全12件 (12件中 1-12件目)
1

寒い中 ホットな大会蘇我友好杯に参加してきましたスーパーエース 助っ人翔ちゃんに助けられチームプレーとしてはまずまずだったけど参加チームが強すぎましたね女性が純正で8人揃ったのは自慢かな~大会参加はお茶しながらたくさんおしゃべり出来て楽しいねご無沙汰しているチームの人達とも話せて嬉しかったですフォーメーションについて熱く語りあってる素敵なチームをみかけましたひまわりもそんな話もすれば良いのに~まぁそこがのんびりムードのうちの良さかもしれませんね主催のウィングスさんとのお付き合いは10年位たつのかもしれません市の大会以外緑区から出た事なかったひまわりと練習試合をしてくれてその後もずっとお付き合いしてくれて本当に感謝感謝ですありがとうございますそしてこれからもよろしくお願い致します運営お疲れ様でした来週も大会参加です体を休めてまたがんばりましょ結果詳細です記念写真
January 31, 2016
コメント(0)
日時 2月7日 日曜日 場所 泉谷中学校体育館 集合時間 8時45分大会予定時間8:50~9:20 受付・開会式9:25~9:45 第1試合9:50~10:10 第2試合10:15~10:35 第3試合10:40~11:00 第4試合11:05~11:25 第5試合11:30~11:50 第6試合11:55~12:15 第7試合12:15~12:55 休憩時間13:00~13:20 第8試合 13:25~13:45 第9試合13:50~14:10第10試合14:15~14:35 決勝14:40~15:00 閉会式主催者 各チーム代表者協賛 おゆみ野小地区社会体育振興会ルール 千葉市ゴムバレーボールに準ずる(人数が足らない場合でもOKとする) 勝敗で順位を決める(勝数が同じ場合は、合計得点から合計失点をマイナスする)試合時間 1試合20分(1セット通し)審判 各チームで交代とする(主審・副審・得点×2・ラインズマン×2) ☆今まで審判の経験がない方も、積極的に行いましょう ☆決勝戦・3位決定の審判=下位3チームで行う組み合わせ A~J組合わせの抽選 参加費 各チーム500円(ボール4個 トイレットペーパー 印刷代として) 用具設営当番 平山注意事項 学校敷地内での喫煙は禁止(車中でも敷地内喫煙できません) 各チーム乗合い・3台まででお願いします。 駐車場־は門を入ってすぐ左側の砂利の駐車場に停める試合当番たむ のりちゃんユニフォーム オレンジ
January 30, 2016
コメント(0)
雪がふるかも 予報の中今夜は蘇我アクアスさんと練習試合でした寒いですね千葉駅辺りで 雰囲気良くて料理の美味しい居酒屋さん知りませんか?こんな日は暖かいお店でのんびり美味しい生と美味しい料理が食べたいですひまわりは元気いっぱい11人の参加でした試合前の事もあり 外からフォーメーションの確認をしっかりしました全く拾えないとこがあり じっくり見てもなんでなんだか良くわかんない声掛けあって誰かが多めに動けばいいのかな・・・?アクアスさんは色んなとこから手が出てきて良く繋いでいましたね見習って がんばって繋ぎましょ蘇我アクアスさん またよろしくお願い致します日曜日は大会参加ですねお天気回復して暖かい日になるようですユニフォームは黄色だからね2週連続で大会だね来週もお弁当の集金ですのりちゃんまでお願いしまぁ~す
January 29, 2016
コメント(0)
今年の2月は29日まであるんだねぇ~さて 練習予定です2日 VS MERCURY5日 VS 城北7日 おゆみ野杯9日 VS 蘇我ウィングス12日 VS 新栄会16日 VS グラヴィ19日 VS ZERO23日 VS ボンバーズ26日 VS 若星寒い季節 体調管理 しっかりね対戦してくださるチームの皆様よろしくお願い致します
January 27, 2016
コメント(0)
年が明けたと思ったら1月も後少し・・早いものですね厳しい寒波 大変な事になっていますね生活を脅かす環境は恐いですねそんな中今夜はボンバーズさんと練習試合でした椎名小学校の耐震工事は無事に終わったようで良かったですね男性5人の内4人は平成生まれ パワフルでしたね素早いアタックは 体にバネが入っているみたい素晴らしいですね久々Yちゃんにも会えて嬉しかったですこちらもパワフルでしたねちゅんの疫病に感染しちゃったみたいだけど・・お大事にねお互いに点差を付けず切り替えが良く出来た練習でしたねまた来月もよろしくお願い致しますさてお弁当代の集金中~お休みした人はゆきちゃんまで
January 26, 2016
コメント(0)
来るのか 大寒波~寒いと縮こまって 肩が凝ってしまいますとはいえ昨夜は元気いっぱい職場の新年会に参加してきましたパワフルなメンバーに囲まれ 二次会も参加しちゃいましたなのでレイズ戦はお休みしちゃいましたエースからいつも届く宣戦布告メール昨日は調子が悪いのか 敗北宣言でしたいやいや 不調をにおわせて絶好調なのかもれませんが・・・てな訳でちゅんから報告です年も明け 早いもので1月も下旬に入ってきましたHIMAWARIホームページを閲覧の皆様おはこんばんちは早くも?今月2回目のChunの登場でございますAtsuファンの皆様残念ながら…Atsuは練習お休みでしたSMAPで色々あったから…心労で倒れたか⁉ …ご心配したかもしれませんが…「安心してください、呑んでますから」(とにかく明るい安村風)…ということで職場の新年会だったようですさてさて~Raysさんとの練習試合でしたRayを訳すと“光線”2016年に入り ますます光線を放つ K ちゃんのHeadおゆみ野南中アリーナのLED照明を上回るような光線を放ちます光に照らされて? みんな輝きながら? 和気あいあいと楽しいプレーができました感謝感謝ですまた 和気あいあい で 楽しみまっしょい1/31 蘇我友好杯(黄色のユニバージョンで参加) 昼食代を1/26・29の練習時に集金します今回の試合当番は ゆき&ちゅん です発注は ちゅん が行いましたので 集金は ゆき が行います今回のゴムバレーランチは 和食 をチョイスしています和食は 世界無形文化遺産 に登録されています海外の方は日本の文化などを見ると「Amazing 」(アメージング)と発する方が多いようですが 意味は多々ありますが…素晴らしい!という意味合いもあります蘇我友好杯・おゆみ野杯 と2週大会が続きますが 和 の気持ちをもって「HIMAWARI Amazing」 でいきまっしょい毎度おなじみ~長文のChunでした
January 23, 2016
コメント(0)
週末はまた寒波が来るみたいですね雪が降るのでしょうか?雪はたまには見たいけど 行きたい所がある時は心配ですね火曜日はグラヴィさんと練習試合でしたグラヴィさんといえば夏色イメージですがキャプテンMさん黒髪に分け目あり イメージチェンジしていましいたね新年に向けて心境が変化っがあったのかもしれませんね大宮地区の助っ人さんを交え ちゅんは大喜びでしたね明るい雰囲気のゲーム 楽しかったですねグラヴィさん 来月もまたよろしくお願い致します体調管理しっかりとね~
January 22, 2016
コメント(0)
蘇我ウィングスさん お招きありがとうございます詳細UP 致します日時 1月31日 日曜日場所 蘇我小学校会費 2,000円 スケジュール 受付 7時30分 開会式 7時50分 1.主催者挨拶 2.チーム紹介 3.諸注意 試合開始 8時15分 閉会式 15時 1.成績発表頂いた詳細はこれだけ・・昨年と同じ との事なので~競技方法☆千葉市家庭バレーボール競技規則を適用し、Aコート・Bコートに分かれ総当たり戦とする。 *反則の定義 あきらかにネットを越えての強打は前衛・中衛・後衛いかなる場所からでも反則とする。 *あきらかに前の人をおしのけての強打は反則とする。・判定については主審一任とし、アピール以上の抗議は認めないものとする。☆試合時間は20分間1セット制とし、同点の場合は引き分けとする。☆タイムアウトは1回。選手交代は無制限(但し再出場の際は元のポジションへの交代に限る)試合終了5分前のタイムアウト・選手交代は不可。☆順位は次の順番で決定する。1.勝ち数の多いチーム2.負け数の少ないチーム3.直接対決で勝ったチーム(3チーム以上が同勝数の場合は4以下で決定)4.得失点差の多いチーム5.代表者によるじゃんけんで勝ったチーム ・各コート1位で優勝決定戦、各コート2位で3位決定戦を行う。 ・各コート6位のチームで審判をお願い致します。☆審判は、主審1名/副審1名・ラインズマン4名・得点係2名。 ・ステージ上の本部からの合図により、A・Bコート同時に試合開始・終了します。 ・各コートの得点係の人は、試合結果を表に記入してください。☆助っ人について[男性] 自チームの男性が1名も参加出来ない場合のみ、2名だけOKです。その他・駐車スペースが限られていますのでお車は各チーム3台まででお願いします。・校内は全面禁煙です(喫煙される方は灰皿等を各自でご用意の上、学校敷地外でお願いします)。・ゴミはお持ち帰りください。・小さなお子様につきましては、各チームで責任を持って管理してください。・16時より別団体が体育館を使用するため、予定通りに試合進行ができるよう、ご協力をお願い致します。ひまわり 黄色ユニフォーム (たまには着ましょ)当番 ゆき・ちゅん
January 16, 2016
コメント(0)
新年を迎えたと思ったらもう15日早いものですね今日はお休みで洗車しました日中ポカポカで水洗いでも全然大丈夫でしたSMAPが心配ですが穏やかな休日です昨夜はモンジュウィッツさんとの練習試合でした遠い所ありがとうございますモンジュさんの信頼関係のある中での叱咤激励の声掛けきつい言葉も笑顔と雰囲気が良いので 楽しくボールを回していましたね楽しそうにプレーをする小学生 ほっこりしました今年もよろしくお願いしますね
January 16, 2016
コメント(0)
今朝も寒かったですねぇ暖冬と言いながらも 霜が降りたりしましたね昨夜は今年初めての金沢小学校での練習対戦相手は蘇我ウィングスさんですウィングスさんは トイレに行って手を洗わずに参加の男性とパワフルな助っ人さんに レシーブミスを全くしない女性8人ひまわりは急遽仕事で来れなくなったメンバーがいて腐れ縁の男性がお風呂に入った後なのに助けに来てくれました最後のゲームだけは何とかなったけどど~にもこ~にもならずお手上げ状態でしたね長いラリーは楽しめたけど 得点に繋がるようにもうひとがんばりですねウィングスさんありがとうございました乾燥が続いているので 体調管理気をつけてねだぁ~いすきな SMAP どうなっちゃうんだろう
January 13, 2016
コメント(0)
今年最初の練習 バタバタ忙しく間に合わず欠席・・・企画してくれたけーちゃんも間に合わず欠席だったそうで参加してくださった方 ありがとうございました・・でちゅんから報告です2016年になり8日が立ちました。今年はリオオリンピックもあるし、またたくさんのスポーツで感動を味わえそうですねさてさて…ひまわり 2016年最初の練習のスタートです対戦相手は仁戸名若葉さん新年らしく?おせちのような色とりどりのバラエティに富んだメンバーさんで、おゆみ野南に来ていただきましたありがとうございますあらためて今年もよろしくお願いいたします色とりどりのメンバーさんが重箱の中で一体感を醸し出して味わいがある素晴らしいプレーの数々に感心し楽しむことができましたプレー中、ネットに触ってしまったらしく?メンバーさんが「ネットタッチしちゃいました」とおっしゃいましたね まぁなんて正直なんでしょうとある童話だったら金の斧がもらえますねな~んて感じの話をしたら、はりきりボーイSさんが…「よし! 俺の触ったら正直に言って金の斧もらう!!」な~んて感じの話をしていらっしゃいました楽しい時間は早いもの21時の鐘が鳴る? ではありませんが…キャプテンより「じゃ~ラスト1本で」気合がさらに入りボルテージマックスのはりきりボーイSさん渾身のパスアタックは見事にネットをたたきました 手で……(笑)見事金の斧をゲットできたかは定かではありませんが、きっと良い年になると思いますよ残念ながら管理人Atsuは仕事の都合でお休みでしたAtsuファン方 ごめんなさい…というわけで、相変わらずの長文?のChunでした
January 9, 2016
コメント(0)

昨年中は大変お世話になりました皆様にとって素晴らしい1年になりますように今年もよろしくお願い致します
January 2, 2016
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1