熊本 ひかりゼミナールのブログ

熊本 ひかりゼミナールのブログ

2025/07/31
XML
カテゴリ: 書き散らし
I'm lost .
私は道に迷っています。

中1英語教科書
熊本市版 Here we go ! の
Unit1の最初に出てくる文章。


塾生Hの友人で夏休みから
塾に来ている生徒Sがいる。

水曜夜に塾に行くために
SがHの家に自転車で行った。
ところがHは車で送ってもらうことに
なっていた。

そこでSは一人で自転車で塾に向かう。
夏休み中に2回ほどSはHと一緒に
二人で自転車で塾に来たことがある。

授業開始時にHが来た。
「Sは?」 と聞いてみた。​
「自転車で家に来たけど
 ボクが送ってもらうので
 一人で塾に向かいました」
Hが答えた。

授業開始後30分経っても
Sは塾に来ない。
事故にでもあったかと思い
Sのお母さんに電話した。
「道に迷ったのかもしれません」
「連絡してみます」

しばらくしてSのお母さんから
教室に電話があった。
「本当に道に迷ったようです」
「龍田のほうにいるようです」
「業務スーパー方面に行くように伝えます」
​塾の近所に ​​ 麻生田の業務スーパー ​​​ がある。​

それから30分経ってもSは来ない。
休み時間にHがSにLINEをした。
「業務スーパーの近くにいる」
「でも、塾がどこかが分からない」
よく話を聞いたら
光の森の業務スーパー だった。​
そこはウチから自転車で
30分ほほどかかる菊陽町になる。

そんなこんなで
19時15分頃に家を出たSが
教室に来たのは21時40分。
2時間以上かかっている。

車で高速使えば福岡往復できるし、
飛行機で北海道や沖縄まで行ける時間。

時間割上は授業は22時まで。
​「12時まで塾で勉強しなさい!」 ​​
とお母さんに言われたらしい。

結局Sは
青少年保護育成条例で規制されている
23時ちょっと前まで教室にいた。

とりあえず事故や
トラブルじゃなくて良かった。

でも、道に迷ったと思ったら
誰かに尋ねたり
自宅や塾に電話したり
なんか工夫しようよ。
「こっちだろ?」
たーだ考えて突き進むと
だいたいドツボに嵌るから。


​​​ ​​​​ ひかりゼミHPは ​​​ ​​​​​​​ ​こちら​ ​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/07/31 02:04:11 AM
コメント(0) | コメントを書く
[書き散らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: