東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年11月19日
XML
テーマ: ニュース(95848)
カテゴリ: イベント
 先週は「市民産業まつり」があったが、明日(20日)もイベントがいろいろあるようだ。
「豊島屋酒造」 の「酒蔵開き一般開放」。私は3年前から毎年行っているが、いろいろなお酒が試飲できるし、焼き鳥やおでんなどの出店もあって、飲んで食べて楽しく過ごせるイベントだ。(昨年の様子は こちら を見てください)
 場所は東村山駅南口を出て、府中街道を所沢方面に1キロほど歩き、「久米川辻」という交差点を右折。道なりに約200メートル歩いた右側にある。その少し先を右折すると厚焼き玉子の美味しい 「玉弘」 があるし、逆に左折すると「とんねるずのみなさまのおかげでした」のコーナー「食わず嫌い王」で志村けんがおみやげに持って行って話題になった 「笹本だんご」 もある。イベントに来たついでにいろいろとお店を回ってみるのも楽しいモノだ。
 ちなみに「豊島屋酒造」の ホームページはこちら です。




「モザーク物産展」の看板

 物産展も楽しみだが、もっと楽しみなのが看板に「共演」として書いてある「沖縄おどり」。 「美・ちゅら」 のマスターと、東村山のバンド「獅子楽」のギタリストのコンビ「リトルオキナワ」の歌が聞けるのだ。これは楽しいですよ。私は一度しか聞いたことないけど、2人の掛け合いMCも楽しいし、歌も抜群に上手い。これを聞くだけでも、行く価値があります。私も酒蔵開きのあと、こっちに行ってみようと思ってます。


 このほか八坂商店街では「秋の収穫祭」と題して福引きをするみたいで、福引き券をもらった私はこちらにも顔を出さなくてはならない(笑)。
 皆さんも明日、もし暇なら地元イベントをハシゴしてみてはどうだろう。楽しいですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 21時12分16秒
コメント(4) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: