全10件 (10件中 1-10件目)
1
いやぁ~寒いですね風邪を引いたようで 頭がぼーっとしちゃいます仕事は忙しいし 日曜日大会だし 何とかしなくては寒空の下 皆既日食みたいしな昨夜はLink hさんと練習試合でした2回目ですねメンバーにまた懐かしい顔をみつけました何年も前の事をつい昨日の事のように思い出して大笑いしました集まり悪く5VS8からお願いしました今日はどのポジションにする~って感じで始めたLink さんフォーメーションはしっかり決まっているようですねひまわりも目的がしっかりしてきたので良くまとまってゲームが楽しめましたね難しくしないで 単に楽しめば良いのよねLink さん またよろしくお願いいたします20日は6年生を送る会準備の為 体育館が使用出来なくなりました練習はお休みにしますグラヴィさん ごめんなさい
January 31, 2018
コメント(2)
もう2月ですねこれ以上寒くならないといいなぁ~2月の予定です2日 VS 城北4日 蘇我友好杯6日 お休み9日 VS フィバーズ11日 おゆみ野杯13日 VS 蘇我ウィングス16日 VS 若星20日 VS グラヴィ23日 VS MAX27日 VS MERCURY健康管理に気をつけて 臨みましょ
January 28, 2018
コメント(0)
寒いですね~気温が低い上に風が強くて体感温度はめちゃ低い外にいるのは痺れます昨夜はレイズ生実太陽 ボンバーズ さんと練習試合でした仕事に捕まってしまい 私は練習に参加する事が出来ませんでしたひまわり4人 助っ人さん5人で参戦もはやひまわりと呼べない・・?冷蔵庫の中みたいな冷え冷えの体育館平均年齢がぐっと下がったチーム構成始めはお見合いもあったようだけどお互い刺激があって笑顔いっぱいの楽しい練習試合になったそうですたまには良いリフレッシュになったかな楽しいのが一番だよね練習試合に参加した皆さん お疲れ様でした他チームも風邪っぴきさんが多いようで お大事にね来週 大会のお弁当代 集金しまぁ~す
January 27, 2018
コメント(0)
蘇我ウィングスさん お招きありがとうございます詳細UP 致します趣旨 各チームとのコミュニケーションを図ると共に 技術力向上を目的とする日時 2月4日 日曜日場所 蘇我小学校会費 2,000円参加チーム 12チーム 今年も参加させて頂き感謝してます スケジュール 受付 7時45分 開会式 8時05分 1.主催者挨拶 2.諸注意 3.チーム紹介 試合開始 8時30分 閉会式 15時15分 1.成績発表 2.お楽しみ競技方法☆千葉市家庭バレーボール競技規則を適用し、Aコート・Bコートに分かれ総当たり戦とする。 1)反則の定義 あきらかにネットを越えての強打は前衛・中衛・後衛いかなる場所からでも反則とする。 2)あきらかに前の人を押しのけての強打は反則とする。 *判定については主審一任とし、アピール以上の抗議は認めないものとする。☆試合時間は20分間1セット制とし、同点の場合は引き分けとする。☆タイムアウトは1回。選手交代は無制限(但し再出場の際は元のポジションへの交代に限る)。 試合終了5分前のタイムアウト・選手交代は不可。☆順位は次の順番で決定する。1.勝ち数の多いチーム2.負け数の少ないチーム3.直接対決で勝ったチーム(3チーム以上が同勝数の場合は4以下で決定)4.得失点差の多いチーム5.代表者によるじゃんけんで勝ったチーム *各コート1位で優勝決定戦、各コート2位で3位決定戦を行う。 *各コート6位のチームで審判をお願い致します。☆審判は、主審1名/副審1名・ラインズマン4名・得点係2名。 ・ステージ上の本部からの合図により、A・Bコート同時に試合開始・終了します。 ・各コートの得点係の人は、試合結果を表に記入してください。☆助っ人について [男性]自チームの男性が3名に満たない場合のみ、1名だけOKです。 [女性]3名までOKとします。その他・駐車スペースが限られていますのでお車は各チーム3台までで お願いします。・校内は全面禁煙です(喫煙される方は灰皿等を各自でご用意の上、 学校敷地外でお願いします)。・ゴミはお持ち帰りください。・小さなお子様につきましては、各チームで責任を持って管理してください。・16時より別団体が体育館を使用するため、予定通りに試合進行ができるよう、 ご協力をお願い致します。ユニフォーム オレンジ当番 あっちゃん やまちゃんあげあげで いくよん
January 25, 2018
コメント(0)
久々に結構な雪が降りましたね月曜日の予定はキャンセルになっちゃったけど月曜日も火曜日も仕事がお休みでラッキーでした昨夜は蘇我ウィングスさんと練習試合でした練習試合が始まって少ししてから K-ちゃんが ネット越しにあけましておめでとうございますって改まって挨拶するから笑ってしまいましたウィングスさんと言えば お楽しみのなが~ぃラリー皆 張り切って臨みましたリズムに乗ってこれぞゴムバレー楽しかったですね一人一人 しっかりとすべき事をきちんと出来たウィングスさん 蘇我友好杯 お誘いありがとうございます第14回だそうで お互いいろ~んな事がありましたねAちゃんと色々思い出しましたひとつひとつ積み上げた事は大切にしたいですウィングスさん またよろしくお願いいたします助っ人さん ありがとうございました
January 24, 2018
コメント(0)
今日はCUBEさんとの練習試合でしたCUBEさん仲良く皆まとめてやって来た・・と思う背を向けてパス練をしてて ふと振り返ると凄い人12人位コートにいると思ったけど9人だったわ9VS6で練習試合スタート相手に全然ならないのに 嫌な顔ひとつぜず お付き合いありがとうございました遅刻組が揃ってからは リズミカルで長いラリー 楽しかったですね一人一人がしっかりすべき事をプレーすれば しっかり繋がる確信出来たCUBEさん 今年もよろしくお願いいたします
January 19, 2018
コメント(0)
大雨ですね結構流行っているインフルエンザ 落ち着くと良いんですが昨夜はグラヴィさんと練習試合でしたひまわり 集まり早くシート練習をたくさんやりました準備体操から徐々に身体を温めてからのバレーは調子が上がりますね仕事やら家事やらで手枷足枷ですが・・。グラヴィさん 皆ニコニコ笑顔で楽しそうですちゃんと一生懸命取り組んでいりのに 笑顔だもんね楽しいのが一番じゃグラヴィさん またよろしくお願いいたします
January 18, 2018
コメント(0)
今年最初の練習はモンジュウィッツさんとでした急遽仕事の打ち合わせと家族の体調不良でお休みが出ちゃいました世間は忘年会シーズンのようで助っ人さん見つからず・・・申し訳ないから練習試合中止かなぁとキャプテンに☎したらとんでもない なりますよぉ~と暖かい返事でもメンバーは・・? 大丈夫大丈夫とおかげ様で楽しく練習出来 良いスタートがきれました優しい皆様に甘えっぱなしの1年になりそうですが今年もよろしくお願いいたしますもんじゅさん 次回3月 よろしくね
January 13, 2018
コメント(0)
日時 2月11日 日曜日 場所 泉谷中学校体育館 集合時間 8時45分大会予定時間8:50~9:20 受付・開会式9:25~9:45 第1試合9:50~10:10 第2試合10:15~10:35 第3試合10:40~11:00 第4試合11:05~11:25 第5試合11:30~11:50 第6試合11:55~12:15 第7試合12:15~12:55 休憩時間13:00~13:20 第8試合 13:25~13:45 第9試合13:50~14:10第10試合14:15~14:35 決勝14:40~15:00 閉会式主催者 各チーム代表者協賛 おゆみ野地区社会スポーツ振興会ルール 千葉市ゴムバレーボールに準ずる(人数が足らない場合でもOKとする) 勝敗で順位を決める(勝数が同じ場合は、合計得点から合計失点をマイナスする)試合時間 1試合20分(1セット通し)審判 各チームで交代とする(主審・副審・得点×2・ラインズマン×2) ☆今まで審判の経験がない方も、積極的に行いましょう ☆決勝戦・3位決定の審判=下位3チームで行う組み合わせ A~J組合わせの抽選 参加費 各チーム600円(ボール4個 トイレットペーパー 印刷代として)注意事項 学校敷地内での喫煙は禁止(車中でも敷地内喫煙できません) 各チーム乗合い・3台まででお願いします。 駐車場は門を入ってすぐ左側の砂利の駐車場に停める試合当番あっちゃん やまちゃんユニフォーム オレンジ暖かい準備をしましょ
January 3, 2018
コメント(0)
お正月 穏やかなお天気ですねいかがお過ごしですか?昨年中は大変お世話になりました本年もよろしくお願いいたします
January 2, 2018
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

