全12件 (12件中 1-12件目)
1
今年もよろしくお願いしまぁ~す今夜元気に登場してくれたのはMERCURYさんですこちらこそ よろしくお願い致しますね明日のgreen cup予選会への意気込みか早い時間からの集合 しかも男性4人でしたねいきの良いゲーム展開で楽しかったですね明日も大いに暴れてくださいひまわりは強い対戦相手ばかりで正直厳しいな年末に嫌な事があり 正直まだ立ち直れていないんだょなぁ…傷つき過ぎて夜も寝れない時もまだあるよ~でも明日 がんばってね本戦で会いましょう 等など 応援メールありがとうございます 心温まります明日は ひまわりの組織力で頑張りまぁ~す皆で 繋ごう差し入れもたくさんあるからお菓子持ってこなくても大丈夫だよ美味しいコーヒー 楽しみだな朝早いから お風呂入って早く寝よっと
January 31, 2014
コメント(1)
2月の予定です寒さに負けず 楽しみましょう1日 green cup 予選会4日 VS フィーバーズ7日 VS クレヨン9日 おゆみ野杯11日 祝日 お休み13日 お出かけ14日 VS MERCURY18日 VS グラヴィ21日 VS 若星25日 VS 蘇我ウィングス28日 VS 蘇我アクアスあっという間に春が来る~かな?
January 31, 2014
コメント(0)

おゆみ野杯の詳細です日時 2月9日 日曜日場所 泉谷中学校体育館集合時間 8時45分大会予定時間9:00~9:25 受付・開会式9:40~10:00 第1試合10:10~10:30 第2試合10:40~11:00 第3試合11:10~11:30 第4試合11:40~12:00 第5試合12:00~12:50 休憩時間13:00~13:20 第6試合13:30~13:50 第7試合 14:00~14:20 第8試合(決勝)14:30~14:50 閉会式主催者 各チーム代表者協賛 おゆみ野小地区社会体育振興会ルール 千葉市ゴムバレーボールに準ずる(人数が足らない場合でもOKとする) 得失点差により順位を決める。 勝数で順位を決める(勝数が同じ場合は、合計得点から合計失点を マイナスする)試合時間 1試合20分(1セット通し)審判 各チームで交代とする(主審・副審・得点×2・ラインズマン×2) ☆今まで審判の経験がない方も、積極的に行いましょう ☆決勝戦・3位決定の審判=下位3チームで行う組み合わせ A~G組合わせの抽選参加費 各チーム600円(ボール4個 印刷代として)用具設営当番 GTO参加チーム(予定)GTOグローリースクランブルFみどりRINGレイズひまわり注意事項学校敷地内での喫煙は禁止(車中でも敷地内喫煙できません)各チーム乗合い・3台まででお願いします。駐車場は門を入ってすぐ左側の砂利の駐車場に停める試合当番こびちゃん あっちゃんユニフォームの指定はないけど黒長袖ね助っ人さんの力をお借りしての参加になります楽しも
January 30, 2014
コメント(0)
昨夜は久々遠征 貝塚中へ前回の遠征がいつだったか ちょっと思い出せません30分ちょいかかりましたいつも 遠方から来て頂いているチームの皆さん本当に感謝ですね対戦相手は 今月2度目のZEROさんです今夜は 怪獣がいるそうで・・ どなたでしょう2チームとも 明るく大笑いありで 楽しかったですねツーを失敗して Sさんに 練習後のビール取り上げられるとこだったグリーンカップ予選会 お互いに頑張りましょ助っ人してくれたやまちゃん ありがとね会えてうれしかったですまた よろしくね
January 29, 2014
コメント(0)
今夜はいつもより少し暖かいみたい今年最初の練習試合ですと張り切ってやってきてくれたのはレイズさんですゲーム開始直後は お互いにボールが手にきちんと当たっていない感じであらら~の繰り返し・・・それはそれで楽しかったですねバレーのリズム あがいても直らないですねぇ対決って感じのゲームで楽しかったですねレイズさん 今年もよろしくお願い致しますさて来週はお弁当代を集金しまぁ~すいな ゆきまで火曜日は久々遠征だよ大会の無い月なので 企画しました乗り合わせの車内は賑やかそうですね2月は2週連続大会です長袖のユニフォーム そろそろ準備してくださいね体調に気を付けて 頑張りましょ
January 24, 2014
コメント(0)

第9回 Green Cupの予選大会2大会が近づいたので 再度アップ致します☆大会日程1)大会日時 平成26年2月1日 土曜日 当日 雪等の悪天候でも大会は行います 会場 大網白里アリーナ2)日程7:30 開場7:45 チーム受付開始8:20 開会式9:00 競技開始15:30 閉会式16:00 終了 (予定)☆会場注意・留意事項1)体育館は、全て土足厳禁とし、原則として室内靴等の履物を用意してください。2)室内靴等の履物で外に出ないように。各チームのウォーミングアップを外で実施する場合は、外履きに履き替えるよう徹底してください。3)下駄箱は使用不可とします。朝玄関でビニール袋を配布しますので、その中に入れ2階選手控え席(観覧席)で外履きを各自管理してください。4)アリーナにおける喫煙場所は指定場所でお願い致します。5)ゴミ等は各チームで責任を持って持ち帰り、会場(駐車場を含む)が「使用前よりも綺麗に」を出来るだけ心がけてください。6)飲食出来る場所は「2階選手控え席(観覧席)」「1階中庭デッキ」とします。それ以外の場所では飲食禁止です。。(飲み歩きを含む)また飲食出来る場所においても、床面を汚した場合は各自で清潔に保つように基本マナーを徹底するようにお願い致します。7)競技床面に飲料水を持ち込む場合は、養生シートによって保護された場所に限り、ペットボトルやスクイズボトルの持ち込みを可とします。(容器から容器へ移すポットやジャグは持込不可)8)養生シート等によって保護されていない競技床面に、飲料水を置く事は禁止とします。9)競技床面の保護の為、飲料水の摂取は養生シートの上で行ってください。10)施設内のコンセントは許可なく使用しないでください。11)エレベーターでは、お子様を遊ばせないようお願いします。12)怪我人が発生した場合は各チームでの対応をお願いいたします。(救急用品は各チームでご準備下さい)13)社会マナー遵守をお願いします。(NO抗議・NOクレーム・NO挑発)14)移動及び駐車場、会場での事故、盗難につきましては、主催者及び会場側は一切責任を負いませんので十分注意してください。(貴重品は各チームで管理をお願いします)15)未成年者、お子様は各チームの責任で安全確認をお願いします。16)各チーム、審判用のホイッスルをご持参下さい以上の基本的申し合わせ事項を、各チーム代表者はチームメンバーに周知して頂きますようよろしくお願いいたします。☆全チーム閉会式までの参加、ご協力お願いします。多くのチームとの交流を深めるためのご理解とご協力をお願いします。<注意>・土足はアリーナ側から堅く断られています。・ロビーでは静かにお願いします。 一般の方も居られます。・体育館外でのボールの使用は禁止です。・閉会式まではロビーに荷物を置かないでください。・靴袋を配布しますので入館する際は各自で持っててください。☆競技規則1)千葉市家族バレーボールの競技規則を一部適用し、各コートを 利用した全24チームによる変則リーグ戦とします。(1チーム5試合)2)試合時間は1試合20分、タイム(1セットに1回30秒)及び選手交代は残り時間 5分までとします。尚、決勝・3位決定戦につきましては行いません3)試合は、1セット取り放題で行います。4)順位は勝ち点方式(勝ち3・負け0・引き分け1)、勝ち点が同じ場合は得失点、多得点 の順で決定していきます。5)全チーム24チームの中の予選上位12チームが4月(予定)本戦に進出です。6)競技は原則9名で行います。7)親睦目的の為、基本的に単独チームでの出場の事。(女性の助っ人は基本的にOKですが、 本戦に出場する為に他チームから数人の経験者等の補強は公平さを欠きます。又 対戦チームからクレームが出ない様にチームで熟孝してください。)8)審判担当時は、主審1名、副審1名、ラインズマン4名、得点係2名の構成でお願い致します。9)各コートの審判は、試合結果を(試合結果記入用紙)に記入し、お手数をお掛け致しますが、本部にて提出してくださいますようお願いいたしますGreen Cup予選会1の予選結果優勝 DIA準優勝 本町A3位 轟 (本戦棄権)4位 ROUTE205位 Rivers6位 ガーデン7位 蘇我ウイングス8位 仁戸名若葉9位 レイズ10位 Fod's11位 はなまる12位 ボンバーズ13位 Unite抽選結果花見川レインボーさん棄権の為 エトランゼさんに変更になっています・長袖黒ユニフォーム・当番 ゆき・いな来週 お弁当代を集金します寒いから 防寒準備 万全にね
January 23, 2014
コメント(0)
朝起きたら薄っすら雪景色…夜中 雪が降ったのですね~まぁあっという間に溶けちゃいましたね昨夜はグラヴィさんと練習試合でした今年お初だったので 今年もよろしくと挨拶したら?何をあらたまってみたいな感じ・・・お正月気分は全くなかったようですそれもそのはず もう22日だもんねぇシーソーゲームどちらかが圧倒的にリードのゲーム交互にしましたね何が良いのか悪いのか何かをきっかけに全く点数が取れなくなってしまいますバレーの流れの恐いとこです深みにはまる前に抜け出す方法見つけたいですね何とかしなきゃで ツーも失敗したし・・ ごめんなさいまた がんばろっと
January 22, 2014
コメント(0)
18日 土曜日 9時頃 結構雪が降りましたね積もらなかったとは 思いますがどうだったんでしょうか?千葉から脱出して土日は実家で過ごしてので 良く分かりませんが・・子供の頃は 雪が降るとワクワクしましたが 交通手段に苦労するので最近は嬉しくないですね~金曜日はZEROさんと練習試合でした遠いので日程調整が難しくやっと実全となりました楽しいメンバーで 楽しいバレーそして良く繋ぐ三拍子揃っていて 素敵ですよね強烈なムードメーカー 今年も元気いっぱいのようです28日も練習試合となりますよろしくお願い致しますひまわりはお馴染みの助っ人さんが友達を連れて助けに来てくれました綺麗なトスで 良い刺激になりましたまた よろしくお願い致します寒い日が続きます健康管理 しっかりね
January 19, 2014
コメント(1)
2月1日から 千葉市では家庭ごみ手数料徴収制度がいよいよ開始されますねぇ断捨離している人が多いのか 最近回収日はステーションにごみが山盛りですね何か捨てる物ないかしらとなんだかそわそわしてしまいます2月からのごみ袋をスーパーで購入しようと思ったら45ℓはどこも売り切れていて焦りましたこれから売り出す店もあるようなので 心配いらないと思いますが見かけたら購入しといた方が良さそうですよそんな中 今夜は蘇我ウィングスさんと 練習試合でしたとっても仲良しなチーム 練習が楽しみですひまわりにも来てくれる助っ人さんが 今夜はウィングスさんの助っ人さんでした性格が良いので 引っ張りだこですねぇプレーもレシーブもアタックもキレがありますよね久々Nさん登場で お会いできて嬉しかったです彼はいるとチームがしまりますね残業してヘトヘトのメンバーの協力あって純正ひまわりでの練習 皆イキイキしていて楽しかったねその日出来る事を めいっぱい楽しみましょうウィングスさん 今年もよろしくお願い致します
January 14, 2014
コメント(0)
冬至を過ぎて日は少し伸びたようですが 寒いですねぇ成人式っていつもお天気悪い気がします晴れ姿 着物の女性もたくさんいるでしょうから良い天気に恵まれると良いですねぇそんな中練習試合をしてくれたのは 2ヶ月に1度来て下さるモンジュウィッシュさんです今年も元気印で登場してくれましたチーム全体元気いっぱいに感じるのはなんででしょう?ひまわりは助っ人お二人に助けられての練習になりました楽しい助っ人で笑顔で楽しめましたね声掛け合っての長いラリーめちゃ楽しい良いプレーをすると美味しい物がおごって貰えるシステムが出来たようでラーメンね 生もつけちゃう餃子ねあ~ぁ 餃子取り消しねなぁんてふざけつつ プレーに力が入りましたねまた楽しく繋ぎましょうモンジュさん 今年もよろしくお願い致します今日大京のお弁当を購入する事になりchishirodai cupで頂いたお食事券を使い現金に取り替えました意味わかる?お食事券2,000円を現金2,000円にしたの皆でランチのチャンスがあれば良かったんだけどなかなか都合があわないもんね 使用期限があるし…参加した現ひまわりのメンバー7名で山分けね300円ずつ小銭が用意出来たら配りまぁ~す
January 11, 2014
コメント(2)
昨夜 今年最初の練習試合お相手はボンバーズさんでしたボンバーズさんは毎年2週目から練習開始だそうですが早々 たたき起してしまいました気持ち良く来て頂きありがとうございましたちょっとの間の運動不足と食べ過ぎによるちょっとの体重増加・・・重たい動きがしばしばでも 久々のバレー楽しかったですねいろんな事ありますが 楽しく前をむいて行きましょ今年もよろしくお願い致します
January 8, 2014
コメント(0)
あけまして おめでとうございます皆様にとって 笑顔たくさんの明るい1年になる事をお祈り致します今年もお世話になりますよろしくお願い致します家でのんびりお正月を過ごしておりまぁ~すバレーボールは趣味でやってる事 穏やかな日々を過ごしたいです楽しく 繋いでいきましょう
January 1, 2014
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

![]()
