読書日和 ~Topo di biblioteca~

読書日和 ~Topo di biblioteca~

2012.02.13
XML



必ずといっていいほど男子生徒は真面目に歌ってくれないし、
真面目に取り組みたい人と、それを恥ずかしがって揶揄する人とで対立するし
クラスの雰囲気は一度は険悪になるし、先生は傍観して、
適当なはっぱをかけるだけだし…ねえ。

でも本番何日か前になると急に練習に熱がこもったり、
嘘みたいに団結するクラスが出現したりして
歌うことにも慣れてきて、
紆余曲折を経てようやく至れる境地があるというか。



この小説を読んでいたら、その頃の出来事とか、
歌ってみて気持ち良かったこととか、
体の内から、それが自分も体験したこととして蘇ってきて、
「ああ、あの行事があって本当に良かったなあ」って思いました。

クラスで歌うって、決して仲の良い人とだけ声を合わせることじゃないものね。
でも、歌うことで、歌っている間だけは様々な事情を受け入れて
一つの歌を作り上げようと声を合わせる。

それって、とても大事なことを学んでいるのかも…。


彼らの合唱、聴いてみたいです。

この小説は現在本屋大賞にノミネートされているみたいですね。
もしも大賞を受賞したら映像化される可能性も出てくるなあ…。


ノミネートされている10冊のうち柊は4冊しか読んでませんが。
読んだ4冊はどれも読み甲斐のある作品だったので、
どれが選ばれても嬉しい。

この賞は、読み終えた後で気持ちが明るくなる、前向きになれるような作品が
選ばれて欲しいです。…なんとなく。




 柊の読書メーターは→ こちら

柊のつぶやき(Twitter)…… おじぎ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.13 11:00:45
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

柊♪

柊♪

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:劇団四季ミュージカル「CATS」観てきました。(02/26) nasacort aq cialiscialis generika ohne …
http://buycialisky.com/@ Re:「ウォッチメン」観てきました。(04/03) viagra cialis online bestellencialis 1k…
http://buycialisky.com/@ Re:『夏時間の庭』、『G・Iジョー』観てきました。(08/15) cialis gevaarlijkparody of cialiscialis…
http://buycialisky.com/@ Re:『ダレン・シャン』シリーズにはまる…^^;(03/14) cialis soft lawyer columbusgeneric cial…
http://buycialisky.com/@ Re:『輝く断片』シオドア・スタージョン著読みました。(06/08) comparar viagra cialislowest cialisgene…
http://buycialisky.com/@ Re:『Nのために』湊かなえ著 読みました。(03/04) cialis ziektekostenverzekeringcialis ko…
http://buycialisky.com/@ Re:昨日の弊害…筋肉痛!(10/02) cialis rezeptfreiviagra cialis or levit…
http://buycialisky.com/@ Re:『劫尽童女』恩田陸著読みました。(04/16) order generic cialis c o dcialis review…

フリーページ

柊の好きな作家の本


島本理生


北村薫


北村薫さんの作品が好きな人への77の質問


恩田陸


恩田陸ファンに100の質問


江國香織


その他の作家


詩集・歌集・アンソロジー


≪ア行の作家≫


≪カ行の作家≫


≪サ行の作家≫


≪タ行の作家≫


≪ナ行の作家≫


≪ハ行の作家≫


≪マ行の作家≫


≪ヤ・ラ・ワ行の作家≫


翻訳小説・ミステリ・ファンタジー


映画館で・・・観たよ♪


2004 1月~2月に観た映画


2004 3月~4月に観た映画


2004 5月~6月に観た映画


2004 7月~10月に観た映画


2004年11月~12月に観た映画


2005年1月~3月に観た映画


2005年4月~6月に観た映画


2005年7月~9月に観た映画


2005年10月~12月に観た映画


2006年1月~2月に観た映画


2006年3月~4月に観た映画


2006年5月~6月に観た映画


2006年7月~8月に観た映画


2006年 9月~10月に観た映画


2006年 11月~12月に観た映画


2007年1月~3月に観た映画


2007年4月~6月に観た映画


2007年7月~9月に観た映画


2007年10月~12月に観た映画


2008年1月~3月に観た映画


2008年4月~6月に観た映画


2008年7月~9月に観た映画


2008年10月~12月に観た映画


2009年1~3月に観た映画


2009年4~6月に観た映画


2009年7月~9月に観た映画


2009年10月~12月に観た映画


2010年1月~3月に観た映画


2010年4月~6月に観た映画


2010年7月~9月に観た映画


2010年10月~12月に観た映画


2011年1月~3月に観た映画


2011年4月~6月に観た映画


映画好きへの100の質問


本好きへの100の質問


イメージが結ぶ100の言葉と100の本


ビデオ鑑賞記録


2004年


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: