Healing Space GAIA & ENJOY

PR

Profile

スーさん1124

スーさん1124

Favorite Blog

感謝の心にそんなに… 楽天星no1さん

電磁波照射されると… 保険の異端児・オサメさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん

Comments

Edwardbug@ sahin k trimax filmi izle Steptgaiptbic <a href=https://trello…
楽天星no1 @ 認知症の予防 「スーさんは、月2~3回のゴルフラウン…
間違いだらけ@ Re:高齢者自立進めば成功報酬(11/08) この施設、施設長の好き嫌いで利用者への…
楽天星no1 @ Re:応援します。(07/08) デフリンピックがあるのですね。医学部生…
楽天星no1 @ Re:運動で13種類のがんのリスクが低減(05/27) 殆ど運動していないのでいつも「しなくて…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2005/02/15
XML
カテゴリ: フットケア
僕の足






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/02/15 10:23:30 PM
コメント(6) | コメントを書く
[フットケア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:僕の足(02/15)  
yumicorn  さん
改めましてこんばんは。
先程、肩こりのところにコメントを入れたばっかりだったんですが、驚きおどろき、結構すごいですね。
意図的にスポンジ様の装具を入れている方も多い中、「指が動くのかなぜいいのか?」もっともっと教えてください。 (2005/02/15 06:42:25 PM)

足の機能  
足指は手指とほぼ同じように動くように出来ています。ただ、指同士を合わせる事は手指では出来ても足では出来ません。その筋肉が始めからないのです。ところで、指が脳の命令どおり動くのと動かないのとどちらが、バランスを取りやすく、衝撃を吸収しやすいのでしょうかね?科学的裏づけはないのですが、感覚的には動くほうがいいように思っています。転倒予防にもきっと役立つことと考えています。実は、僕自身、足指体操をしだした頃ははがいいほど動きませんでした。でも、繰り返しやっていると、だんだん動くようになりますよ。ちょうど、休火山が死火山になりかけで、活火山に近づいてきたのかと思います。いわゆる、機能の蘇りですかね? (2005/02/15 08:32:02 PM)

転倒予防  
yumicorn  さん
バランスを保持しやすいということは指を広げることによって、接地面積の拡大につながることで得られると思います。
この結果、転倒予防に波及していくのではないかとわたしは思っています。
また、靴下は普通のものよりも5本指靴下の方がバランス保持に効果的であると聞いています。 (2005/02/15 09:59:32 PM)

窮屈な足指・足を開放!  
足指同士が押し合ってお互いが凹んでいる足指、靴の形に無理やり合わせられて悲鳴をあげている足指、踵を踏んだ靴を履いて骨の配列が歪められている足首・・・泣いていますね!帰宅後は出来れば素足、または五本指ソックス、靴を履くときも五本指ソックスもいいですね。とにかく、足指・足の本来の動きを取り戻してあげましょう!血液やリンパの流れも改善し、調子よくなりますよ! (2005/02/15 10:21:57 PM)

転倒予防  
JJJ さん
いつも何かとお世話になっています!転倒予防と足指の機能とは相関関係?接地面積の拡大に含まれると思うのですが、訓練されたFOOTは、床面の情報やからだの状況情報を脳に伝え、時々のパフォーマンスに生かせる情報をフィードバックできる?ということもいえると思うのですが?以前に転倒予防教室でタオルギャザリングを紹介したのですが、残念ながら参加者の約8割の方は出来ませんでした。靴生活で、いつの間にか足の機能が退化してしまった??!!一度ダンサーの足を見てみたいですぅ! (2005/02/17 03:01:31 PM)

Re:転倒予防(02/15)  
そうですよね!ダンサーの足、太極拳や空手、相撲取りなどの足も面白いでしょうね。車のタイヤで、僕の頭のようなものと、スノータイヤ、スパイクタイヤの違いみたいでしょうかね? (2005/02/17 04:46:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: