熊本 ひかりゼミナールのブログ

熊本 ひかりゼミナールのブログ

2024/03/09
XML
カテゴリ: 入試結果
熊本大学工学部・土木建築学科
(済々黌)

​​​ ​16期高3受験生の最後の1人。
2月中旬に熊大の推薦と
私文組が抜けてからは
1人だけの受験勉強になった。

2/25の熊大前期の後も、
後期入試に向けて
昨夜まで小論文の対策を続けた。


共通テストで、
他の塾生の多くが自己ベストを出す中で
唯一目標点に届かず。

その結果、受験校を熊大に変更する。
昨夜、
「熊大に合格して、心から喜べるか?」
と確認した。

迷わず「はい!」
と答えてくれたので良かった。


「1級建築士になる!」
​「​​海賊王にオレはなる!ドーン」みたいなw
大学は関係ない​。
自分が進んだ大学で、
しっかり学べばいい。

次の目標に向けて、
4年間または6年間頑張ってほしい。

本当におめでとう!

この学年の1つ上から、
高校入試合格発表の掲示がなくなった。

アレは一生の思い出になるから
是非とも掲示を復活させてほしいが…


今年から熊大の発表で掲示が復活した。
11時発表を見に行って、
LINEで報告してくれた。

番号の静止画を送ってくるかと思ったら、
発表前からの動画だった。

楽天BLOGは動画を載せることができないので、
キャプチャした静止画で。


発表前、番号を書いたボードがシートで隠されている。


11時発表。
シートがめくられる、緊張の一瞬!


足早に掲示板に近づく。


「あった!」

動画はインスタ(hikarisemi8789)で!

発表の場でインタビュー受けたり、
写真撮られたりしたそうだ。
熊大公式のX(ツイッター)とか
熊日電子版に載ってるらしい。

春期講習のHPのご案内は​​ こちら​​​
​​​​ブログでの指導内容のご案内は​​​ こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/10/11 02:23:05 AM
コメント(2) | コメントを書く
[入試結果] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: