明日で 2 月も終わり、明後日からは 3 月ですね。 3 月と聞くと、もう春というイメージがあります。
今日の東京地方は朝から雨が降ったりやんだりでしたが、比較的暖かでした。最高気温も 12 度まで上がったそうで、明日は18度の予想となっており春はすぐそこまで来ていると思います。
そんななか、春の息吹を感じる花が咲いていたのでご紹介します。
僕は健康のことも考えて、毎朝の通勤では、池袋駅から目白駅までのひと駅区間を歩いているのですが、その目白駅の近所にある邸宅のお庭に花が咲いています。
他人様のお庭を勝手に撮影するのは、ちょっと気が引けるのですが、そこはご勘弁いただくとして・・・
これは白梅だと思います。つぼみが大きく膨らんだものが沢山あって、ふたつみっつ花が咲いています。
こちらも白梅ですね。こちらのほうが沢山咲いてる感じですが、日当たりが良いせいなのでしょうか・・・・
このピンクの花は、紅梅でしょうか?残念ながら植物に造詣の無い身としては、紅梅なのかどうかはっきりしたことがわからないのはちょっと恥ずかしいです。
こちらも同じ種類の花のようですが、手前の花がちょっとボケてしまったのが残念です。
このように目白駅近辺にある邸宅のお庭には確実に春が訪れようとしています。今週の後半は比較的暖かかったのですが、この週末から来週にかけてまた寒くなるそうですね。
これから寒さと暖かさが交互にやってきて、もうしばらくすると本格的な春になっていることと思います。今年の冬はひときわ寒かったので、春が待ち遠しいという気持ちを例年以上に強く感じます。
清瀬高校あじさいウィーク 2025年06月19日 コメント(4)
ツツジの季節も終盤・・・ 2025年05月09日 コメント(3)
アジサイ あじさい 紫陽花 2024年06月22日 コメント(4)
フリーページ
コメント新着