ひろぱぱ子育て日記

ひろぱぱ子育て日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひろすぴ

ひろすぴ

Calendar

Favorite Blog

東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
shiori*konan* Κ○ЙДЙМДМДさん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
おこりんぼママの部屋 あきごんでーすさん
おしゃべりママの日… りんりん5421さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ひろすぴ @ Re[1]:模試欠席・・・・(06/06) pyonぴょんpyonさん やはり疲れもありま…
pyonぴょんpyon @ Re:模試欠席・・・・(06/06) 疲れが出てくる頃ですよね。 1学期は様子…
ひろすぴ @ Re[1]:中村俊と本田。(06/03) 飛鳥2006さん 確かに川島は良いですよね…

Freepage List

2006/07/14
XML
カテゴリ: 教育
 上の子は2期制の為に夏休み終了後に成績表を持ち帰る。

 下の子は今日もって帰ってきた。

 ある程度は予想通りでした。

 ◎○△で評価されていますが、◎はテストで90点以上が基本です。

 各教科で単元ごとの成績表というのが2学期からはじまるので、

 今回が今までのようなスタイルは最後になります。

 これからは、しょっちゅう成績表を持ち帰ることになるのですねぇ。。。

 で、息子の成績は。。

 国語3・算数3・社会2・理科2・英語2・体育2・音楽2・図工2

 で全部で18個の印。。

 国語・算数・社会・理科・英語は

 理科で1つ○があったものの後は◎。

 苦手の英語を◎でクリアしたのは立派だ。理科の○はテストでのミス

 が響いたようだ。

 問題は体育・音楽・図工だ。

 体育と図工は◎と○なのでまずまずかもしれないが、

 音楽は○だ。。

 今回は歌とリコーダーなのだが。。。

 確かに歌は上手いとは言えないし、リコーダーもあまり上手くない。。

 だが、私としては母親(妻)はエレクト-ンで相当な腕の持ち主で



 私もギターやパソコンを使った作曲などをおこなっていた時期もあり

 音楽は苦手ではない。。絵はたいしたことはないが。。

 上の子も絵や作文では賞をもらう程度の実力はあるようだ。。

 問題は下の子。。

 絵も音楽もどうも上手くいかない。。。



 基本的に好きではないらしい。それはそれでよいと思います。

 音楽も嫌いではないが苦手とのこと。。

 夏は上の子にリコーダーを教えてもらうそうだ。

 秋には全校の学校祭があり、パレードや行進の時にリコーダーを使うらしい。。

 そう言えば昨年の今時期には、「ピアニカ」を同じように練習していた気がする。。

 成績表としては、決して悪くはなかったので誉めてあげるつもりです。

 よく頑張ったね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/14 02:00:19 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: