫は11回となった まだまだ葉がたくさんついている10月14日 モロヘイヤ 最後の12回目の収穫をしておく 収穫はこれにて完了 8月-9月畑の畝のモロヘイヤの方が沢山の葉が茂ってきた 量は多い 特に1本が2mで巨大化で撤去ブランターのモロヘイヤは 背は高いが葉の量はそれほどでもない やや成長不足かなオクラでは 畑の畝とブランターのオクラは差はないけれど モロヘイヤは差はかなり有り ブランターでも問題はないけど 量は畑の畝の方が勝ち最後の1本は種採りに残すとするこの1本の残った種 なかなか 枯れないまだ そのままにしている そろそろ収穫してよいのなか ???この モロヘイヤネットで調べてみたら 正式名はシマツナソ(縞綱麻、Corchorus olitorius)シナノキ科の一年生草本。別名をタイワンツナソ、ナガミツナソ、ジュート。近年はアラビア名のモロヘイヤ でも知られる。モロヘイヤの語源は、古代エジプト語の「王様の物」の意味のムルキアという言葉から来ている との事コウマ(黄麻)と並ぶ繊維原料植物であり、バングラデシュのジュート生産の4分の1はシマツナソの作付けである。春に播種し、2-3mに生長したところを刈り、茎を水で醗酵させて繊維を採取するエジプトでは 若葉を野菜として収穫して肉などと煮込みにして食べているインドでは 茎を刈り取って 繊維の材料としているらしい ???はた坊
2008.11.28
コメント(2)
モロヘイヤ一昨年は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる昨年もモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 今年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく4月01日 種蒔き 発芽せず4月07日 種蒔き 発芽した そのご成長せず5月03日 種蒔き 発芽した おお 成長し始めた5月06日 なんとか 無事のようだ5月13日 これで 定植できるまで大きくなるのを待つとする5月15日 ええい 早いけど畑に移動する 5月28日 なんとか 育ちつつあるようだ 約10本 これで okだろう6月09日 ブランターにも追加でオマケの10本を植えておく6月16日 6月になれば 順調に生育しだした モロヘイヤらしくなってきた7月06日 7月には ちゃんと育っている 暑くなればモロヘイヤはスクスクと育つ7月16日 かなり大きくなってきたので早めに収穫とする 初の収穫だな8月11日 モロヘイヤ 育ちは良い どんどん葉がつくので 刈り込みして収穫する 収穫は4回8月27日 収穫は6回した9月13日 早くもモロヘイヤの花が開花した 早いなあ ??? こんなものかな ??9月20日 気がつくとモロヘイヤの実が大量についていた 知らない間に実だらけ9月26日 収穫は11回となった まだまだ葉がたくさんついている 8月-9月畑の畝のモロヘイヤの方が沢山の葉が茂ってきた 量は多い 特に1本が2mで巨大化で撤去ブランターのモロヘイヤは 背は高いが葉の量はそれほどでもない やや成長不足かなオクラでは 畑の畝とブランターのオクラは差はないけれど モロヘイヤは差はかなり有り ブランターでも問題はないけど 量は畑の畝の方が勝ち畑のモロヘイヤは2ジャングルのようになっている最後の1本は種採りに残すとする台風15号2008年9月26日16時30分発表 強い台風15号は、26日15時にはフィリピンの東のにあって、北西へ毎時20kmで進んでいますおかしい台風 ??? 9月は台風は 東にいくはずなのに 西に向かっている ?????どうなっている ??? 変ですね ???はた坊
2008.09.27
コメント(2)
モロヘイヤ一昨年は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる昨年もモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 今年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく4月01日 種蒔き 発芽せず4月07日 種蒔き 発芽した そのご成長せず5月03日 種蒔き 発芽した おお 成長し始めた5月06日 なんとか 無事のようだ5月13日 これで 定植できるまで大きくなるのを待つとする5月15日 ええい 早いけど畑に移動する 5月28日 なんとか 育ちつつあるようだ 約10本 これで okだろう6月09日 ブランターにも追加でオマケの10本を植えておく6月16日 6月になれば 順調に生育しだした モロヘイヤらしくなってきた7月06日 7月には ちゃんと育っている 暑くなればモロヘイヤはスクスクと育つ7月16日 かなり大きくなってきたので早めに収穫とする 初の収穫だな8月11日 モロヘイヤ 育ちは良い どんどん葉がつくので 刈り込みして収穫する 収穫は4回8月27日 収穫は6回した9月13日 早くもモロヘイヤの花が開花した 早いなあ ??? こんなものかな ??いつも5月にやっている種蒔を今年は4月にやってみたが 早すぎてダメだったモロヘイヤは熱帯原産の高温性野菜で、発芽適温は30℃、生育適温も20℃以上と高く やっぱり 5月になってからでないと発芽しても育たないと判った 6-7月の間 モロヘイヤ これはオマケでブランターでも10本を育てているが 畑もブランターも差はあまり無ししかし8月-9月に入ると畑の畝のモロヘイヤの方が沢山の葉が茂ってきた 量は多いブランターのモロヘイヤは 背は高いが葉の量はそれほどでもない やや成長不足かなオクラでは 畑の畝とブランターのオクラは差はないけれど モロヘイヤは差はかなり有り ブランターでも問題はないけど 量は畑の畝の方が勝ち見た目では 畑のモロヘイヤは2倍くらいの大きさになっているモロヘイヤの収穫は6回 花が早くも咲き出したあと4回の収穫予定だけど 2回くらいしか出来ないかな ???最後の1本は種採りに残すとするか台風13号この台風は台湾から13日21時には与那国島の西約60Kmにあって、ほとんど停滞中心気圧は945hPa、中心付近の最大風速は50m/sこのまま 東に方向を向けて 17日の水曜には九州の南方の海上を東にいく予測今回も上陸はなし ????雨と風の固まりをつれて日本に大量の雨を降らしていく予定らしい ???台風13号の雨雲のせいで日曜から金曜まで6日間 加古川は雨のもよう ???はた坊
2008.09.14
コメント(0)
モロヘイヤ一昨年は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる昨年もモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 今年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく4月01日 種蒔き 発芽せず4月07日 種蒔き 発芽した そのご成長せず5月03日 種蒔き 発芽した おお 成長し始めた5月06日 なんとか 無事のようだ5月13日 これで 定植できるまで大きくなるのを待つとする5月15日 ええい 早いけど畑に移動する 5月28日 なんとか 育ちつつあるようだ 約10本 これで okだろう6月09日 ブランターにも追加でオマケの10本を植えておく6月16日 6月になれば 順調に生育しだした モロヘイヤらしくなってきた7月06日 7月には ちゃんと育っている 暑くなればモロヘイヤはスクスクと育つ7月16日 かなり大きくなってきたので早めに収穫とする 初の収穫だな8月11日 モロヘイヤ 育ちは良い どんどん葉がつくので 刈り込みして収穫する 収穫は4回いつも5月にやっている種蒔を今年は4月にやってみたが 早すぎてダメだったモロヘイヤは熱帯原産の高温性野菜で、発芽適温は30℃、生育適温も20℃以上と高く やっぱり 5月になってからでないと発芽しても育たないと判った 6-7月の間モロヘイヤ これはオマケでブランターでも10本を育てているが 畑よりブランターの方も大きく育っている 畑もブランターも差はあまり無ししかし 8月に入ると畑の畝のモロヘイヤの方が沢山の葉が茂ってきた 量は多いブランターのモロヘイヤは 背は高いが葉の量はそれほどでもない やや成長不足かなオクラでは 畑の畝とブランターの差はないけれど モロヘイヤは差はかなり有り ブランターでも問題はないけど 量は畑の畝の方が勝ち 今年は暑い日が多い 夏日最高25c以上 真夏日最高30c以上 猛暑日35cを比較してみた夏日ー真夏日ー猛暑日2006(06-07-08),,,,,,........,,,,2007(06-07-08),,,,,,........,,,2008(06-07-08)----------------- ---------------- ---------------- ----------------(2006-06) 15-0-0,,,,,,,, (2007-06) 16-2-0,,,,,,,(2008-06) 20-0-0(2006-07) 18-9-0,,,,,,,,,(2007-07) 25-5-0,,,,,,,(2008-07) 11-20-0 (2006-08) 2-26-3,,,,,,,,,(2007-08) 4-27-0,,,,,,,(2008-08) 0-11-0(予想4-27-0)2006-08は35c以上が3日もあった 2008-08は35c以上は今の所はなし?? それほどでもない今年は最高気温7月に限って言えば30cを越える日が多いなあ 8月は毎年 熱い 同じ 7月の真夏日30c以上は 2006-9個 2007-5個 2008-20個 2008年は暑い日が多い20個も8月の真夏日30c以上は 2006-26個 2007-27個 2008-?? 8月はだいたい同じように暑いはた坊
2008.08.12
コメント(1)
モロヘイヤ一昨年は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる昨年もモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 今年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい6月09日に追加でブランターでも10本を育てておく4月01日 種蒔き 発芽せず4月07日 種蒔き 発芽した そのご成長せず5月03日 種蒔き 発芽した おお 成長し始めた5月06日 なんとか 無事のようだ5月13日 これで 定植できるまで大きくなるのを待つとする5月15日 ええい 早いけど畑に移動する 5月28日 なんとか 育ちつつあるようだ 約10本 これで okだろう6月09日 ブランターにも追加でオマケの10本を植えておく6月16日 6月になれば 順調に生育しだした モロヘイヤらしくなってきた7月06日 7月には ちゃんと育っている 暑くなればモロヘイヤはスクスクと育つ7月16日 かなり大きくなってきたので早めに収穫とする 初の収穫だないつも5月にやっている種蒔を今年は4月にやってみたが 早すぎてダメだったモロヘイヤは熱帯原産の高温性野菜で、発芽適温は30℃、生育適温も20℃以上と高く やっぱり 5月になってからでないと発芽しても育たないと判った モロヘイヤ これはオマケでブランターでも10本を育てているが 畑よりブランターの方も大きく育っている 畑もブランターも差はあまり無し今年は暑い日が多いなあ 夏日最高25c以上 真夏日最高30c以上 猛暑日35cを比較してみた 夏日ー真夏日ー猛暑日2006(06-07),,,,,,........,,,,2007(06-07),,,,,,........,,,2008(06-07)----------------- ---------------- ----------------(2006-06) 15-0-0,,,,,,,, (2007-06) 16-2-0,,,,,,,(2008-06) 20-0-0(2006-07) 18-9-0,,,,,,,,,(2007-07) 25-5-0,,,,,,,(2008-07) 10-6-0 (だぶん10-21-0くらい?)今年は最高気温30cを越える日が多いなあ このままだと 明日から毎日が真夏日みたい?はた坊
2008.07.17
コメント(0)
モロヘイヤ一昨年は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる昨年もモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 今年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい4月01日 種蒔き 発芽せず4月07日 種蒔き 発芽した そのご成長せず5月03日 種蒔き 発芽した おお 成長し始めた5月06日 なんとか 無事のようだ5月13日 これで 定植できるまで大きくなるのを待つとする5月15日 ええい 早いけど畑に移動する 5月28日 なんとか 育ちつつあるようだ 約10本 これで okだろう6月16日 6月になれば 順調に生育しだした モロヘイヤらしくなってきた7月06日 7月には ちゃんと育っている 暑くなればモロヘイヤはスクスクと育ついつも5月にやっている種蒔を今年は4月にやってみたが 早すぎてダメだったモロヘイヤは熱帯原産の高温性野菜で、発芽適温は30℃、生育適温も20℃以上と高く やっぱり 5月になってからでないと発芽しても育たないと判った モロヘイヤ6月になると 自然と成長を始めている 4月からバタバタしても無駄でした7月になると もう 収穫できるぐらいにまで育ってきているはた坊
2008.07.07
コメント(2)
モロヘイヤ一昨年は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる昨年もモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 今年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか 6月になったら育ちだした 約 10本くらい4月01日 種蒔き 発芽せず4月07日 種蒔き 発芽した そのご成長せず5月03日 種蒔き 発芽した おお 成長し始めた5月06日 なんとか 無事のようだ5月13日 これで 定植できるまで大きくなるのを待つとする5月15日 ええい 早いけど畑に移動する 5月28日 なんとか 育ちつつあるようだ 約10本 これで okだろう6月16日 六月になれば 順調に生育しだした モロヘイヤらしくなってきたいつも5月にやっている種蒔きを今年は4月にやってみたが 早すぎてダメだったモロヘイヤは熱帯原産の高温性野菜で、発芽適温は30℃、生育適温も20℃以上と高く やっぱり 5月になってからでないと発芽しても育たないと判った モロヘイヤ6月になると 自然と成長を始めている 4月からバタバタしても無駄でしたはた坊
2008.06.16
コメント(2)
モロヘイヤ一昨年は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる昨年もモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 今年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず5月に再度の種蒔きして なんとか育ち出したこれを畑に移動して なんとか かんとか 育ちだしたかな ?? 約 10本くらい4月01日 種蒔き 発芽せず4月07日 種蒔き 発芽した そのご成長せず5月03日 種蒔き 発芽した おお 成長し始めた5月06日 なんとか 無事のようだ5月13日 これで 定植できるまで大きくなるのを待つとする5月15日 ええい 早いけど畑に移動する 5月28日 なんとか 育ちつつあるようだ 約10本 これで okだろういつも5月にやっている種蒔きを今年は4月にやってみたが 早すぎてダメだったモロヘイヤは熱帯原産の高温性野菜で、発芽適温は30℃、生育適温も20℃以上と高く やっぱり 5月になってからでないと発芽しても育たないなあ モロヘイヤ 暖かくなれば 自然と成長を始めている 自然に逆らっても無駄ですねはた坊
2008.05.29
コメント(0)
モロヘイヤ一昨年は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる昨年もモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 今年も同様にとして種蒔きして発芽したが 種を早蒔きしすぎて育っていない昨年は5月に種魔きをしていたが 今年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず4月01日 種蒔き 発芽せず4月07日 種蒔き 発芽した そのご成長せず5月03日 種蒔き 発芽した おお 成長し始めた5月06日 なんとか 無事のようだ5月13日 これで 定植できるまで大きくなるのを待つとするいつも5月にやっている種蒔きを今年は4月にやってみたが 早すぎてダメだったモロヘイヤは熱帯原産の高温性野菜で、発芽適温は30℃、生育適温も20℃以上と高く やっぱり 5月になってからでないと発芽しても育たないなあ まだ 双葉の写真の姿 まだ 定植できないので しばらく 待機ようやく 5月になって 蒔いた種が発芽してきているこれで 苗ができれば ok 畑に定植して 春の植え付けの最後の苗として間にあったようだ モロヘイヤ やはり 暖かい所の野菜は無理をしても 発芽しても育たなかったが暖かくなれば 自然と成長を始めている 自然に逆らっても無駄というのが はっきり ですねはた坊
2008.05.14
コメント(0)
モロヘイヤ一昨年は10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる昨年もモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫はすこし遅れて7月08日より始めて10月02日までで同じく10回の収穫をしている 今年も同様にとして種蒔きして発芽したが 種を早蒔きしすぎて育っていない昨年は5月に種魔きをしていたが 今年は4月からやってみたが 発芽すれども成長せず4月01日 種蒔き 発芽せず4月07日 種蒔き 発芽した そのご成長せず5月03日 種蒔き 発芽した おお 成長し始めた5月06日 なんとか 無事のようだいつも5月にやっている種蒔きを今年は4月にやってみたが 早すぎてダメだったモロヘイヤは熱帯原産の高温性野菜で、発芽適温は30℃、生育適温も20℃以上と高く やっぱり 5月になってからでないと発芽しても育たないなあ まだ 双葉の写真の姿 まだ 定植できないので しばらく 待機温度が上がらないうちに種蒔きしたが 無駄だったはた坊
2008.05.06
コメント(0)
モロヘイヤは昨年も10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 今年は同じく 10本 まったく同じ 適当に植えたが結果は同じだなあ7月8日から収穫を始めて10月02日にて終了 今年も10回の収穫で終わったただし 収穫量が昨年の倍ぐらいは取ったみたい 何故かといえば昨年は葉を一枚一枚ハサミで収獲したら手間がかかり収穫量はそこそこ今年はジャマ臭くなり 葉を手でしごきとって買物袋に山盛り掘り込んでギューギューにしたのでかなり沢山の葉を収獲している なれてきたらこんな物 手でむしりとり袋にギューギューと いうことでモロヘイヤの種を1本の枝のみ残していたが 種は2-3個でも沢山有りすぎるのだけど 見ると20-30個くらいでは済まないくらい多量の沢山の種が生っているこの種は食べたらいけないらしく 種にはストロファンチジンと呼ばれる中毒成分が含まれるそろそろ種を2-3個とって あとは また青梗菜や高菜を植えよう はた坊
2007.12.01
コメント(0)
写真の左はモロヘイヤに花が咲いていたなあと見ていたら 既にモロヘイヤの実が普通の大きさの鞘のサイズになって沢山つきだしていた こうなるとモロヘイヤも実がついて葉には栄養がいかないので 収穫もあと1-2回くらいで終わりとなるモロヘイヤは昨年も10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 今年は7月8日から収穫を始めてそろそろ撤収かな 今年も10回の収穫の予定写真の右はオクラの実と花と花蕾 もう頭頂部の花も小さくなってきて そろそろ残りも僅かになってきたオクラは昨年は収穫は6月29日より10月5日までで169本の収穫であった 今年はゆっくりとしていて7月8日より収穫が始まって 現在でようやく160本となった あと9本で昨年度と同じなので なんとか かんとか 昨年度の収穫をわずかに上回りそうモロヘイヤと オクラ この2つはまずまずの収穫で植えた本数も10本づつで 収穫もほぼ同じ程度で終わりそう どちらも4ヶ月に渡り収穫がつづきネバネバ野菜も沢山取れた はた坊
2007.09.28
コメント(8)
モロヘイヤは昨年も10本の苗を植えて 収穫は6月27日より9月28日まで約10回の収穫を行った 葉だけ刈り取るがスーパーマーケットの買物袋に一杯にはなる今年もモロヘイヤは同じく10本の栽培をしている 収穫は今年はすこし遅れて7月08日より始めて今は6回の収穫をしている このままでいけば後4回くらいで終わりの予定モロヘイヤの花は食べれない 葉のみ収穫をして花は取り除く もちろん実はダメで食べられない ダメなのは実と花と茎で食べれるのは葉のみである 種や茎にはストロファンチジンと呼ばれる中毒成分が含まれる食べられない種だが これは来年に蒔くので種として収穫しておく モロヘイヤも種は沢山できるのだが必要なのは5個くらいだけ 収穫して乾燥させてから保存して来年に蒔く予定モロヘイヤのおいしい食べ方★おひたし(一番シンプルな食べ方) ※ちりめんじゃこや、だいこんおろしといっしょにポン酢でいただいてもおいしい★まぐろのモロヘイヤかけ(まぐろのやまかけ風) 好みでわさびやきざみ海苔を加えます。 ★モロヘイヤのモロッコ春巻き揚げ など 色々と青菜と同じく使われて ネバネバで夏バテ解消に最適で 気になるコレステロールや、血糖値の上昇を抑えますと良い宣伝が多くされている 良いらしい はた坊
2007.09.01
コメント(8)
夏野菜の定番はナスビとキュウリとトマトの3つが多い 次ぎには唐辛子類でピーマン しし唐 万願寺とうがらし 伏見甘長 鷹の爪なども収穫時期にはいっているが ネバネバ野菜のオクラに続いてモロヘイヤも収穫時期に入ってきた 収穫は7月8日から始めているが 5~6cmの大きさの芽をつみ取っていく 頂上の若い葉を次から次へとつみ取り収穫をすると柔らかで美味しい。こまめに収穫し大きいボール状に仕立てると良いらしい お茶の葉の収穫の要領とほぼ同じような物7-8-9月とこれから3ヶ月は毎週刈り込みを続けて収穫できるのであと10回くらい収穫できる予定だ モロヘイヤのおいしい食べ方★おひたし(一番シンプルな食べ方) 茎から葉をちぎり、沸騰したお湯のなかで好みに応じた硬さに茹で、水を切り包丁でたたく様に細かく切ります。 1とかつおぶしなどあえて、しょうゆで味を調えます。 ちりめんじゃこや、だいこんおろしといっしょにポン酢でいただいてもおいしくいただけますと ネットをみると 簡単に食べるのはお浸しと宣伝してました 他にも色々 はた坊
2007.07.24
コメント(8)
ネバネバの野菜は体に良いとは世間の評判でヤマイモ オクラなどと評判になっているのがモロヘイヤ これはなかなか簡単に成長して茂る葉物の野菜で育てやすい背丈が30~40cmになったら先端から15cmぐらいのところで摘芯するとわき芽がたくさん伸びる 家庭菜園では早く葉をつみ取りすると柔らかで美味しい。こまめに収穫し大きいボール状に仕立てるのが良いらしい古代エジプトの伝説に王様の難病がモロヘイヤのスープで治ったという話?があり、モロヘイヤをアラビア語で「王様の野菜(ムルキーヤ)」と呼ぶようになったのが語源のようらしい また クレオパトラも好んで食べていたとか ???? 見てきたようなウソ ?? のような話でこの野菜が栄養も豊富で美味いとの宣伝文句らしい ???ただしモロヘイヤの種の実は毒があり食べたら駄目!!! 葉のみどんどん収穫してもどんどん葉が芽を出して茂って大きくなる 見ているだけでもパワーを感じる野菜エジプトの庶民の野菜だったモロヘイヤ 栽培も簡単食べては栄養満天 はた坊
2007.05.17
コメント(8)
全28件 (28件中 1-28件目)
1