2010年05月16日
XML
カテゴリ: ガーデニング

スマイル

シンボルツリーとして、小豆島産の苗木をネットで買いました。
お値段もそれなりに高く、しばらく妄想しながら、欲しい品種と大きさのものを
待ってました。
人気のサイトなので、即売り切れになることも。。。
日付が変わったのと同時に、ポチってやる練習をしてのぞんだのが懐かしい(笑)

育て方がわからなくて、ネットで検索したり、販売店にメールを送ったり。。。

夏には害虫と闘い・・・
根元の土を、野良猫のトイレにされて怒りまくったり(笑)・・・


いろいろあったなあ~~(笑)

勉強したとおり?冬には剪定と肥料・・・春の新芽を待ちました。
残念ながら、今年はまだ花芽(=実がなる可能性)はつかないけど。。。
(数年かかるらしい)
新芽はすくすく育って、こんなに大きくなりました^^

写真は、昨年の5月と昨日の様子。

ミッション200905

ミッション20100515

特に今月の成長はすごい。何センチのびたの~~?!
横はいいから上にのびてくれ~(笑)

しかし写真で見ると、下草の延びようもすごいですね(笑)
猫よけに植えたローズマリーとローズゼラニウム。
おしゃれ感アップのためのつる日々草。


どの子か鉢上げしなきゃね・・・


このオリーブの品種はミッションといいます。
葉っぱの裏の白さが特長とか・・・
これからも元気に育って欲しいです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月16日 23時21分27秒
コメント(6) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: