ヒースグリーン☆ゆうくんmamaの部屋

ヒースグリーン☆ゆうくんmamaの部屋

2007年12月07日
XML
カテゴリ: 子育て
小学校に入学してから2回目の個人面談でした。

15分ですっぱり終了だったので
覚悟して行きました。

そして、やっぱりきっぱりすっぱり15分でした。
先生、すごいわ…。親も先生も早口でした(笑)
息子は運動神経が良いと思われているらしく、
体育の授業でお手本をしたそうです。
そんなこと初めて聞いたのでびっくり。

体操教室に細々と通っているのも無駄ではなかったのね~
これをきっかけにやる気を起こしてくれるといいなあ。

親とじっくり話す時間て先生には無いのでしょうし、
親との話をまとめて終了した個人面談。

授業も授業参観を見る限りでは要領よく教え、
押さえるところは押さえ、細かいところでとまることなく…という先生で、
というか、今の授業数とカリキュラムではきっとこのようになるのでしょうね。

何だか最近、公立小学校の限界というか、状態を再確認しています。

息子たちの世代でも、私たちの頃を同じようにじっくり時間を味わって
いるんだろうか???
大人のように妙に早く過ぎていく時間を過ごしているんじゃなかろうか、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月08日 13時16分39秒
コメント(1) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
えんこりゅうと @ Re:小学一年生の思い出(03/03) おひさしぶりです~ ただいま、我が親子…
えんこりゅうと @ Re:習い事初め(01/10) 遅ればせながら・・・ 新年のごあいさつがま…
mkd5569 @ Re:ハワイ旅行アップしました(12/27) こんばんは。 ブログ更新お疲れ様です。 …
えんこりゅうと @ Re:個人面談(12/07) 先生のタイプにもよるのでしょうけれど、 …

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: