ひらリンの遊び場【工事中】

ひらリンの遊び場【工事中】

2006.01.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 本日は、今月2回目のグリーンサポータ活動に参加してきました!!(⌒^⌒)b うん

 今月は、うまくタイミングが合った(お休みと)ので、平日にも参加することが出来ました。

 本日も、前回同様メインフィールドでの草刈作業です。
今回は、草刈班と杭打ち班に分かれての作業となりました。
前回の作業後の話し合いで、草を刈って、出入りがしやすくなったので、不法投棄(ゴミを捨てるばか者)が入らないように柵を設置することになったのでした。(ノ_-;)ハア…

 本当はそんなことはしたくないのですが、本当にゴミを平気で捨てるオオバカ者がけっこう居るのです。
・・・本日も、先日キレイにしたばかりの場所になぜが作業靴が捨ててあるのです???( ̄ー ̄?).....??アレ??

 まったく、何で平気でそこらへんにゴミを捨てられるのか?ふしぎな神経の持ち主が多くて困ります。(; ̄ー ̄)...ン?

 私は、草刈班で前回同様草刈機で暴れまくってしまいました!!(o^∇^o)ノ

そして、気が付くと汗だくになっているのです!!(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪

 本日の作業場所は、先日の作業後にコジュケイに会えた場所付近で、おそらく彼らの巣があったのでしょうが、すっかり破壊させていただいてしまいました。m(_ _;)m ゴメン!!

 彼らの姿は結局見れませんでしたが、前回作業時には見つけられなかった、オオカマキリの卵を発見することが出来ました。ニャハハ(*^▽^*)

 私は、その木は切らずに残しておいたのですが、残念ながら誰かが構わず切り倒してくれておりました。うっ。。。( ̄x ̄;)

 まあ、それでもきっと無事に生まれてくれることを期待しております。
さすがに、持ち帰る気にはなれなかったので、なるべく地面に着かないような感じにしておきました。ウ・・ ウン(・_・)

 午後からは、銀行行って、市役所行ってと、いろいろと用足しをしてきました。

 そして、夜は楽しみのおテニスです!!(*^▽^*)ノハーイ

 本日は、家でのんびりしすぎてしまった為、少々遅刻気味でコートに到着したのですが、なんと・・・私のクラスには生徒さんが1人も来ておらず、コーチ二人でラリーをしておりました・・・(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!

 私が来たことで、コーチ1名は退場し私とコーチの二人だけのレッスン開始です!!Σ(⌒◇⌒;) ゲッ!!
大変贅沢なレッスンなのですが、体力的に自信のない私には、非情なレッスンになりそうな予感が・・・(((((((/;_;)/ ヒィィイイー!!



 そして、もう一名が到着し、結局生徒3名コーチ1名でのレッスンとなったのでした。(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ

 予想通り、ほとんど休憩がないレッスンとなり、たいへん中身の濃い練習が出来ましたが、一つ悟りました・・・。

 練習前半は、大学生にも負けないくらい打ち込めるのですが、後半になるとヘロヘロになってきて、集中力がなくなりショットの安定性が非常に悪くなってしまうのでした。(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

 悟ったからといって、どうなるものでもありませんが、次回からはもう少しペース配分が出来るように組み立てたいと思ったのでした!!(*^▽^*)ノハーイ

 今日は、午前中と夜に、大汗をかいてしまいました!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.27 23:31:00


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: