まいにちまいにち

まいにちまいにち

2017.04.27
XML
カテゴリ: 子育て
今日はゴッチのスイミング。

終了の時間に合わせてスイミングクラブへ到着。
少しだけ様子を見ていましたが、
遠くても私が分かるのか、
ゴッチは手を振ってきていました^^

ギャラリーに手を振るの、ゴッチだけなんだけど・・・
まあ、いいか・・・^^;


メール便選択で送料無料 水着 日本製 男の子 女の子 キャップ付き 3点セット サイズ調節 セパレート 子供 スクール プール ビーチ 夏 海水浴 練習用 スイムウェア かわいい キッズ ベビー ジュニア サイズ 身長 80 90 100 110 kids RITOKA リトカ水着水着R

着替えを終えて、
さあ帰ろうかという時に、

「はいお菓子」と言ってゴッチにお菓子をくれました。

「ありがとう」とゴッチはちゃんと言えた♪
そんな事を喜んでいたら、
その男の子は私の方を見て一言。

「お菓子は?」

・・・まさかの催促・・・

ゴッチが「おなか空いた」と言った時の為に、
車にお菓子袋は持って来ていましたが・・・

「ご、ごめんね。車に置いて来ちゃった。
 今度持ってくるね」
と言うのが精一杯でした・・・

後ろでその子のおばあちゃんは笑って見ているだけでしたが・・・


明治 きのこたけのこ袋 12袋【イージャパンモール】




お友達と遊びに行った時などは、
お菓子の交換会があるだろうと思って準備はしていますが、
スイミングクラブの後でお菓子の交換会があるとは思いませんでした・・・

確かにお菓子の袋を親から受け取って握りしめている子がいるのは知っていましたが・・・

体操クラブはお菓子の交換会なんてあり得なかったので・・・^^;



お菓子を「どうぞ」とするのは、
あくまで善意の行動だと思っていたので、
「お菓子は?」と催促されるとは思っていなかったのですよね・・・T.T

いや、運動会や遠足だと、
お返しのお菓子が欲しくて、
何度も「どうぞ」をしに来る子は、いるにはいましたが・・・

ゴッチは「どうぞ」はしても、
お菓子が返って来るとはあまり思っていないようですし、
特定のお菓子しか好まない節があるので、
むやみに貰っても食べないので・・・



【673083】マスヤおにぎりせんべい14g×4袋【店舗出荷】【佐川急便出荷】

スイミングクラブにお菓子の交換会がつきものだというのなら、
別に反対しようなんて思っていません。
次回からはお菓子を持参していこうと思っています。

でも何というか・・・

催促されたのがひっかかるだけで・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.27 23:12:32
コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: