東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年05月20日
XML
カテゴリ: とんかつ・定食
 お昼時に「どこでランチを食べようかなぁ」と歩き回り、久米川駅北口の定食屋 「ごはん家さくら木」 の前を通った時のこと。このお店はいつも入り口前に出しているボードに、日替りランチである「さくら木ランチ」(780円)のメニューを書いているのだが、その内容に驚いて、私は立ち止まってしまった。
 だってコレだよ。

表に出ていたランチメニュー

 アジフライにミニ冷し中華という組み合わせだけでも「エッ?」という感じなのに、さらにライスまで付いてるって、どういう組み合わせなの? そりゃ世の中には「ラーメンライス」ってあるけどさ、冷し中華とライスの組み合わせは、私は聞いたことがない。

 不思議だけど、何だか面白そうだから、私は入ってみることにした。

これが「さくら木ランチ」

 これが、この日の「さくら木ランチ」。味噌汁の向こうにあるのは、確かに冷し中華だ。
 それにしてもこのお店の定食は、相変わらずおかずが多いなぁ。ご飯と味噌汁、アジフライにミニ冷し中華、小鉢とフルーツ、そして香の物。これで780円はお得なんじゃないかな。

ミニ冷し中華

 ミニ冷し中華はよく見ると、乗っているのはいわゆる冷し中華の具材ではない。レタスとトマト、そして茹で玉子。サラダラーメンみたいな感じだ。

麺のアップ。意外と旨い

 麺は普通なんだけど、レタスと一緒に食べると、意外にも旨いんだよね。後から気が付いたんだけど、アジフライの千切りキャベツに添えられていたマヨネーズをミニ冷し中華に移して食べれば、もっと旨くなったかもしれない。



揚げたてのアジフライ

 このアジフライが旨かった。やや小さめなんだけど、揚げたてでふっくら。これに醤油をかけて、かぶりつく!

旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 このアジフライ1つで十分ご飯1杯食べられるよ。
 小鉢の山菜のおひたし(たぶん、タラの芽じゃないかなぁ)も旨かったし、満足&満腹になるランチだったよ。
 ごちそうさまでした。



【DATA】
住所:東村山市本町4-12-49
電話:042-395-2122


【このお店に関する過去の記事】
2005年10月19日「品数の多さがうれしい定食屋」
2006年10月10日「意外に合うんだね…モツ煮とご飯」
2008年03月03日「東村山カキフライ選手権エントリーNO.23」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月13日 11時25分38秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: