2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

明日、名古屋デザートフォレストがナゴヤドーム前にオープンです。全国のスイーツが簡単に買えちゃいますね。楽天でお取り寄せのものもいくつかありました。これの良いところはワンカットで売ってるところ。ホールで買ってもなかなか食べれないけど、これなら食べたいものをいくつか購入できますね。しかし、混んでるだろうな。近いんだけど当分行けなさそう・・・イオン名古屋ドームショッピングセンター愛知県名古屋市東区矢田南4丁目102-3久々に本日の夕食画像温野菜と豚肉のピリ辛ゴマソースこのゴマソースがなかなかおいしく、野菜があまり好きではない主人も”これなら野菜もたくさん食べれる”って!!凍頂烏龍茶・杏仁クリーム彩香で購入。杏仁クリームに牛乳をまぜ、それにタピオカいれました。ウーロン茶に杏仁クリーム 不思議な組み合わせだけどなかなか
March 27, 2006
コメント(5)

ちょっとお気に入りのお店cafe vincennes duex(カフェ ヴァンサンヌ ドゥ) 隠れ家的な存在のお店でとっても雰囲気がいいので大好きです。その中でとっても好きなものハニートースト定番ランチです。これ、本当に本当にが美味しいんですその他にもムッシュサンドとキッシュがあって、食べたことはないんですけどきっとおいしいのだろうなー。焼きたてHOTアップルパイっていうのも自慢のメニュー。+150円でアイスをのせることができるんですよね。う~~ん、食べてみたい。自分でもちょっとハニートースト作ろうと思って、切り込みまでいれたのに食べ損なって、そのまま冷凍庫へ。いつ食べようかな。明日あたり・・・デザートつながりで最近食べたもの ランチについていたプチデザート ズコットとマミーズブレンド(桃と柑橘系の紅茶)
March 26, 2006
コメント(7)

前からずっと気になっていたGIOTTO(ジョトォ)のケーキを食べてみました。もう見た目だけで満足できそうな感じ。今回はモンブランとビルここの商品は本当に背の高いものが多くてテイクアウトして大丈夫なのかって思ってましたけど、そんな心配は全く必要なかったです。多少モンブランは傾いたかな。ビルは、ラズベリー、オレンジ、レモンライムのムースが ゴマチュイールに入っています。ゴマチュイールがおいしかったですね。アイスクリームに見立てているみたいですよ。モンブランはかなり固い飴がのっています。 マロンペーストの下には、生クリーム、カスタードクリーム、マロン、スポンジが入り。汚いけど断面図。これは私にはちょっとって感じ 一口目の洋酒の味がかなりきつかった。でも半分たべちゃいましたけど。見た目のすごさにひかれますが、味はどうかなー!!分かれるところでしょうね。でもこんなケーキをいただいたらうれしくなりますよね。お店の名前と同じジョトォというショートケーキとミルクティが食べてみたいなって思わせます。本当に見ているだけでもうれしくなるようねケーキでした。
March 23, 2006
コメント(10)

やっと引っ越しの片付けも一段落。久々に更新できました♪今日はどこかにお出かけできるかと思ったら、主人は風邪でダウン。う~~~ん、残念!!チビちゃんをゆっくり見ていてもらうこともできず、いつもとかわらぬ休日になりました。まあ、仕方ないか・・・でも悲しい最近は一人分だけ作ることが多かったので、手抜きかばかり食べていましたが今日は久々に作ったーって感じです プチヴェールのサラダプチヴェールって栄養価の高いヘルシーな新野菜です。本当にいろいろな野菜がでてきていますよね。世の中、健康志向です。これはとっても食べやすくておいしい ごぼう・にんじん・蓮根・ブロッコリーのきんぴら豆乳の温やっこ カレイの煮付け張り切ってたくさんつくちゃいましたよ。野菜多めにしたつもり。早く風邪が治りますように今日のお昼は最近のお気に入りのパン屋 ぱぴ・ぱんのサンド こちらの本によく掲載されてます。私が食べたいバケットのサンドはいつ行っても無いな
March 21, 2006
コメント(20)
おはようございます。やっと引っ越しの日が来ました。あれっ、まだだったんだって思ってる方もいらっしゃるのでは・・・今日はあいにくの雨模様。雨はあがるようですが。これからまたしばらくは日記の更新は途絶えます後で読むのが大変だー!それでは頑張ってやってきまーす
March 10, 2006
コメント(7)

引っ越しの梱包は大体終了。後は新しいところに行ってからがまた大変かな。朝から夜まで頑張ってやりましたよ^0^さすがに疲れましたね今日はショッピングに行って、ゆっくりしましたよ。子供と二人で行ったので、いろいろ新しいものを買いそろえたいなーと思っていても、なかなか買えませんでしたね。帰りにデパ地下に行って、何か美味しいものを!と思いぐるぐるみていると3月は桜ものが多いですね。かわったものを見つけたので思わず買ってしまいました。鬼まんじゅう これって名古屋のものなんですよね。鬼まんじゅうで美味しいなーと思うのは梅花堂です今日買ったものは浪越軒のもの こんなのみたら買わずにはいられませんでした。 こちらが普通ので、皮つきのもの。さつまいもがごろごろしていて、ほんのり甘い蒸しまんじゅうです。とても優しい味なんですよ。そしてお次ぎはこれです。とってもかわいいと思いませんか? これは浪越軒の小さな和菓子たち本当に一口サイズでいろいろ食べれてとってもうれしいものです。ここも鬼まんじゅう作ってます。これは主人が仕事の帰りに買ってきてくれたお土産です。‘かわいいでしょっ’てね!桜餅がたぶりました(^^;) ちょっと違うけど・・・これはJR名古屋高島屋私は名古屋三越で購入。夕ご飯の後に全部食べちゃいました幸せ~~~♪♪♪今日は名古屋のお店の紹介でした。
March 4, 2006
コメント(15)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


