熊本 ひかりゼミナールのブログ

熊本 ひかりゼミナールのブログ

2025/10/22
XML
カテゴリ: 小中学生の勉強
​​​​​​​​​​ 平成〇〇年度共通テスト数学
熊本市平均24.5点
ひかゼミ平均28.6点

​​前回からほぼ横ばい。
40点を超える生徒は
数学の点数の取り方が
安定している。
2⃣を完答した場合
5⃣6⃣7⃣の最後の問題を捨てて
44点満点になる。
2⃣で間違えたら40点か42点。
別に満点は目指さないのでこれでOK。

20点から30点の生徒たちが
まだ安定しない。
これも結局2⃣の16点中
何点取れるかで変わってくる。
この層の生徒たちが
あと2問、つまり4点上積みすると
平均が30点を超えるはず。

作図は〇〇〇〇〇を書く。
関数・角度・図形の問題は
図に書き込む。
できる生徒たちにとっては
当たり前のことだが
中レベルの生徒たちでは
まだ徹底できていない。

授業で過去問を扱うのは
次で最終回。
平均30点を超えてほしいが
次は市内平均が低い問題だから
どうなるか…


​​ ​​​​ ひかりゼミHPは ​​​ こちら ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/10/22 03:28:54 AM
コメント(0) | コメントを書く
[小中学生の勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: