ひろぱぱ子育て日記

ひろぱぱ子育て日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひろすぴ

ひろすぴ

Calendar

Favorite Blog

東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
shiori*konan* Κ○ЙДЙМДМДさん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
おこりんぼママの部屋 あきごんでーすさん
おしゃべりママの日… りんりん5421さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ひろすぴ @ Re[1]:模試欠席・・・・(06/06) pyonぴょんpyonさん やはり疲れもありま…
pyonぴょんpyon @ Re:模試欠席・・・・(06/06) 疲れが出てくる頃ですよね。 1学期は様子…
ひろすぴ @ Re[1]:中村俊と本田。(06/03) 飛鳥2006さん 確かに川島は良いですよね…

Freepage List

2006/03/31
XML
カテゴリ: 健康(大人編)
 最近、本当に切実に思います。


 父は前立腺がんだったのですが、発見時にはすでに手術困難
 な状態でホルモン療法、放射線、抗がん剤といったおきまり
 のパターンで治療をしましたが、徐々に体力を失っていき
 発見から、3年ほどで亡くなりました。
 最後は転移がひどく見ていられないほどの苦しみでした。

 妻の母は乳がんの切除後に再発、脳、肺、肝臓への転移の末
 3度の手術の末亡くなりました。

 今でも記憶に残っているのが、2人ともはじめの頃は元気もあり
 生きる事に懸命でしたが、やはり体力の衰退とがんからの苦痛や
 治療の副作用などのせいもあると思いますし、ある意味の絶望感も
 あるのでしょう。
 末期がくると、「早く楽になりたい」と言う事が多くなりました。

 最近、話題の外科部長のニュースを耳にすると。。
 本当に思う。
 延命措置を望む患者は殆どいないような気がする。
 もちろん法律の問題もあるが、個人として考えると
 どちらが正しいという事は言えない気もしている。

 私自身、二人の苦しむ姿を見ていて
 思った事は、、
 早く楽にしてあげたいってことだった。

 子供たちの成長をもう少し見せてあげたかった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/31 07:03:47 PM
コメント(2) | コメントを書く
[健康(大人編)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: