東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年06月04日
XML
カテゴリ: 喫茶店・カフェ
 読者の皆さんから情報をいただきながら、なかなか行けないお店、結構あるんですよね。でも決して忘れているワケじゃないんです。
「カフェ・オードリー」 という名の喫茶店だ。

カフェ・オードリー

 場所は武蔵大和駅を出て、バス通りを東村山駅方面に向かって進み、廻田ふれあいセンターを過ぎた先の左側にある。

 道路に面した窓からは、何やら大きな機械が見える。よく見ると……エッ、これってコーヒー豆の焙煎機じゃないの! ということは、自家焙煎のコーヒーを出すってこと? こだわっているんだなぁ。
 私は早速、中に入ってみることにした。

 店内はカウンターが3席、2人がけのテーブルが4卓。こぢんまりとしているが、窓が大きくて明るいせいか、窮屈さは全く感じない。カウンターの中には、まるでソムリエやバーテンダーのようにキリッとした服装の女性が1人。どうやらこのお店の店長さんらしい。その背後の棚には、焙煎したコーヒー豆がズラリとならんでいる。注文を聞いて、1杯ごとに豆を挽いて淹れてくれるのだろう。こういうお店、好きだなぁ。


 ここでふと私は、あることを思い出した。
 それは3年ぐらい前のことだろうか。確かこの辺りを歩いていた時、普通の家の壁に「コーヒー豆、さしあげます」という張り紙がしてあったのだ。その時は「何だろう、これ?」と思いながら通り過ぎた私。そのことを店長さんに話し、「確かこの辺だったと思うんですけど、ご記憶にないですか?」と聞いてみた。すると……。

「それ、私です。焙煎の勉強をしていて、1回に5キロとか焙煎して持ち帰っていたんです。自宅ではそんなに飲めないし、ご近所さんに配るといっても限りがあるし……それで張り紙を出したんです」



 さて、それでは何を飲もうかなぁ……メニューを見ると、いろいろあって迷うなぁ。こういう時は店長さんに聞くのが一番かな。そう思って店長さんにオススメを聞くと……。

「酸味の強いのが好きですか、弱いのが好きですか? 苦味の強いのが好きですか、弱いのが好きですか? 好みを言っていただければ、それにあわせてお出しします」

 へぇ、コーヒーのソムリエって感じだね。でも、そう言われても、自分のコーヒーの好みって、パッと言えないんだよね。というワケで、私はオーソドックスにお店のブレンドである「オードリー・ブレンド」(500円)を注文。あわせて「オレンジのシフォンケーキ」(400円)も頼んだ。

オードリー・ブレンド

 しばらくして、いい香りとともに「オードリー・ブレンド」が運ばれてきた。ひと口飲んで、「これにして大正解」と思ったね。まさに私好み。飽きの来ない味で、もう少し薄めに淹れてくれれば、もう何杯でもおかわりできちゃう……そんな味だ。

オレンジのシフォンケーキ

 と、そこに「オレンジのシフォンケーキ」が運ばれて来た。 店長さんのブログ によると、ベーキングパウダーなどの添加物は一切使用せず、卵白の力だけでしっとりふんわり焼き上げているのだとか。
 確かにしっとりふんわりしていて旨い。

 いいなぁ、このお店。こだわりは感じるけど、頑固オヤジがやっているような頑なさはなく、気軽で優しい雰囲気が漂っている。大切にしたいかわいい喫茶店だ。コーヒー好きの人には超オススメですね。


【DATA】
住所:東村山市廻田町3-12-4
電話:042-393-3383
営業時間:正午~午後7時

店長さんのブログ



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月07日 16時13分28秒
コメント(27) | コメントを書く
[喫茶店・カフェ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: