下手の横好きです

Feb 13, 2021
XML
カテゴリ: おでかけ
同い年の発達障害児を持つママ友とランチに行ってきました


ボリューム満点の満足セットを注文


BLTサンドとブルーベリーチーズ

年始早々、お迎えの時に駐車場で会って「聞いて欲しいことがある」とのことだったので
何があったのか心配していました

コロナ禍ですが平日だし、息抜きのランチ
テイクアウトもやってる人気のお店なので空いてるとはいいがたかったですが
密には全くならずに利用できました

さて、聞いて欲しい話です

園の健康診断で小児科医の先生から発育の遅れ(運動能力)を指摘されたようで
診断と療育プログラムの検討を言われたそうです

うちの次男もそうですが個でみると「普通」に思えても
集団の中にいると、「できないこと」「普通じゃない?」が目立つのです

専門病院での療育を受けてみては?と小児科の先生の口添えで病院も紹介してもらえるとのことでしたが
実際はかなり難しいようで、より重度の子たちがいっぱいいて、さらに治療の空きを待っている子もいるそうで。。。

都市部でもないし専門病院も少ないこともあるかもしれませんがかなり難しいようでした

小児科の先生は今すぐにでも治療を始めないと、治療を始めるのが遅いぐらいだと。

小さいうちにどれだけ伸ばしてやれるか
自分の子がどれぐらい発達が発育が遅れているのかなど
親が気がつくのは難しいです

うちのようの兄弟の性格が全然違っても。

悩んだり愚痴ったりしながら目の前に突きつけられた親への課題を
子が少しでも生きやすくなるようにこなしていくしありません
先のことが不安になりますが目の前の今の問題がまず乗り越えられないと
今は親が導いてやるしかないのだから



時短営業なのにギリギリまで(ちょっと時間過ぎて)居座ってすみません

おかげでガス抜きできました


また、ランチでたまには息抜きしようと約束しました


食後のデザートにお土産のイチゴサンドをペロリと食べた次男
大好きなイチゴにクリームで満面の笑み
ええ顔します

とりあえず食欲は健常児よりも旺盛なので
胃腸の発育は問題なさそうな次男です







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 13, 2021 04:31:59 PM
コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

*だいおう*と申します

不器用なくせに色々やってみたくなります

下手な手作りのこと日常のこと子供のこと仕事のことなど
思ったこと感じたことを書きます
駄文ですが読んでいただけたら嬉しいです

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: