全28件 (28件中 1-28件目)
1
ここの所連日、子供たちが頑張っている物があります。「千羽鶴」作りです。からだを壊して入院した身内の為に心を込めて折っています。以外に全然やらないと思っていた長男次男坊男の子がモクモクと折っているのに驚きました。結構将来こういったこまごました職につけるかも?なんて・・・今日完成しました。1千羽か・・・家族みんなで折ったんだ・・・なんだか、妙に感動してしまいました。
2010年01月31日
コメント(0)
今日は小春日和、何て気持ちのいい暖かさ。こんな日が続いて欲しいと願ってしまう。でも、生活の為には除雪、雪も降って欲しいなんて本音はどっちだ。冬の間にやらなければならない事が沢山できてしまいました。果樹の剪定もあるのですが、山の下の木々の伐採、いばらや雑木です。山の鶏小屋の撤去もしなくてはならないし、この鶏小屋の周りの網も撤去しなくては、と思っています。下の鶏小屋の網をキウイ畑から山に移すのも結構大変な作業です。何せ1年で網に相当の草やつるが食い込んでしまっているから。もう、1月も終盤。冬の間に全部できるでしょうか。と~ちゃん、頑張って下さい。私(おっか~)は、パン工房から応援するのみ・・・hidemi
2010年01月27日
コメント(0)
朝から雪のスタート、昨日は春の陽気、今日は又冬に逆戻りですでもまだまだ1月ですから三寒四温とは行かず 一寒一温と言う感じの日々です。
2010年01月26日
コメント(0)
にわとりの係りは子供たちです。毎日当番表で仕事が変わります。学校のある日は、夕方の二羽鶏小屋の扉を閉める事と卵取りです。土日は朝からです。扉を開け、残飯や米糠、餌をあげます。それと夕方のそれです。小さい子にはニワトリ当番は2つの恐い事があります。一つはオス。このオスは2羽いますが、有性卵にする為とメスを守る為には必用不可欠です。が、凶暴です。特に小さい子や恐がっている人は直ぐに攻撃してきます。私(おっか~)は、はっきり言って鶏小屋に入れません。恐いです。柵のそばに来ただけで攻撃されます。離れると羽を広げて勝どきを上げられます。最低・・・子供たちはこの恐怖と戦いながら鶏当番をやっているので母としては涙の出るほど頑張っていると誉めたくなります。親父にしてみれば、オスは蹴飛ばせば2度と攻撃して来ないといいますが・・・2つ目の恐怖とは、夜の鶏小屋に行く事。手動懐中電灯1つを手でカシャカシャまわしながら行きます。手動なので扉の開け閉めや卵取りをしていると暗くなって行きます。全く灯りのない山の中なので真暗です。山では、ふくろうが鳴いていたり、時にはキツネだかタヌキの悲鳴が聞えます。小さい子には、この係りが来るのを恐れています。それも、中学校に入るとなんでもなくなるのが不思議。大人になったんだな~なんて・・・今日もニワトリ当番は小さい子です。
2010年01月25日
コメント(0)
今日は、日本中が熱くなった全国都道府県駅伝。福島県はおしくもゴール100mで兵庫県に抜かされてしまいましたが、2位、大健闘でした。我家も家族全員最後まで手に汗握る選手の走りに感動しました。3区子供たちの憧れの柏原選手、そして、福島県を誇るマラソンランナー佐藤敦司選手、素晴しい走りを見せてくれました。他の選手も想像以上の走りで驚きました。選手の皆さん、本当にお疲れ様です。元気と感動を有難ございました。駅伝に夢中の家の中。外のみ~ちゃんが駅伝に興味があるようで・・・
2010年01月24日
コメント(0)
16日はト~ちゃんの誕生日でした。受験生に気遣ってお祝いは合格した時まとめてー、と、誕生日会は先延ばしになりました。(でも、その日の食事はちょびっと豪華だったはず。だれも気づかなかっただろうけど・・・)16日の土曜日、次男坊はセッセセッセと部屋にこもって何かしていました。夕御飯の時、次男坊「ジャジャジャジャ~ン」とファンファーレの歌声に出してきたものがこれ!怪獣ではありません。カッパらしいです。我家の人気者になりました。
2010年01月23日
コメント(0)
朝から雪、昨日の暖かさは何処へ、一昨日の暖かさで咲いていた福寿草が今日は寒そうに凍りつき花を閉ざしていました。
2010年01月22日
コメント(0)
1月とは思えない陽気でした、何時もは中々雪で足が冷たく 急斜面も多くなかなか出来ない農園の周りの雑木や草の刈り取りが出来ました。この冬には全周やる予定です。頑張ります。このハウスの右の斜面の半分から下が刈り倒したところです。分りずらいですね。
2010年01月21日
コメント(0)
昨日今日と春の様な陽射し、雪もどんどん溶け久しぶりにあちこちの土が顔を出してきました、ふと雪解けした道の横を見ると雪でつぶれていた福寿草が元気に復活していました、正に寒さに強い植物です。でも明日から又天気がくずれそうですが。
2010年01月20日
コメント(0)
今日の朝7時外の気温が久しぶりにプラス2度、何か生ぬるく感じる朝でした、快晴だ~なんて思って洗濯物を全部干し終わると何時もの様に雪雲が次々とやって来るまいりました、でも予報では今日は晴れて暖かくなると断言しているので期待してます。次々と現れ太陽を覆う雪雲の写真、不思議な事にこの光景が続くのです。
2010年01月19日
コメント(0)
少しづつ葉がなくなっています。アロエです。と~ちゃんのお母さんが沢山栽培しています。便秘に効くとか、お肌にいいとか、風邪に効くとか、様々な効用がある植物だそうです。最近、何故なくなってきているのか?と、聞くと、「保湿効果がかなり在る」のだそうで、お肌にペタペタつけているそうです。葉の中の寒天状の物が 体に効くそうなのです。よく街で売っているのは、ゼリーやヨーグルトですが、生で食べると物凄く苦いです。
2010年01月18日
コメント(0)
外は雪でも部屋の中は暖かく皆で育てている 水栽培のヒヤシンスが開花しました、意外な程香りが強く子供たちも喜んでみています 綺麗なヒヤシンス。
2010年01月17日
コメント(0)
今朝は-8.5度を記録、この冬の最低気温でした、寒波が去ると言ってたのに!こんな日でも湧き水は暖かく12度位を保ってくれます、家のワサビ田もこの湧き水で何とか元気に冬を越してくれます。
2010年01月16日
コメント(0)
強烈な寒波が日本を覆っていましたが今日あたりから少しずつ離れてゆくようで一安心です、これだけ寒いと直売所の売れ行きも今一つですし、誰に文句のつけ様もなし、自転車で子供たちも学校に行けない。来週からは何とかなりそうな気配です。だだ寒波のお陰で氷のの芸術が久々に見れました。
2010年01月15日
コメント(0)
パンの製造は5日からやっていますが 米野菜の発送は今日が初雪の中からキャベツ、人参を掘り出しました。その他はハウスの中にしまってあるので楽チンです。雪も少なく15センチくらいしか有りませんでした。
2010年01月14日
コメント(0)
昼頃から予報どうり 激しい雪になって来ました、畑の野菜いたちも年を明け暖冬と言ってもマイナス5~6に下がる朝の気温に段々耐え切れず枯れだしています、子苗でしか越冬できないキャベツやブロッコリーは雪ノ下何とか生き延びてきましたが いよいよブロッコリーは終わりの様、今日雪よけのネットを全部はがして最後の収穫をしました、キャベツはまだ少しは耐えられそうなので少しだけ取りました。雪は有った方が野菜は暖かく長生きしますのでこの雪で又少し寿命が延びそうです。ネットをとった最後のブロッコリー。
2010年01月13日
コメント(0)
本格的に学校が再開、高校生も今日から授業 5人全員無事自転車でスタートを切れました、高校生と中三の二人はいきなりテストだったそうで 帰宅後は毎度の様に一喜一憂していました、午後からはこの時期としては珍しく温かな雨 明日からの大荒れの予報に恐れを抱く今日の日でした。暖かな冬のせいか木に積もった雪が固まって付いたままで綺麗なので一枚。家の横の杉。
2010年01月12日
コメント(2)
今日は成人の日ですか?私達の時は15日だったような。昨日も晴れ着姿の若者が白河の町を歩いていましたけど・・・私も振袖着て歩いていいでしょうか?とんでもないですね~!さて、成人の日の今日は全国的に曇りの予報。何故かここ天栄村は快晴でした。久々に洗濯物がパリパリです。明日から又冬将軍到来だとか。冬将軍様お手柔らかに。Hidemi
2010年01月11日
コメント(0)
我家では健康の為 畑に杜仲と言う木を数本植えてあり常時愛飲しています その為かこの年に成っても全く血圧は正常値を保っています(杜仲のゲニポシド酸が降血圧効果がある事は証明されています)、今年からは裏山にはえている目薬の木の葉も沢山取ったので混ぜて飲もうと思っています、それと極最近これは素晴しく体に良いと言う木「アカメガシワ」を聞きました、調べてみるとどこにでもそこにでも有る雑木らしい、しかし今は冬で葉っぱが無い時期の為見つけることが出来ません、元々漢方薬だったみたいですが ネットで調べていたらすでに島根県の農業試験場がアカメガシワの素晴しい抗酸化作用を確認し特許申請中との事、そのうちはやりそうです。荒地に生えてくるやっかいな雑木誰かあるところ知っていたら教えてください、一緒に健康になりましょう。今日も我が農園は小雪がちらつき寒い一日です。でも気温は高め池の氷もとても薄いです,きれいな氷の芸術もあまり今年は見れません。寂しいです。写真は今日の睡蓮の池 毎年春には沢山の睡蓮の花を咲かせてくれます。
2010年01月10日
コメント(0)
驚き、1日学校に行ったらもう休み、おまけに3連休、またまた作り続ける雪だるま,今日のは小さな雪ウサギでした。
2010年01月09日
コメント(0)
今年の学校の始まりの日が来ました、高校生以外の4人が今日から学校です、朝は毎日少しの積雪が有り凍るので自転車を積んで配達と共に出かけました、ツルツルの路面は4輪駆動にスタットレスタイヤでも滑る、ああ~最近はABS 付きの車もだいぶ多くなり事故も減っているようですが我家の車にはABSは残念ながらついていません、冬の朝だけはABS付きの自動車が欲しいと思う今日この頃です。写真は昨日のドンド焼の様子。
2010年01月08日
コメント(2)
春の七草は何を見ても決まっているようですが 最近はその土地のその季節にあるもので作る人たちが多くなっているようです、それもそのはず 我家の様な雪が有る地域では地面を見れないし探すのが大変、セリならば湧き水の流れる小川で雪もないので簡単に取れますが、あとは大根 カブ以外は適当に何かを入れて作れば良しとしました。夜は正月送りの行事「どんど焼き」が行われました。今年も無病息災を祈りながら餅を焼き家族全員で食べました。写真はセリを取る次男。
2010年01月07日
コメント(0)
雪が降るたび増える雪だるま、庭先に作ってはこわし作ってはこわしとこの冬何個の雪だるまが登場したか?何度作っても飽きないようです。お金もかかんないので良しとしましょう。そして今日から部活開始の中学生 雪で今日も自転車はダメ中高校生を乗せ朝の配達に出ました、朝の道路はツルツル、慎重に運転して行き今日から開始の直売所の開店時間に間に合いませんでした、年始から遅刻でした、今年も宜しくお願いします。今日知人の息子さんが道路で滑って路肩から横に滑り落ちたようですが幸い怪我は無かったようで安心しました。明日の配達も慎重に行きます。
2010年01月06日
コメント(0)
今日は小寒、これから寒さは本番 自転車に頼る幡谷家で一番苦手な季節です 今年は暖冬 と言うニュースを聞く度 安心していたこの冬 しかしすでに雪はだいぶ降りつもりました、でもやはり気温は高いのか とけるスピードが速いように思われます。そして我家も今日からパン作りスタート 又今年も始まりました。今年も頑張らなければ。今日の我が農園は午前中は晴れて気持ち良く洗濯物を外に干しましたが 間も無く強烈な吹雪になり洗濯物は全部家の中へ、こんなのここではしょちゅう、しかしその雪も悪い事ばかりではないのです 子供たちは雪遊び、大人はその美しさにしばし見とれる事が良くあります、自然が織り成す芸術は何時見ても素晴しいです。春しか咲かない家の前の八重桜が今日も満開です。
2010年01月05日
コメント(0)
部活開始は良いのだけれどこの雪でどのようにして学校まで行くのか?「乗せて行って」とふざけるんじゃないと思いつつこの雪で車にでもひかれたら何て思い途中雪が無くなる所まで軽トラで送る、「ウヒョー」全面ツルツルの路面、厳しい東北の冬です。4輪駆動は常識になり、タイヤの進歩も一役かい、やはりABSも欲しい、このような技術の進歩で冬の事故も減って来ているんだろうと 改めて思いなおした朝でした。我が家もABS付きの自動車が欲しいです。たまたま車にあったカメラで運転中の車内から天栄山を撮りましたが国道294が真っ白です。
2010年01月04日
コメント(0)
小学生達は毎日外で遊んでいます、今日は下の石さん達の子供たちも来て田んぼで走り回っていました、と言っても雪の中コロコロ転がっていただけでしたが。又しもやけになるのでしょう。
2010年01月03日
コメント(0)
昨日の新年会の後毎年作る「どんど焼」今年は家族や親戚の不幸が多かったのか参加者が少ない、部落の半数以下、おまけに私も除雪で遅れました、そんなこんなで今年は少し小さめな小屋を作る事になり おごそかに?とり行われました。でも出来た小屋はけっこう良い出来でした、一日も二日も雪が降り雪化粧したどんど焼のとり小屋?
2010年01月02日
コメント(0)
2010年がスタートしました。ここは東北、天栄村。元旦の今日は朝から雪の幕開けです。元旦早朝からと~ちゃんは、除雪作業にでました。子供たちは、正月だからと言って何かが変わる訳でもなく、大雪に大喜びして、雪にまみれて朝から真暗になるまで外で遊んでいました。お陰で部屋の中は濡れたつなぎがポタポタ・・・雫が垂れています・・・(あ~やんなっちゃう~もう~・・・)長男坊は雪で久々に家にいます。実業団駅伝に燃えてました。明日は、箱根駅伝です。私(奥さん)は、子供たちが走るまで全くこのような競技に興味がありませんでした。不思議です。この私が、マラソン大会に出、駅伝を見ているなんて・・・・です。
2010年01月01日
コメント(2)
全28件 (28件中 1-28件目)
1