蚤とダイエット

蚤とダイエット

2014.12.19
XML
カテゴリ: 健康・ダイエット

1日の摂取カロリーを1500kcal以下に
普段あまり運動をしない方でも摂取カロリーを
抑えることで無理なく、確実に痩せる。
毎回の食事のカロリーをチェックする♪
1食平均の目安は500kcal。

【出典】
モテ女子♡美容スリムダイエット♡ @josi_diet



クリック↓してくださったら嬉しゅうございます。
人気blogランキングへ


Twitterボタン
Twitterブログパーツ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.19 18:19:55
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【1ヶ月で-3kgを達成するには】 【今日の格言(1546)】(12/19)  
English.u さん
今晩は
牛乳についてです。
牛乳はがんを誘発するのですか
牛乳の多飲と身長を伸ばすことは関係ないのですか
妊娠している母牛から絞られたミルクは良くないのですか
書店で佐藤章夫さんという方が書かれた本によくないと書かれてあったのですが
先生ご存知ですか
新書で高かったため買いませんでしたが
ホームページの
生活習慣病を予防する食事に本に書かれてたような事が載ってました
牛乳で心筋梗塞になりやすいのですか
話が飛び飛びになりましたがうまく先生のほうで読みやすい様に編集し直して下さい
先生 よいお年をお迎えください 来年も疑問をぶつけていくと思いますがよろしくお願いします。 (2014.12.19 21:20:40)

Re[1]:【1ヶ月で-3kgを達成するには】 【今日の格言(1546)】(12/19)  
為谷 邦男  さん
English.uさん
>今晩は
>牛乳についてです。
>牛乳はがんを誘発するのですか
>牛乳の多飲と身長を伸ばすことは関係ないのですか
>妊娠している母牛から絞られたミルクは良くないのですか
>書店で佐藤章夫さんという方が書かれた本によくないと書かれてあったのですが
>先生ご存知ですか
>新書で高かったため買いませんでしたが
>ホームページの
>生活習慣病を予防する食事に本に書かれてたような事が載ってました
>牛乳で心筋梗塞になりやすいのですか
>話が飛び飛びになりましたがうまく先生のほうで読みやすい様に編集し直して下さい
>先生 よいお年をお迎えください 来年も疑問をぶつけていくと思いますがよろしくお願いします。
-----
コメントありがとうございます。
記事にて回答いたしますので少々お待ちくださいね。 (2014.12.20 22:31:38)

Re[2]:【1ヶ月で-3kgを達成するには】 【今日の格言(1546)】(12/19)  
English.u さん
先生 もう一つ質問です
以下ライブドアニュースBLOGOS(ニュース元ネタはヤフーニュースから)からの引用です
EUで鰹節の輸入を禁ずるとありました。
理由は発がん性物質「ベンゾピレン」が生成されるからと
カツオの切り身をいぶす過程でタールや焦げの部分が付着することで発生すると
よってヨーロッパの日本食店では旨味調味料で日本食を作っていると

鰹節って毒なのですか
他にもEUでは乳製品 フグ 牛肉以外の肉類 鰹節が規定に引っかかって持ち込めないらしいです
上記3点を不可とするのは理解できます
鰹節不可は理解不可能です
常温可 長持ち 万能 など いいこと尽くしですからね
先生は鰹節の出汁は味噌汁で飲んでますか
鰹節の栄養は? (2014.12.21 18:19:35)

Re[3]:【1ヶ月で-3kgを達成するには】 【今日の格言(1546)】(12/19)  
為谷 邦男  さん
English.uさん
>先生 もう一つ質問です
>以下ライブドアニュースBLOGOS(ニュース元ネタはヤフーニュースから)からの引用です
>EUで鰹節の輸入を禁ずるとありました。

へえ?

>理由は発がん性物質「ベンゾピレン」が生成されるからと
>カツオの切り身をいぶす過程でタールや焦げの部分が付着することで発生すると
>よってヨーロッパの日本食店では旨味調味料で日本食を作っていると

ふむふむ。

>鰹節って毒なのですか

寝耳に水なので、
現時点では分かりません。
しかしながら、日本人は昔から食べてきましたよね?

日本の発酵食品であり伝統食品でもある
鰹節に発がん性物質があったとしたら、
鰹節が作られていた頃から日本人には、
他国に比べて癌が多かった、ということに
ならないとおかしいでしょう。

>他にもEUでは乳製品 フグ 牛肉以外の肉類 鰹節が規定に引っかかって持ち込めないらしいです

これは日本製のものは、ということですか?
アメリカの肉類はどうなのですか?

>上記3点を不可とするのは理解できます
>鰹節不可は理解不可能です
>常温可 長持ち 万能 など いいこと尽くしですからね
>先生は鰹節の出汁は味噌汁で飲んでますか

あ、鰹節じゃないですね。
かみさんにまかせていますから、わかりません。

>鰹節の栄養は?

分かりません。
(2014.12.21 21:30:43)

Re[4]:【1ヶ月で-3kgを達成するには】 【今日の格言(1546)】(12/19)  
English.u さん
長文をお許しください
以下ランキングシェア ホルモン剤 公開日2014年8月5日からの引用です。
アメリカの牛肉は禁止されているようです。
乳牛 牛肉にホルモン剤(遺伝子組み換え 微生物)GMホルモン
etc が 使われているそうです
遺伝子組み換えのトウモロコシが使われているらしい?
です。
他にも合成抗菌剤や抗生物質が使われているらしいです。
牛肉から耐性菌が多く見つかったようです。
オージービーフも…らしい?
怖いですね。
そのサイトをずっと見てたら2014年8月に中国がアメリk牛肉輸入禁止と… 添加物 ラクトバミンの使用のため
どんなものですか この添加物は 聞いたことないです
添加物ってたくさん種類ありますね (2014.12.22 21:10:13)

Re[5]:【1ヶ月で-3kgを達成するには】 【今日の格言(1546)】(12/19)  
為谷 邦男  さん
English.uさん
>長文をお許しください
>以下ランキングシェア ホルモン剤 公開日2014年8月5日からの引用です。
>アメリカの牛肉は禁止されているようです。
>乳牛 牛肉にホルモン剤(遺伝子組み換え 微生物)GMホルモン
>etc が 使われているそうです
>遺伝子組み換えのトウモロコシが使われているらしい?
>です。
>他にも合成抗菌剤や抗生物質が使われているらしいです。
>牛肉から耐性菌が多く見つかったようです。
>オージービーフも…らしい?
>怖いですね。
>そのサイトをずっと見てたら2014年8月に中国がアメリk牛肉輸入禁止と… 添加物 ラクトバミンの使用のため
>どんなものですか この添加物は 聞いたことないです
>添加物ってたくさん種類ありますね
-----
長文でもかまいませんよ。
これは記事にて話題にさせてくださいね。 (2014.12.23 21:23:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

2025年11月15日… New! 藻緯羅さん

バクティの世界 New! lovelovelove7240さん

エンザイムと男性ホ… New! ヨーガ1950さん

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

11/14 Fifteen & エ… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: