2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全23件 (23件中 1-23件目)
1
9月30日パラリンピックが終りましたあまり話題になっていませんでしたがネット上で日本勢の活躍を知り同じ日本人として嬉しく誇らしく思いました金メダル17個、総数52個のメダルを獲得したオリンピックと同じく過去最多もっともっと報道して国全体で喜び盛り上がりたかったと思うのは、私だけではないはずです中でも水泳の成田真由美選手は、前大会で6個の金メダル今回は、七冠の偉業を達成した『試合で泳ぐ前、私はすごく嫌な女になる周囲の選手を「私と競うつもり?」という感じで見ながら気持ちを高める』と語ったそうだ負けず嫌いの闘争心があればこその偉業だろう(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)おめでとうお疲れさま、そして頑張る姿を見せていただきありがとう
2004年09月30日
コメント(2)

9月28日 今日は、中秋の名月だというのに生憎の雨 台風の進路も気になります日記の枠を変えてみました 何度UPしても成功しない何故でしょう(>_
2004年09月28日
コメント(1)
9月27日昨日、エレベーターで引越しと遭遇700戸が住んでいるマンションなので日常茶飯事の事それだけに引越し業者さんのマナーの違いが目に付きます特にエレベーターでの対応ある業者さんは、急いで荷物を運ぼうと必死住人を差し置いて、エレベーターを独占1階と引越し先の階の往復で1基のエレベターを使い放題また、ある業者さんは、とても低姿勢で住民優先です「どうぞ」と私を先に乗せ、次のエレベーターを待たれます具体的にどこどこと書きたい位ですがそれは差し控えておきます自分が引っ越す時は、絶対にマナーの良い業者さんにお願いしたいです会社で決められた事なのかもしれませんが、ルールをちゃんと守れる作業員の業者は、自分の大切な荷物も大切に扱ってくれそうな気がします他の面でも信用が置ける気がするのは当然ですよね
2004年09月27日
コメント(3)
9月25日今日は、午前中仕事午後は、ランチ会と情報交換それから駅前のデパートへ「秋物の洋服がみたい」友達と意見が一致試着しようと選んだパンツも同じ二人で試着室に入って結局、色違いでお揃いのパンツを購入横ストレッチが効いていて、センターに縫い目があり美脚、足長、ヒップアップ効果があるパンツ私が黒で、友達はベージュはき易くて重宝しそうです試着室で一緒に試着するのは初めての経験恥ずかしいという年ではありませんが、少し彼女との距離が縮まった気がして嬉しく感じました
2004年09月25日
コメント(7)

9月24日 9月12日の日記に書いた黒豆が届いた黒太郎と言う甘納豆は、とてもあっさりとした甘味で素材の味が生きていますブランデー風味の黒太郎も大粒ですっきりとした甘味お砂糖をまぶした甘納豆とは、全然違いますので甘いものが苦手な方もこれなら良いと思いますもう一品、黒いりは、とてもサクサクしていて香ばしかった先週の日曜日の「あるある大辞典」でも黒豆のパワーを放送していました見られなかったのでHPでチェックしました体脂肪率減少血圧降下血液サラサラ効果ダイエットに最適など本当に黒豆は体に良い事がわかって1日10粒ずつ食べています
2004年09月24日
コメント(1)
9月21日昨日の日記でコメントを下さった方また個人メールを下さった方どうもありがとうございましたご心配をお掛けしましたが時間が経つにつれ、少しずつ気持ちが楽になってきていますオットも着任して担当部署や勤務時間などいろいろな状況がわからない今考えてもしょうがないし、しばらくは時間が掛かっても交通費が掛かっても通勤してみようと思うと言っています転居の可能性は、五分五分でしょうか心の準備期間を作ってもらい随分落ち着きました余計な心配は掛けたくないのではっきりしてから自分の勤務先に伝えようと思っています勤務先もいろいろと新しい試みをしている最中でその内容に出来るだけ沢山かかわって行きたいと思っていたのでもし転居となると残念ですそれに、話せないもやもやわかって頂けるでしょうか?その分、日記に吐露してすっきりしたい読んで下さって、どうもありがとうございました
2004年09月21日
コメント(3)
9月20日おととい、夫から転勤の内示があった事を知らされた今の住まいから通えるか?オットがすごーく無理をすれば通える「私は、転居は絶対にイヤ」と言ったが定年まであと1年半のオットに2時間の通勤は過酷だろうなオットは、「単身赴任は、絶対にしたくない」と転居したら、どうしよう就職している子供達の事、私の仕事の事いろんな事を考えて、なにも手につかない状態どうしたら良い?どうなるんだろう?私が腹をくくらなきゃ慣れない新しい職場に向かうオットの為にもまだ、お互い心の整理がつくまでに時間がかかりそう
2004年09月20日
コメント(3)
Wordで書式の貼り付けの説明をしている時私「文字を大きくして、赤い色にして、太字、斜体というように沢山の書式を設定したものの書式だけをコピーする事が出来ます。まずコピーしたい書式が設定されている部分を範囲選択して標準のツールバーの貼り付けのボタンの隣にあるハケのボタンをクリックします」生徒さん「ハゲのボタン」まわりの生徒さんも巻き込んで大笑いしばらく笑いが止まらず、苦しかった!!今、これを書きながらも笑いが込み上げてくる
2004年09月17日
コメント(1)

9月16日 昨日は、運動不足解消のために自転車で20分ほどの所に隣町の施設「健康いきいきセンター」に行った温水プールやトレーニングマシンやお風呂が格安で利用できるエアロバイクやストレッチマシン、ルームランナー、腹筋台、背筋など少し押さえ気味に運動いい汗をかいた帰り、行きとは違う道を通るとユニークな田んぼの番人を見つけた一つの田んぼに沢山のかかしもうそろそろ稲刈りの季節かかし達に守られたお米はさぞかしおいしいだろうな
2004年09月16日
コメント(4)
9月15日といえば、敬老の日でしょう敬老の日は、9月の第3月曜日になったんですね成人の日や体育の日も変わりました数十年も慣れ親しんだ祝日が変わってもなかなか受け入れられない覚えられない、頭が固くなっている証拠かしら月曜日の祝日率が高くなると学校で月曜の教科時間数が少なくならないかなぁなんて余計な心配をしてしまう(笑)今日のニュースで楽天がプロ野球の球団経営に参入とあったライブドアの影響だろうか本拠地は、神戸らしい三木谷社長の出身地だから?オリックスも神戸だけどファンも近くにいくつかの球団があると迷いますね兵庫県民(私)にとっては県の活性化に繋がるかもと少し期待している次第です楽天ガンバレ!
2004年09月15日
コメント(0)
9月14日娘が栗拾いに行ってきた自宅から30分位のところに果樹園があって栗狩りが出来たらしい栗といえば、山でと考えていた私は少しビックリ今日は、栗ご飯に決定毎年、義母に山で拾った栗を送ってもらっていたすぐに栗ご飯が炊けるようにと下処理した物だ今回、自分で皮を剥いて渋皮を取って本当に手間がかかることをして毎年、送ってもらっていた事に改めて感謝秋の味覚、栗ご飯は、本当においしかった最近、山にいのししが出て落ちた栗を食べてしまうらしい義母は、いのししの事を「いのこ」と言うなんだか「いのこ」と言うとかわいいイメージがあるがサツマイモやジャガイモを掘って食べ散らかしたり困っているようだ人の臭いがすると出てこないらしく散髪屋さんから切った髪の毛を分けてもらって山にまいたりするが長期間の効果はないしそんなに頻繁に出来ないしとこぼしていた困ると言いながら、共生していかなければならない事は重々承知しているのが話の節々から感じられるなんだか栗ご飯の話から方向がずれてしまてゴメンなさい
2004年09月14日
コメント(2)
9月13日昨日、低反発マットレスが届いた早速、このマットレスで就寝体を包み込んでくれるような感触でとても寝心地が良かった目覚まし時計がスヌーズ機能で何度鳴っても起きることが出来ない私が今朝はすっきりと目が覚めたマットレスのお陰だろうか?低反発マットレスは、通販でも沢山出回っているが、価格に差があり、どれが良いか迷ってしまい結局、自分の目で見て決めようとお店で購入したものです実際に座り比べてみると厚みは、あった方が良かった4ミリ程度のもあったが7ミリの物を買ったマットレスの寝心地には、満足しているが収納まで考え及ばなかった重くてかさばって押入れに入れるのに一苦労今まで4人分のお布団が何とか片付けられた押入れだがマットレスのせいで一人分の掛け布団がどうしても納まらない今日は、出したままになってしまった(~_~メ)さて、明日からどうするか************************************************************単位の訂正4センチ(40ミリ)7センチ(70ミリ)の間違いです。ゴメンなさい <(_ _)>
2004年09月13日
コメント(6)

9月12日黒豆が大好きな私おせち料理に入る黒豆を始めとして黒豆茶も大好きそろそろ黒枝豆の季節だからお取り寄せしようといろいろ捜しているととってもお得な黒豆セットを見つけ早速、注文した送料が要らないのが嬉しいお取り寄せする時、送料の事が結構気になる私みみっちいよね (~_~メ)それで、目的の黒枝豆は見つかっていませんネットしていると目的からすぐ横道にそれてしまう便利すぎて、いろんな事に興味を持ってしまうとついつい時間が過ぎて本末転倒な結果に気を付けないと!
2004年09月12日
コメント(4)
9月11日皆さんは、どの様にされているでしょうか?基本として、カメラ内のデータ削除はカメラ内で行いますデジカメのデータを転送した際に、パソコン上でデジカメ内のデータを削除することが可能ですでももしこの時に、記憶メディアに異常が起こった場合保証が受けられなくなるかもしれませんだからデジカメ内のデータ削除は、デジカメからしましょうそれと、デジカメからデータ一括削除する際、何度かに1回は記憶メディアをフォーマットすることをお勧めします実は、削除するだけでは、いつ写真を撮ったという目次の様なファイルは残ったままになりますこの目次ファイルだって溜まれば、容量の一部時々、フォーマットすることでキレイに処分できます
2004年09月11日
コメント(2)
9月10日オリンピック報道が終わったかと思ったらこの所、テロ・放火殺人など嫌な事件報道が相次いでいる小学生が学校から帰って自宅で殺害されていた事件もあった突然に命を奪われた人達、またそのご家族や回りの人達の悲しみが映し出されるたびに心が痛み、いたたまれない気持ちになるニュースは見たくない心境そんな中、すこしホッとしたニュース酒に酔った男性が叩き割った震災モニュメントの修復工事費用の寄付が多く寄せられているそうだ「希望の灯り」は、消えない
2004年09月10日
コメント(1)
9月8日 台風が通り過ぎて、風雨がおさまり晴天になることを台風一過と言うが、今日はまさにそんな日だったしかし、テレビや新聞で見る被害状況は思った以上に大きかった20時間以上も停電した地域亡くなった人もあった広島の厳島神社の惨状、国宝が、、、出先で、折れた木の枝や倒れ掛かった木を見たり屋根がずれた、波板が飛んだ等という話を聞き災害お見舞い申し上げますまた、台風の中、信号が停電で止まって、交通整理されていたお巡りさん一刻も早い停電復旧の為に、走り回られた電力会社の方台風中継をさせていたテレビ・マスコミ関係者の方台風の最中、お仕事されていた皆さん本当にお疲れ様、ありがとうございますのほほんとし過ぎている自分に反省です
2004年09月08日
コメント(1)
9月7日台風18号が来ました午前から風が強く、午後はどんどん強くなって今日は、フラダンスのレッスン日雨は降っていなくて、強風だけだったので出掛けようと思っていたのですがカルチャーセンターから電話が入りました「今日、来られますか」と問合せですてっきり休みですという連絡かと思って「休みですか」とお聞きすると「先生は向かわれていますし、通常通りです」「では、どういったお電話ですか」と私「台風ですし、お休みの連絡が6名入っているので来られるかどうかの確認です」なんだか休んでくださいと言うような言われ方だったので「休みます」と言ってしまいました後から先生から電話で「二人だけだったのよ」と電話の詳細をお話しすると、先生も驚いていらっしゃいましたなぜ、出鼻をくじくような電話するのでしょう感じ悪かったです休むと言ってしまったし、娘とジェームス山のサティに買い物に行きました車で40分くらいの所です普通の親だったら、きっと台風の中危ないから出かけないように言うのでしょうが台風の最中、行ってきました娘の友人が働いている宝石店で持参した指輪やネックレスをキレイにクリーニングしてもらって輝きを取り戻しました18号は、風は強かったですが雨が降らなかったので16号よりましな気がしました
2004年09月07日
コメント(0)
9月6日ログインして書き込みページに移動したいのに『現在、アクセスが集中し、ページを閲覧しにくい状態になっております』の画面が出て、何度試みても駄目でした最近、このメッセージが出ることが多くありませんか?
2004年09月06日
コメント(0)
9月5日 夜7時7分ごろ、地震お風呂上りで扇風機の前でくつろいでいた時突然、揺れた!家族は皆、仕事で家には私一人阪神大震災の余震を思い出すようなゆれで揺れている中、掛け布団を押入れから出して部屋の中央で揺れが収まるのを待った心臓がバクバクして本当に怖かった後から冷静に考えると1分位の揺れだと思うがその時は、とても長く感じた縦型のモデムが倒れたコンロに茹でた後の残りのお湯をそのままにしていたがそれがこぼれて水浸しになった被害はそれくらいで済んで一安心テレビでは、震度3とテロップで流れたがもう少し大きかったように思うどこも大きな被害が無いと良いのだが、、、
2004年09月05日
コメント(4)

9月4日おとといのランチJR神戸線鷹取駅前ベトナム料理の店「ラム・ハノイ」で生春巻き定食を頂いた手前に3切れから揚げがありピリカラのソース中央が生春巻き香菜の量が少なく癖が無い奥に焼き豚と蒸し春巻き肉団子のスープにごはんお茶は、お花のような香りがしたけど何茶なのでしょう?もっとベトナム独特の味つけを覚悟したがここはとっても食べやすかったです店内は、小鳥のさえずりのBGMが流れたどたどしい日本語を話すベトナム人が2人町の食堂と言う趣で愛想の良い対応でとっても気軽なお店でした
2004年09月04日
コメント(1)
9月3日今日は、ドラえもんの誕生日西暦2112年9月3日に生まれたんだそうです昭和45年に誕生したドラえもんそこから数えると34歳になった事になる訳我が家の子供たちも(もう大人だけど)ドラファンでした映画第一作目の『のび太の恐竜』が大好きでビデオを繰り返し何回も見ていましたどこでもドアなんか私も欲しいと思ってしまいます遠くの場所を行ったり着たり出来たら体が二つあるのと同じような事ができるからドラえもんの面白いページもありましたhttp://dora-world.com/top.html
2004年09月03日
コメント(4)
9月2日今日は、朝から看護学校で授業朝の時間に電車に乗ることはほとんどありません女性車輌専用車が走っていることは知っていました今日は、偶然に乗った車輌が女性専用車輌でしたこういった車輌は、全国的に普及しているのでしょうか?よく分からないのですがぼ~としながら、周りの人達を眺めているとなんだか似た年代の人が多いように感じました年齢が20歳代中旬~30歳代高校生や大学生という若者が少ない8時ごろの電車なので当然乗っているはずだと思うのですが、、、何故なんだろうと考えながら、いろんな人を眺めつつ目的地へはとても早く到着しました
2004年09月02日
コメント(1)
9月1日今日から9月、新学期です学校も新学期と言うことで皆さん何か新しいことを始めようと思われる時期なのでしょうか教室の無料体験に2名の方がいらっしゃいました午前中の授業が終了し、午後の無料体験を担当しました持参していただいた写真をスキャナでPCに取り込んでカレンダーを作っていただく体験でした写真の画像がPCに映った時、文字の色が変わった時最後に印刷が出来た時、「すごい」と感動してもらえた時こんな瞬間は、教える事の嬉しさを一番感じる時です今日も、出来栄えに満足頂いたようでお二人とも早速、入校の手続きをして帰られましたまた授業でお会いする事を楽しみにしています
2004年09月01日
コメント(3)
全23件 (23件中 1-23件目)
1

![]()
![]()