東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月10日
XML
 お恥ずかしい話なのだが、友人と飲み歩いた時にマイ箸をなくしてしまった。「どこかお店で落したのでは」と思い、記憶をさかのぼってお店に確認すると、最後に寄った久米川駅南口のダイニングバー 「星の都」 のマスターが「預かっています」とのこと。
 ホッとした私は、先日、オープン直後の午後7時すぎにお店に行った。

 さすがにマイ箸だけもらって「じゃあ」なんて言えないので、ビールを頼むことに。

ベルギービールの「ステラ・アルトア」

 頼んだのはベルギービールの「ステラ・アルトア」(800円)。ベルギーで売上ナンバーワンのピルスナービールというだけあって、飲みやすくて旨い。

 いつもは何軒かハシゴして遅い時間にきていたので、食べ物を注文しないのだが、今回は早い時間だし、お客は私だけなので遠慮なく料理を注文することにした。
 チーズフォンデュを食べようと思ったのだが、メニューを見ると、いつの間にか種類が増えている。ラインナップはこんな感じだ。(いずれも2人前)


*「カレー風味のチーズフォンデュ」(1200円)
*「明太子チーズフォンデュ」(1400円)
*「クラムチャウダーフォンデュ」(1200円)


 最後のはチーズフォンデュじゃないけど、フォンデュスタイルで食べさせるメニューが4つもあるとは驚きだ。私はマスターが「一番人気です」という「明太子チーズフォンデュ」を頼んでみた。

明太子チーズフォンデュ

 これが「明太子チーズフォンデュ」。旨そうじゃないですか。パンは温かいし、ソーセージとブロッコリーが付いているのもうれしい。

これが明太子の入ったチーズ



パンにたっぷり付けて…

 ではパンにたっぷりと明太子チーズを付けて、パクッ!

う(◎o◎)ま~~~!!!

 いやあ、これはいいよ。一番人気というのもうなずける。

お次はソーセージにチーズを…

 お次はソーセージをくぐらせてパックン!
 これも旨いなぁ。でも私としてはパンの方が相性がいいかな。
 これで2人前ってことだけど、これならもう2人前食べてもいいかも。

 パンとソーセージ、ブロッコリーを全部食べるころには、チーズはほとんどなくなっている。でも、この後に取っておきの“ごちそう”が待っているんですよ。

食べ終わったあとのお楽しみ

 それがコレ。チーズのおこげ。これがキレイにペロ~ンと剥がれるんだなぁ。それをパクッ!

う(◎o◎)ま~~~!!!

 1人チーズフォンデュはちょっと寂しいけど、このおこげを取り合いにならない分、いいかも。


 何気なくメニューを見ると、「ホットカクテル」という文字を発見。

「寒い時にはいいかなぁと思って、30種類ほど揃えました」

 実はホットカクテルなるモノを私は飲んだことないんだよね。というワケで、人気だという「アイリッシュ・コーヒー」(900円)を頼んでみた。

ホットカクテルの「アイリッシュコーヒー」

 暗くてすみません。でもね、ウイスキーがベースというこのカクテル、本当にコーヒーみたいなんですよ。

 何だか〆にピッタリって感じ。チーズフォンデュとホットカクテルのお陰で、すごくあったかい気分になれた気がする。ありがとうね、マスター。また来ます。


【DATA】
住所:東村山市栄町2-29-5
電話:042-391-8666
営業時間:午後7時~翌朝7時
ホームページはこちら




2006年04月10日「お手頃価格でシャレたダイニングバー」
2006年05月01日「楽しい試行錯誤」
2007年05月19日「旨いビールと珍味中の珍味」
2007年07月11日「この夏に来そうなリキュールと、締めた氷」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月11日 15時09分38秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: