東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月18日
XML
カテゴリ: 中華料理
 先日、ブログ友達の じゃんまにあん 「新々飯店」 が話に出て来た。

「とにかくこのお店の盛りは凄いんですよ。何でもいいから、一度『超大盛り』ってのを頼んでみてくださいよ。とんでもない量が出てきますから」

 あのぉ、私は別に大食いじゃないんですけど……どうやら今年1発目の取材で 「ガッツラーメン」の「ネギ味噌ラーメン」 「たけくらべ」の「ヒレかつ定食」 「越後」のたい焼き2個 を食べたのが印象に残っていて、こういう話になったようだ。20年若かったら大食いにかなりの自信があったんだけどなぁ。

 でもまあ、せっかくの情報だから……というワケで、行って来ましたよ、 「新々飯店」 。このお店は確か元々はとんかつ屋さんなので、中華料理店なのにとんかつは旨いんだよね。ということで、私は「かつカレー」(1000円)を注文することにした。


 で、しばらくして出て来たのがコレ。

「かつカレー」の大盛り

デカッ!!
 ちょっと、ちょっと、デカいよ、コレ。と言っても、これじゃあデカさがわからないかな。

お冷グラスを置いて比較してみました

 適当なモノがなかったので、お冷グラスを置いてみました。
 でも考えたら、スプーンが添えてあるから、大きさはわかりますよね。
 お皿もデカけりゃ、カツもデカい。ご飯の量も半端じゃない。これで「大盛り」ってことは、「超大盛り」って……うーん、恐るべし。いきなり頼まなくて正解だったかも。

グハッ! たまらないビジュアルだね

 量は多いんだけど、見てくださいよ、このビジュアル。旨そうじゃないですか。
 ではでは、いただきま~す。まずはカツから食べてみようかな……。

う(◎o◎)ま~~~!!!

 いやいや、中華料理店がこんなカツを出しちゃダメでしょう。旨いよ。しかもデカいしね。
 カレーの方はというと、それほど辛くなく、普通の家庭のカレーという感じ。でもこれが妙にカツに合っていて、ご飯が進む。
 最初は食べきれるかどうか不安だったが、気が付くと完食。でもさすがにお腹いっぱい。「超大盛り」なんか頼んだら、動けなくなって「あとは寝るだけ」になっちゃうだろうな、きっと。


「ごちそうさま」と会計に向かう。この大盛りならプラス300円でも納得だなぁと思っていると……。

「1100円になります」


 近いうちに体調を整えて、「超大盛り」のカツカレーにチャレンジしようと思う。


【DATA】
住所:東村山市本町4-13-9
電話:042-395-1786



【このお店に関する過去の記事】
2005年04月01日「ボリューム満点!これぞ街の中華料理屋だ」
2005年10月18日「東村山カキフライ選手権エントリーNO.2」
2006年04月05日「専門店に負けない中華料理屋のトンカツ」
2006年04月18日「エビフライというよりエビドッグ」
2007年07月21日「酸味控えめのサッパリ冷し中華」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。



   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「新々飯店」は残念ながら2009年5月31日に閉店しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月01日 11時32分33秒
コメント(12) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: