Shinanonokuniのブログ2

Shinanonokuniのブログ2

PR

フリーページ

カレンダー

2013年01月17日
XML
カテゴリ: 国内旅行
1月12日~13日の週末を利用して鹿島・潮来・佐原方面へ行って来た(その4)

鹿島・潮来観光を終え、佐原市へ一泊する。翌朝、佐原駅前から循環バスで香取神宮へ行く。

佐原駅.jpg

旅行に先立って香取神宮のHPを見たが、「佐原駅(香取駅)からの公共交通機関はありません。自家用車もくしはタクシー、高速バスで来て下さい」とのつれない案内が為されていた。しかし、駅前の観光案内所で聞くと、循環路線バスが運行されているとの事で往復タクシーと使わずに済んだ。循環路線バスの記載がない香取神宮のHPは明らかに怠慢であると思った。

香取神宮1.jpg

バスで神宮の入口へ着く。朝10時前というのに参拝客が多く詰めかけている。団体観光バスの客の他、ハーレーに乗った中高年軍団も来ていた。

参道は露天商の店が多く建ち並びたいへん賑やかである。戦の神としても定評のある神社とあってか、体育系部活動の団体客(高校生)も多い。彼らは露天商から様々な食材を買い求めて元気に食べていた。

香取神宮2.jpg

香取神宮3.jpg

香取神宮4.jpg

香取神宮6.jpg

香取神宮5.jpg

どんどん参道を進んで行く。総門をくぐり、楼門を通る。この楼門は元禄時代の造営であって重文指定である。本殿も同時期に造営され同様に重文であるが、現在補修工事中で覆いが掛けられていて姿がよく見えなかった。

拝殿で二礼二拍手一礼を以て家内安全を祈願する。

これで香取神宮の参拝が終わった。帰路も循環バスに乗り景観保全地区で下車した。

(次回に続きます)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月17日 21時45分47秒
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: