まいにちまいにち

まいにちまいにち

2017.05.04
XML
カテゴリ: 子育て
デラファームの帰り、
某食品スーパーへ寄った時のこと。

ショーケースの上に万国旗が飾られていました。

ただいま国旗がブームのゴッチ、
端から順番に「イギリス、中国、ブラジル、オーストラリア、フランス、
カナダ、ルーマニア、ギリシャ、韓国・・・」と言っていきました。
分からなかったのは、
まだやっていないイスラエル、パナマ位かな?
国旗カードを作っているのは私なので、

ゴッチも相当なものです^^


【新品】ボードゲーム 世界の国旗カードゲーム【タイムセール】

万国旗は運動会でも園児たちが好きな国旗に色を塗って飾っているので、
馴染みがありますし、
100均で見かける下敷きや貯金箱、
図書館でも地域限定の特集で万国旗を飾ってあったりするので、
ゴッチの興味は深まるばかり^^




そんなゴッチが一言。
「アルゼンチンやウルグアイの国旗も飾ればいいのにね~」


アルゼンチン国旗ステッカー


■ウルグアイ国旗マグネット屋外耐候耐水 Sサイズ 5cm×7.5cm 南米


「何で?」と聞くと、
「五月の太陽がついてるから」とのこと。


そうか!!!



「五月の太陽」というのは、
アルゼンチン、ウルグアイの国旗についている太陽のマークのこと。


ゴッチに国旗を紹介していく時に、
正式名称、通称、英語表記、首都、通貨、言語、独立年、国旗の由来・意味を読んでいるのですが、
その他にも、
国旗当てクイズをする時に、
アルゼンチンやウルグアイは

覚えていたようです。

そして現在5月。

だからアルゼンチンやウルグアイの国旗は季節的にふさわしい、
と思ったようです。

凄い発想力だなぁ・・・

国旗の意味が分かる人にしか通じない、
ウィットに富んだ発言。

でも確かにふさわしいと私も思いました^^

そんなアイデア、いかがですか^^ ?


はじめてのこっきえほん [ てづかあけみ ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.05 00:02:55
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: