PR
Calendar
Comments
Freepage List
今日は、レシピの紹介です。
皆さん、カボチャ料理ってどんなものを作られますか?
真っ先に浮かぶのは、カボチャの煮物ですね。
それからてんぷらとか、サラダにしたり、、、
家族全員が大好きなカボチャ料理のご紹介です
15年間、我が家の定番メニューになっています。
『カボチャの洋風蒸し煮』とでも言ったらよいでしょうか?
当時、本を見て作ったのですが15年の間に自分流になって
本に載っていた料理名も忘れてしまいました。
材料は、カボチャ・玉ねぎ・ベーコン・バター・コンソメ
1 カボチャは、7センチ幅・5ミリの厚さに切る
玉ねぎは、薄切り。ベーコンも適当な大きさに切る
2 フライパンを熱して、サラダ油少々をひき、全ての材料を少し炒める
全体にサラダ油が行き渡るくらいでOK
3 コンソメ(又はガラスープの素)を振りいれ、バターを入れる
蓋をして弱火で10分から15分程度蒸し煮する。
焦げそうなら少し水を加える
材料から水分が出るので水は控えめに
味が薄ければ、塩コショウを振ります。
バターやベーコンからも塩味が出るので振り過ぎないように注意!
とっても簡単な洋風のカボチャ料理
是非、作ってみてください。