ヤミ、闇、病み

ヤミ、闇、病み

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

柊孝介

柊孝介

カレンダー

お気に入りブログ

自己融解 織丹茨02さん
あんぱんな日記 あんぱんな32さん
なんでもあり~なブ… ememem1976さん
青水面に白ハヤテ ごまりん1796さん

コメント新着

柊孝介 @ Re[1]:あー悔しい(09/22) ごまりん1796さん ありがとうございます&l…
ごまりん1796 @ Re:あー悔しい(09/22) 悔しいな、がんばれ!! 孝介さんがめちゃ…
ごまりん1796 @ Re:ただいま!(09/02) 合宿おつかれさまです! 孝介さん、運動部…
ごまりん1796 @ Re:完全に気分で更新(05/20) ご無沙汰してます! 孝介さんも、もう大学…
ごまりん1796 @ Re:睡眠欲が倒せない(08/13) お久しぶりです! え、孝介さんもう受験…
2010年02月04日
XML
カテゴリ: 愚痴

こんばんは

今回は愚痴回ですのでそういうのが嫌いな方はお帰りください           ノシ

合唱コンお馴染みの優勝への最大の難関

温度差                                     ケッコウチガウヨ

学校行事が嫌いな僕が一番合唱コンが嫌いな理由がこれです

正直僕だって本気でやってるかって言われればノーですよ

どこかで少し手を抜くし

勝てたらいいなとは思えても勝ちたい、勝たなきゃとは思えない

別に本気で全力でやれなんて言わないけど              トイウヨリイエナイ

せめて真面目にやってほしい                       ソレダケデイイヨ

それでもだいぶ違うしね                           ホントニ

温度差を感じると凄く心が折れそうになる人なんでね           イガイトマジメ

明日も朝練がありますが正直行きたくない

面倒くさいとか朝きついとかじゃなくて来ない人がいるのに

頑張って行くのが馬鹿らしく思えてくるんですよ               ナンデダロウネ

なんでこんな頑張ってるのかなぁって              

僕なんかはまだいいかもしれないけどもっと頑張ってる人とかが

馬鹿をみるじゃないですか?                         ソレガイヤナンダ

まぁ他にも色々と嫌な部分はありますがそれを書いていくと

本気で一万字とか超えそうなんでここで切ります

ここまで読んでくださりありがとうございます

応援、同情などのコメントをくださると嬉しいです

かなり個人的な考えを書いたので非難とかでも構いません

なるべく早くお返事返します                          デハデハ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月04日 21時56分25秒
コメント(3) | コメントを書く
[愚痴] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
織丹茨02  さん
あ~いますよねぇ・・・そういう人たち。
どうやっても多分そういう人って必ずいるもの(少なくとも私の周りでは)ですので
気にしないのが一番かとはおもいますが、合唱ですしね・・・
私はやる気ないやつがむかつくときなんかは
私は自分のことで今手がいっぱいなんだ!まだ音もとれてないし、歌詞覚えてないし・・・
と、「やる気のねーやつにかまってる時間なんか私にはない」と、自己暗示をかけて見ないようにしてます。
温度差を感じれば感じるほど、自分のやる気もなくなっていきますし。

うーん、ごめんなさいうまくまとめれません。
とりあえず、真面目にやってればどこかしらで報われるとおもうので
頑張って下さい!

乱文失礼しました。

(2010年02月04日 23時55分08秒)

合唱コンクール…  
私も、そうやって
板挟みな気持ちになってしまうタイプだなぁ。
みんなを引っ張っていくようなエネルギーは無いけど
引っ張っていってくれる人の気持ちを
踏みにじるような態度を見るのはつらい。
どうして、そうなっちゃうんだろうね。
人前で歌うのが恥ずかしいとかなのかな…?
少しずつでも真面目にやる人が増えていけば
全体の雰囲気が変わることってあるから、
孝介くんみたいな存在って重要だからさ、
馬鹿らしいなんてことないから、
頑張ってみてね! (2010年02月05日 01時35分54秒)

Re:心が折れる音がした(02/04)  
甘酸ルチカ  さん
私は「そういうものを軽んじる人のほうが馬鹿なんだぜ」という雰囲気を出しますね。
結構こういう考え方の人が多くて私のクラスは揉めませんでしたよ。

本気じゃなくても一生懸命やってたら結局ハマってた、ということが多いんじゃないでしょうか。だから腐らずにがんばれば、次第にみんながまとまってきっと良い思い出になると思います。 (2010年02月05日 02時38分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: