熊本 ひかりゼミナールのブログ

熊本 ひかりゼミナールのブログ

2025/07/03
XML
カテゴリ: 高校入試情報
​​ 熊本県教育委員会HP ​で
2025年度公立入試の平均点が
公開されている。

国語29.0
社会26.3
数学A15.6
数学B26.0
理科24.7
英語A18.8
英語B30.0
合計130.5

合計平均が130点を超えたのは
2018年の132.9点以来。

2018年の合格点は
熊高200点超
済々黌180台後半だった。


しかし、比較するのは
合計の平均点ではない。
数学英語でA問題選択校は
ほぼ定員割れの全入なので
これを除外して
B問題だけの平均で
比較しなければいけない。

2018年
B問題合計平均 139.2点
2025年
B問題合計平均 136.0点
まあやはりソコソコ高い。

最近は120点ちょいとか
110点台後半の入試が続いた。


このくらいの平均点だと
熊高190点以上
済々黌180点以上
第一第二160点程度
北高150点前後
あたりがボーダーになる。

得点分布で見ると
熊高合格者は
県内で合計500位以内
済々黌合格者は
県内で合計1200位以内程度か。


各問題の正答率も
閲覧できるはず。
いずれ目にすることも
あるだろう。

熊本市教育委員会も
市立高校入試のデータを
公開してくれないかな?


​​​​​​​ 夏期講習のご案内は​ ​​ ​こちら​ ​​ ​​​

​​​​ ひかりゼミHPは ​​​ ​​​​​​​ ​こちら​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/07/03 03:04:18 AM
コメント(0) | コメントを書く
[高校入試情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: